現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

思ってございます

2013-01-29 | 日本語新百科
日本語誤百科 731 思ってございます を、例題にしている。思っている のであって、思ってある と言っているのではないことから、思ってございます のように言うのが正しくないとする。思っております というのは、よい。部屋は掃除してございます が、言えるのは、掃除してあります を、もとの形で言えるからである、と解説する。ここで古い話題だけれど、ミス日本がとんでもございません、と言って、世間を騒がせたことがあるのを思い出す。

日本誤百科というコラムに、日本語新百科をこしらえようとして、日本語はどうなっているかと、日本語珍百科を書いてしまいました。コラムの著者には解説を簡潔に書いていくという制約があるでしょうに、ご苦労を思いつつ、このようなブログを書くきっかけをくださって感謝いたします。

とんでもない、というところを、とんでもありません、と、してしまったのか、それを丁寧に言おうとして、とんでもございません、と、なったようである。フィルムに残された場面はとおり抜ける女優に記者の声が飛んできたかの印象だったが、どうだったか。

とでもなし、を、見ていて、デジタル大辞泉の補説を読む。

>[補説]「とんでも」に「ない」の付いた形だが、「とんでも」が単独で使われた例はなく、「とんでもない」で一語と見るのがよい。とすれば、「ない」を切り離して「ありません」「ございません」と置き換えて丁寧表現とするのは不適切で、丁寧に言うなら「とんでもないことです」「とんでもないことでございます」「とんでものうございます」と言わなければならない。しかし、最近は「とんでもありません」「とんでもございません」と言う人が多くなっている。
平成19年(2007)2月文化審議会答申の『敬語の指針』では、相手からのほめ言葉に対して謙遜しながら軽く打ち消す表現として「とんでもございません(とんでもありません)」を使っても、現在では問題ないとしている。
なお、「とんでもない」には「もってのほかだ」と強く否定する意味もあり、「とんでもないことでございます」を使う場合は注意が必要と『指針』は述べている。

思ってございます、について、すでにいくつかの記事を見出す。
が、いずれも、もとのかたちを、思ってある、にすることから、正しくないとする。

思っているのである ⇔ 思っているのでござる → 思ってござる ← 思ってございます

この言い方が、見てござる、となるとどうか。
http://www.rinnou.net/cont_04/myoshin/2012-06c.html
>子供のころ祖母から、「誰も見てないから悪いことをしても分からないと思っていても、お天道様が見てござるよ」とよく言われました。

見てござる
www13.big.or.jp/~sparrow/MIDI-mitegozaru.html - キャッシュ
見てござる 作詞:山上武夫 作曲:海沼実 制作:滝野細道 (一) 村のはずれの お地蔵さんは いつもにこにこ 見てござる 仲よしこよしの じゃんけんぽん ホイ 石けりなわとび かくれんぼ 元気にあそべと 見てござる ソレ 見てござる (二) たんぼたなかの かかしどんは ...

おてんとうさまやお地蔵様が、見ていらっしゃるわけだが、見て、御座ある、の連想も、見てござる、と唄い囃すことになれば、この用法の印象は強くなるかもしれない。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。