現代日本語百科   けふも  お元気ですか

gooブログはじめました!日本語百科です。
現代日本語百科 ⓒ2013gooksky

連休 240427

2024-04-27 | 木瓜日記




 
あさ、8時を過ぎてしまって、チャンネルを合わせたら、大谷選手のソロHRを打ったところだった。第7号のビッグフライ。ブーイングの中での打った瞬間は野球熱の再考を示したものになった。日米のベースボールの壁を超える大飛球にDHの活躍が注液画面で楽しませる。

3連休、5月GWの天候はまずまず、低気圧が明日にも襲ってくるが予報では月曜日まで晴れるようだ。ニュースでは10連休にかけて行楽に出かかける人たちを飛行場で映し出していた。円安が158円とインバウンドには歓迎されても、ドルにチェンジした旅行客は心持にも損をしたとたこ焼きが2000円もする国へと休暇の羽を広げに行く。

震災後の地域の人々にボランティアの姿があり、そこに出かけて消費する人たちもいる。悲喜こもごものうちにも、日常を取り戻すよう祈る。
姉の便りできょうは母の命日だとお寺参りの写真があった。33回忌を迎えるのはいつ・・・

帰省したら夏風邪だと寝込んでいた。暑い夏の日、どうしたのかと片頭痛でも来たかと尋ねるも、わからないという。ただ歯医者に行って階段を上がりかけたところでしゃがみこんだという。市場に中ほどに中間通路に出れば歯医者があった。なかがわさんといった。そこへ母はときどき傷めて出かけていたから慣れないところではない。ただ急な階段があった。そこで動けなくなったというから、どうした。母の不治の病の兆候であった。脳神経、小脳の球神経のマヒによると、その後数か月経て慈恵医大の病院で判明したのであった。寿命3年から5年と聞かされて。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。