あなたの想いを描く吉田肖像美術”四方山話”

肖像画家のたわごと・日常便り

肖像画の贈物は「吉田肖像美術」

2019年04月20日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の専属肖像画家としてご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!   

 

2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。 

画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!

 

コンテ擦筆肖像画の額装のため午前中の時間を利用して伺いました。午後は肖像画研究会が控えています。

藍美術さんの先には石神井公園があります。

何とビックリ!

 東京・池袋の都道で乗用車が暴走し、母子2人が死亡、8人がけがをした事故の件で、今日はなにかと亡くなられた母子のご家族のお気持ちを思って、事故の原因が気になっていました。87歳での運転は危険だと妻と話をしていました。運転手の実名が出たことで、なんとなくどんなお年寄りなのか検索したところ、大々的にお写真が出ていました。妻に画像を見せたところ、愕然としていました。なんと以前勤めていた精密工学会で原稿をお願いしたことがある先生とのこと。当時から有名な先生で、何度かお話をしたことがるとか。世間は狭いものですね~。妻がショックを受けていました~、妻から余計なことは書かないようにと念を押されましたが・・・。どんな立派な功績を残されても、人生の締めくくりともいえる後半でしでかしたことは許されるものではありません。人生の締めくくりがその方の”人生全て”を語るものと思います。終わりよければすべて良し!ではないでしょうか。どのような精神状態で余生を過ごされていたのか、罪をしっかりつぐなってほしいものですね。けがをされた8人の方のその後の容態も気になります。

エアコン取付のため周辺を整理をしてると、昔々描いた肖像画が出てきました。

 

昨日購入した額縁に入れてみました。

現在制作中

 

現在制作中

 

現在制作中

  

いよいよこの季節がやってきましたね肖像画家の登竜門”全日肖展”です! 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/  

直近の依頼作品例

 

過去の依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/    

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

得意なことに夢中になりましょう!       

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。     

 肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。  

第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。   

第65回記念全日肖展(東京都美術館)では”第65回記念大賞”受賞者、”クサカベ賞”受賞者、”ナムラ賞”受賞者、”新人賞”受賞者二名、”佳作C賞”受賞者、小作品部門でも”銀賞”受賞者、”第65回記念賞”受賞者二名の方々が表彰されております。勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しまょう。お待ち申しあげております                  

貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

  

   

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。  

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで

本日の肖像画研究会は茨城県神栖市からさん、豊島区からIさん、大田区からOさんの参加です。

 

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

    

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)  

  

 一絵一会     

 肖像画のお問い合わせは                               

 0120-94555                     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!                

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!                     

 詳細はクリック吉田肖像美術            

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画で残す人生の大切な思い出「吉田肖像美術」

2019年04月19日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の専属肖像画家としてご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!   

 

2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。 

画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!

 

本日は新しいエアコンの取り付け日。マンション入居依頼17年以上使っていたエアコンも変え時かと・・・、最初はテレビショッピングで価格面で飛びついたものの、当初の話から徐々に違ってきたことから、不信感が募りキャンセル。いろいろ業者選びで難儀しましたが、ネット検索で良心的な業者をみつけることができました。ダイキンエアコン18畳用マルチタイプです。空気清浄機機能もあり、10年間お掃除機能も妻には受けたようです。

エアコン取付のため周辺を整理をしてると、昔々描いた肖像画が出てきました。

 

昨日購入した額縁に入れてみました。

現在制作中

制作中

 

現在制作中

 

現在制作中

  

いよいよこの季節がやってきましたね肖像画家の登竜門”全日肖展”です! 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/  

直近の依頼作品例

 

過去の依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/    

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

得意なことに夢中になりましょう!       

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。     

 肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。  

第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。   

第65回記念全日肖展(東京都美術館)では”第65回記念大賞”受賞者、”クサカベ賞”受賞者、”ナムラ賞”受賞者、”新人賞”受賞者二名、”佳作C賞”受賞者、小作品部門でも”銀賞”受賞者、”第65回記念賞”受賞者二名の方々が表彰されております。勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しまょう。お待ち申しあげております                  

貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

  

   

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。  

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで

 

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

    

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)  

  

 一絵一会     

 肖像画のお問い合わせは                               

 0120-94555                     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!                

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!                     

 詳細はクリック吉田肖像美術            

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油絵肖像画制作

2019年04月18日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の専属肖像画家としてご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!   

 

2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。 

画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!

 

 

現在制作中の抜刀肖像画の参考になればと古本屋さんで見つけた「日本刀の本」を購入。仕組みや成り立ちを理解することでより表現力に安定感がでます。

現在制作中

昼過ぎになりますが、依頼していた額縁4点が入荷したとのご連絡を藍美術さんから頂きました。4月20日以降メーカーが10%値上げするとのことで事前にオーダーしたものです。今日はとりあえず藍美術さんへ出向き、2点だけ引き取ってきました。もともと私専用の特別価格表を作っていただいております。有難いことですね。

しばらく間が開きましたが、コンテ擦筆肖像画の制作に入っています。

⇒ 

制作中

 

現在制作中

現在制作中 

 

現在制作中

  

いよいよこの季節がやってきましたね肖像画家の登竜門”全日肖展”です! 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/  

直近の依頼作品例

 

過去の依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/    

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

得意なことに夢中になりましょう!       

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。     

 肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。  

第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。   

第65回記念全日肖展(東京都美術館)では”第65回記念大賞”受賞者、”クサカベ賞”受賞者、”ナムラ賞”受賞者、”新人賞”受賞者二名、”佳作C賞”受賞者、小作品部門でも”銀賞”受賞者、”第65回記念賞”受賞者二名の方々が表彰されております。勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しまょう。お待ち申しあげております                  

貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

  

   

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。  

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで

 

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

    

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)  

  

 一絵一会     

 肖像画のお問い合わせは                               

 0120-94555                     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!                

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!                     

 詳細はクリック吉田肖像美術            

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画を所有する至福の時を・・・「吉田肖像美術」

2019年04月17日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の専属肖像画家としてご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!   

 

2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。 

画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!

 

ソフトバンク株少し回復の兆しが・・・

 

 

現在制作中

現在制作中 

 

現在制作中

  

いよいよこの季節がやってきましたね肖像画家の登竜門”全日肖展”です! 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/  

直近の依頼作品例

 

過去の依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/    

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

得意なことに夢中になりましょう!       

吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、  全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。  将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。多くの画家たちがそうであったように、出会いが大きな意味合いを持ちます。一つの出会いから始まり、やがて大きな輪の中で、自信を持ってご自身の才能を発揮している事に満足感を覚えて頂けることでしょう。     

 肖像画家の登竜門でもある第63回全日肖展(東京都美術館)で”衆議院議長賞”受賞者、”参議院議長賞”受賞者が吉田肖像画塾生から、”後援会賞”も二名 の方が受賞されました。  

第64回全日肖展(東京都美術館)では吉田肖像画塾から”文部科学大臣賞”受賞者、”衆議院議長賞”受賞者、後援会賞に二名の方の作品が選ばれました。   

第65回記念全日肖展(東京都美術館)では”第65回記念大賞”受賞者、”クサカベ賞”受賞者、”ナムラ賞”受賞者、”新人賞”受賞者二名、”佳作C賞”受賞者、小作品部門でも”銀賞”受賞者、”第65回記念賞”受賞者二名の方々が表彰されております。勇気を持って新しい世界への第一歩を踏み出しまょう。お待ち申しあげております                  

貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

  

   

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。  

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで

本日の肖像画研究会は目黒区からMさんの参加です。

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

    

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)  

  

 一絵一会     

 肖像画のお問い合わせは                               

 0120-94555                     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!                

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!                     

 詳細はクリック吉田肖像美術            

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肖像画で残す人生の輝き「吉田肖像美術」

2019年04月16日 | 肖像画

肖像画のお問い合わせは        

0120-94555    

詳細はクリック吉田肖像美術  

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。

貴方の専属肖像画家としてご活用下さい!

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!

特別感謝価格実施中!

国会肖像画掲額作家よしだあきみつのブログへようこそ!  

はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック

2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)文部科学大臣賞受賞 

  

     

BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。 

http://www.bs-j.co.jp/off/backnumber/backnumber01_66a.html   暇だったら見てね!   

 

2018年”第65回記念特別大賞”を受賞することができました。 

画像をクリック 詳細はHPをご覧ください!

 

 

今朝ノートルダム寺院炎上のニュースが・・・・

11年前夫婦でフランス旅行でノートルダム寺院へ訪れた事とがあります。火災のニュースを見ながら寺院の中には足を踏み入れなかったことが、少し私なりに悔やまれると話しておりました。ノートルダム寺院といえば映画「ノートルダムの背むし男」が印象的でした。すると、妻が昔の背むし男が駆け上がった階段の写真があると言い出し、昔のアルバムを引っ張り出してきました。18歳の仏文科の学生当時、ソルボンヌ大学の夏期講習を兼ねた旅行プランに応募したそうです。フランスのパリで40日間滞在していたことは聞いていたのですが、もう四十数年前のことですね。当時の旅行時のエピソードも話しておりました。私の当時といえば海外旅行なんてとんでもない、立派な正真正銘貧乏サラリーマン生活でしたね。

 

昔そのもののアルバムですね~貼り付けた後、二度と写真を取り出せないという代物でしたね。

藍美術さんへ額縁の引き取りと昨日依頼した張りキャンバスの引き取りに。お隣のギャラリーで入荷したばかりのガラス絵を拝見しておりました。

 

お約束していた午後になりますが、診療もありお忙しい最中だったと思いますが、ご丁寧にドクター自らお越しいただきました。ありがとうございます。お世話になった恩人教授へ贈られる肖像画ということもあり、とても親切なご対応を頂きました。頑張って制作させていただきます。納期は6月20日ということ進めさせて頂きます。

 

日肖新聞第173号が編集部より届きました。編集部の皆さんご苦労様です!キムタク肖像画制作秘話の記事が凄いですね!短期間での制作で、おそらく精も根も尽きるといった状態だったと思います。有名人の肖像画制作は宣伝効果も高く、肖像画界全体の底上げにも繋がるものですね。ご苦労様でした。

 

 

 

現在制作中

現在制作中 

 

現在制作中

  

いよいよこの季節がやってきましたね肖像画家の登竜門”全日肖展”です! 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/  

直近の依頼作品例

 

過去の依頼作品例

    叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ 

 

全日本肖像美術協会のホームページが更新されてUPされております。第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。

http://www.zennissyo.com/    

 <  吉田肖像画塾  

”第65回記全日肖展”会場で数名の方を除く教室の方達と記念ショット!皆さん笑顔が素敵ですね。  

     

貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。   

  

   

肖像画塾風景、いままでに数十名の方に参加して頂いております。それぞれにご活躍されていることと思います。  

肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで

 

2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品      

    

肖像画家の登竜門2014年「全日肖展」東京都美術館にて”衆議院議長賞”受賞作品(部分)  

  

 一絵一会     

 肖像画のお問い合わせは                               

 0120-94555                     

内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!                

衆議院議長賞・参議院議長賞受賞!                     

 詳細はクリック吉田肖像美術            

肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやす  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする