肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作品
知らず知らずに疲れが溜まってきているようで、体調が思わしくなかった日も数日続きました。気分転換を兼ねて今日は筆をおくことにしました。一人で仕事をしていると思ったら大間違いで、支えてくれる人がいればこその仕事です。先週から予定していた温泉プチ旅ドライブとなります。昨夜は9時前に就寝したこともあり、3時には目が覚めてしまいました。修学旅行の前日でもあるまいに、大人げないと思いましたね。どうせ二度寝が待ち構えていることでしょう。
世間ではいろいろなニュースが飛び交っています。カルロスゴーン被告の記者会見などは見るまでもなく、堂々と悪事を働く顔にしか見えないのは、きっと私だけではないでしょう。庶民にとっては想像もつかないような巨額なお金のお話、ゴーン被告と言ってみたり、ゴーンさんと言ってみたり報道側のぶらつきぶりが見えます。どうでもいいのですが・・・。イランによるイラク国内の米軍駐留基地への攻撃や、地球温暖化のことなど世界はどのように動いていくのでしょうか。想像に難しくない核戦争、このままではいずれ訪れるであろう地球の氷河期。毎朝の情報番組ではコメンティターの方々がもっともらしい知識の応戦を繰り返していますが、最近空々しく聞こえてなりませんん。二度と繰り返さないようにとか、平和であればとか、こんな御託を述べて何になるのかな、一生懸命良いことを言いたげです。偏った味方?朝は寝ぼけているので、そのようなことにしておきます。(現在時刻AM3:41)
制作中です
朝10時に埼玉県飯能市ヘ向けて出発!今日は久々のお休み日となりました。関越道経由で1時間半。
岩盤浴でリフレッシュ!露店風呂にも浸かり妻もご機嫌です~久々の健康的な一日となりましたね。
温泉施設で半日過ごし、調度温泉から出て待合室にいたところタイミングよく友人から電話が入りました。なんでもお土産を届けに来たらしく、留守にしていることからマンションの荷物ロッカーに入れて頂きました。居なくて申し訳なかったのですが、ありがとう!
帰宅途中千葉県の某会議所から肖像画2点のご依頼電話を頂きました。最初アトリエにお見えになる段取りだったらしいのですが、申し訳ないので、こちらから打ち合わせに伺うことにいたしました。その後日程を調整することに。当日はよろしくお願い致します。
酒のつまみによろしいようで~
//////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655