現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

16年は76歳になる

2021-04-25 | ニューストピック

地方選挙、おひざ元、市長の4期目なるか、速報では5選を果たしそうだ。減税党は党派名で選挙に出てくる名前のようで、そうであり、またファン層の有権者をがっちりらしい。何いっとるかわかりゃあせん、そいでも、庶民よりは強いけんのお、まええわ、なんぼでもいうてちょ、おえやせんの。

やせん
読み やせん
意味 ~しない
使用例 食べやせん



河村たかし氏、4期目の当選確実 3新人退ける 名古屋市長選
4/25(日)
> 任期満了に伴う名古屋市長選は25日投開票され、現職の河村たかし氏(72)が元市議長の横井利明氏(59)ら3新人を退け、4期目の当選を確実にした。河村氏は「民意を得た」と、新型コロナウイルス対策で公約に掲げた総額200億円のポイント還元事業に早期着手する意欲を示した。当日有権者数は185万5394人。投票率は42・12%で2017年の前回を5・22ポイント上回った。
> 自ら率いる地域政党「減税日本」の推薦のみ受けた河村氏は「職業政治家集団と対決する庶民政治家」をアピール。市長給与の年800万円への引き下げや市民税5%減税などの実績を強調した。事件で出馬表明が出遅れたが、コロナ禍の経済対策を訴える横井氏に対し、キャッシュレス決済で買い物額の30%、上限2万円を4年間ポイント還元する公約を追加して対抗。子どもの自殺防止に向けたスクールカウンセラー拡充などの教育政策を掲げ、署名不正には「知らなかった」と無関係を強調した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。