肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作品
今朝は4時半に起き、2時間ほど新たに下描き工程作業を。不精な性格が幸いしてか、新しく絵の具チューブを開けるのが面倒でパレットに並んだ色を適当に混色していたところ、私なりに新たな発見をすることになりました。なかなかいい色彩です。(こんな時の新しい発見は結構うれしいものですね)いつも顔の赤みを妻から注意を受けておりますが、これなら先行き明るいといったところです。肖像画家にとって肌色は仕事としての生命線ともいえるものです。肖像画研究会でも年々アップグレードされております。今回の混色も肖像画研究会の皆さんに役立ってほしいと思います。ここで気が付いたのですが、6時半でも空はまだ薄暗い状態ですね~。
正月といえども仕事量からいうと、多くの時間を確保しなくてはいけない状況となっています。いつもはんびりしたペースが許される仕事量ですが、なぜか珍しく集中しましたね。仕事である以上頑張りたいと思います。1月末、2月中には納品の予定です。2月には国会への納品が控えていますね。”仕事は忙しい人に頼め”といったことが昔から言われているように、今後は安定的な量の依頼を期待するところです。難しいかな?
昨日より制作開始
初詣の後はお決まりの新井薬師の魚河岸寿司さんでお客様と待ち合わせ。
////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655