0128
後藤さんか、新たな画像 「残りは24時間」 中日新聞トップ記事、見出しである。20150128
2 7日、インターネット上に公表された後藤健二さんとみられる男性の新たな音声付き画像
リードには、
イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件で、「イスラム国」を名乗るグループは二十七日、後藤健二さん(47)とみられる新たな画像をインターネット上で公開した、
とある。
見出しに、殺人容疑で名大生を逮捕 19歳女子、自室で77歳女性殴る 20150128
記事には、
名古屋市昭和区のアパート室内の風呂場から女性の遺体が見つかった事件で、愛知県警は二十七日、遺体の身元を昨年十二月から行方不明になっていた同市千種区春里町、無職森外茂子(ともこ)さん(77)と断定し、この部屋に住む名古屋大の女子学生(19)を殺人の疑いで逮捕した、
とある。
名鉄ホール、営業終了へ 老朽化で3月末に 20150128
>
名鉄百貨店は二十七日、名古屋・名駅の老舗劇場「名鉄ホール」の営業を三月末で終了すると発表した
トヨタ労組、一時金6・8カ月要求 昨年と同水準の方針 20150128
>
トヨタ自動車労働組合(組合員約六万三千人)は二十七日、二〇一五年春闘で年間一時金(ボーナス)として、月給の六・八カ月分を要求する方針を固めた
nikkei 見出しより。
石油・商社、損失1兆円 原油安の影響大きく
在庫価値目減り 海運・空運は業績押し上げ
企業業績が原油価格(総合2面きょうのことば)の急落に揺れている。原油在庫の価値の目減りなどで、石油元売りと総合商社で計1兆円の損失が発生する見通しだ。東燃ゼネラル石油は2014年12月期に800億円規模の営業赤字、昭和シェル石油は5年ぶりの営業赤字になったとみられる。一方で燃料費が安くなり海運や空運各社の業績は計画を上回ったようだ。…続き
後藤さんか、新画像 「残されたのは24時間」 死刑囚釈放要求
官房長官「ヨルダン政府への協力要請変わらず」
三菱UFJ、最高益 4~12月9000億円 メガ銀、海外で差
インドネシアなど3カ国、若者8割「生活に余裕」 アジア10カ国調査
春秋
戦争が終わった1945年に生まれたフランスのユダヤ人作家パトリック・モディアノは昨年のノーベル文学賞受賞者である。88年のある日、古い新聞
中日春秋
2015年1月28日
9・11といえば、二〇〇一年の米中枢同時テロが思い浮かぶが、もう一つ、9・11の悲劇がある。一九七三年九月十一日に南米チリで軍事クーデターが起き、アジェンデ大統領が虐殺されたのだ
昨年逝去した経済学者の宇沢弘文さんはその日、シカゴでパーティーに出ていた。大統領虐殺の報に、市場原理主義を奉ずる経済学者たちは歓声を上げた。その姿に宇沢さんは憤然としたそうだ
クーデターの陰には米情報機関があり、反米の左派政権が倒れると、市場原理主義に基づき、国営企業は民営化され、金融機関は米金融機関に支配されるようになったという
宇沢さんは内橋克人さんとの対談集『始まっている未来』(岩波書店)で、市場獲得のためならなりふりかまわぬ米国の手法について、「イラクでも全く同じことが繰り返されるこのパターンは、チリに始まってアルゼンチンなど世界の多くの国に輸出された」と指摘していた
チリのクーデターの最中、一人の偉大な詩人も死んだ。ノーベル文学賞に輝き、骨太の政治活動家でもあったパブロ・ネルーダだ。長く病死とされてきたが、チリ政府の高官が先週、いったんは事実無根とされた毒殺説を再捜査するとの意向を示したという
チリの9・11は、四十年余の歳月を経て何を語りだすのか。市場原理主義という「現代の王」をめぐる秘められた物語だろうか。
後藤さんか、新たな画像 「残りは24時間」 中日新聞トップ記事、見出しである。20150128
2 7日、インターネット上に公表された後藤健二さんとみられる男性の新たな音声付き画像
リードには、
イスラム教スンニ派の過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件で、「イスラム国」を名乗るグループは二十七日、後藤健二さん(47)とみられる新たな画像をインターネット上で公開した、
とある。
見出しに、殺人容疑で名大生を逮捕 19歳女子、自室で77歳女性殴る 20150128
記事には、
名古屋市昭和区のアパート室内の風呂場から女性の遺体が見つかった事件で、愛知県警は二十七日、遺体の身元を昨年十二月から行方不明になっていた同市千種区春里町、無職森外茂子(ともこ)さん(77)と断定し、この部屋に住む名古屋大の女子学生(19)を殺人の疑いで逮捕した、
とある。
名鉄ホール、営業終了へ 老朽化で3月末に 20150128
>
名鉄百貨店は二十七日、名古屋・名駅の老舗劇場「名鉄ホール」の営業を三月末で終了すると発表した
トヨタ労組、一時金6・8カ月要求 昨年と同水準の方針 20150128
>
トヨタ自動車労働組合(組合員約六万三千人)は二十七日、二〇一五年春闘で年間一時金(ボーナス)として、月給の六・八カ月分を要求する方針を固めた
nikkei 見出しより。
石油・商社、損失1兆円 原油安の影響大きく
在庫価値目減り 海運・空運は業績押し上げ
企業業績が原油価格(総合2面きょうのことば)の急落に揺れている。原油在庫の価値の目減りなどで、石油元売りと総合商社で計1兆円の損失が発生する見通しだ。東燃ゼネラル石油は2014年12月期に800億円規模の営業赤字、昭和シェル石油は5年ぶりの営業赤字になったとみられる。一方で燃料費が安くなり海運や空運各社の業績は計画を上回ったようだ。…続き
後藤さんか、新画像 「残されたのは24時間」 死刑囚釈放要求
官房長官「ヨルダン政府への協力要請変わらず」
三菱UFJ、最高益 4~12月9000億円 メガ銀、海外で差
インドネシアなど3カ国、若者8割「生活に余裕」 アジア10カ国調査
春秋
戦争が終わった1945年に生まれたフランスのユダヤ人作家パトリック・モディアノは昨年のノーベル文学賞受賞者である。88年のある日、古い新聞
中日春秋
2015年1月28日
9・11といえば、二〇〇一年の米中枢同時テロが思い浮かぶが、もう一つ、9・11の悲劇がある。一九七三年九月十一日に南米チリで軍事クーデターが起き、アジェンデ大統領が虐殺されたのだ
昨年逝去した経済学者の宇沢弘文さんはその日、シカゴでパーティーに出ていた。大統領虐殺の報に、市場原理主義を奉ずる経済学者たちは歓声を上げた。その姿に宇沢さんは憤然としたそうだ
クーデターの陰には米情報機関があり、反米の左派政権が倒れると、市場原理主義に基づき、国営企業は民営化され、金融機関は米金融機関に支配されるようになったという
宇沢さんは内橋克人さんとの対談集『始まっている未来』(岩波書店)で、市場獲得のためならなりふりかまわぬ米国の手法について、「イラクでも全く同じことが繰り返されるこのパターンは、チリに始まってアルゼンチンなど世界の多くの国に輸出された」と指摘していた
チリのクーデターの最中、一人の偉大な詩人も死んだ。ノーベル文学賞に輝き、骨太の政治活動家でもあったパブロ・ネルーダだ。長く病死とされてきたが、チリ政府の高官が先週、いったんは事実無根とされた毒殺説を再捜査するとの意向を示したという
チリの9・11は、四十年余の歳月を経て何を語りだすのか。市場原理主義という「現代の王」をめぐる秘められた物語だろうか。