肖像画家の四方山話、よしだあきみつのブログへようこそ!
お問い合わせは0120-945-655
肖像画が初めてといった方 HPで内容を分かりやすく掲載しております。
内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞受賞!
はじめましてこんな私がお描きしております 画像をクリック
2013年第60回全日肖像展(東京都美術館)「文部科学大臣賞」受賞作
今朝は6時起きで、8時には自宅を出発です。科目試験に臨むため、今週はずいぶんと肖像画以外で時間を割くことになりました。今日で勉強の方はちょっと一息つけそうです。試験会場では当然携帯はマナーモードに設定していたのですが、合間に携帯をチエックすると着信が二度ほど入っていました。気になるので、休憩時間にお電話を入れさせていただきました。肖像画のお問い合わせだったことがわかり、短い時間でしたがお話を聞かせて頂いたところ、F8号のサイズで亡くなられたお父様の肖像画を描いてほしいとのことでした。詳細に関しては数日中にお越しいただいた際に決めたいとのことでした。よろしくお願いいたします。
明日からは肖像画研究会のスケジュールが詰まっていますね。皆さんのやる気に応えていきたいと思います。合間を縫って私自身の依頼作品に着手していきたいと思います。
肖像画家という個人事業と向き合うとき、藝術といったことも含めてリアルに人生の修行僧のような心境で立ち向かうことを突き付けられます。藝術や絵といったものは生活の中で、はっきり言って無くてもよいようなものです。そんな商材に生活を掛けている現状の厳しさ、はかなさは何とも言えないものがあります。一般の仕事とは一線隔するような世界です。片手間で成り立つほど甘くはないことは経験で悟っています。とはいえ先の見えない世界であっても、自身の夢みたいなものが後押ししている以上、先へ先へ気持ちを掻き立て今の生きがいと捉えて歩みを進めたいと思います。
/////////
BS日経おとなのOFFでアトリエが紹介されています。
2018年”第65回記念展特別記念大賞”を受賞することができました。
昨年の第65回記念全日肖展の作品をご覧いただけます。
依頼作品例
叙勲の肖像画は吉田肖像美術へ
< 吉田肖像画塾 >
得意なことに夢中になりましょう!
吉田肖像画塾(肖像画研究会)は少人数制でご指導しており、 全国・都内でも数少ない”肖像画に特化”した研究会です。 将来の肖像画家を目指せるように、実践に沿った指導を心がけています。肖像画にご興味のある方、油絵は初めてという方でも大丈夫です。ご自身で驚くほどの上達をお約束いたします。
貴方の描いた肖像画を東京都美術館に展示しませんか。
肖像画塾のお問い合わせ0120-945-655まで
classe-yoshida 吉田肖像画塾
2012年第59回全日肖展(東京都美術館)”内閣総理大臣賞”受賞作品
肖像画のお問い合わせは
0120-945-655