昨日(2/9)は天気が良かったので、二宮の吾妻山公園へ行ってきました。この公園はとても見晴らしが良いのです。
山頂のエノキはこの公園の主
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/1b/0cef2adabfa8d6fcec463402bc3456ea.jpg)
満開の菜の花と青空とのコントラストが美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2f/485645ffd1765c6e4710159ec04c9472.jpg)
この日は空気が澄んでいて富士もはっきり見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/04/745b53dc82cbf4566f0a56d6a5500325.jpg)
公園からは相模湾が一望のもとです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/78ec27267456a6b591c2d2ee5aa0067b.jpg)
展望台の方へ行くと人だかりがしています。覗いてみると、なんと猫ちゃんがいました。みんなこぞってカメラを向けていました。スコットランド原産の猫で寒さには強いのだとか、冷たい石の上で平然と座っていました。そばにいた飼い主さんの話では、年間60回ほどここへ散歩に来るそうです。「じゃらん」に載ったこともあると言っていました。かなり有名な猫らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/23/1f545ced5f1b48ec8641cf76cae81dcc.jpg)
二宮の町は元漁師町らしく細い路地が入り組んでいたりして、私はわりと気に入っていて毎年一二度訪れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/80/65431af7fe9b913bc87c5fcb0498bda9.jpg)
駅前には「ガラスのウサギ」の銅像があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/db7c0e983b3bf3dcb3200f5904d83b30.jpg)
ここは国道一号線、旧東海道の松並木の名残です。正面に見える凸凹した山々は箱根の外輪山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e9/155d6b5169b59c2f960ab8f55008cf22.jpg)
路地を歩いていたら、突然海が開けていました。正面に伊豆の大島がみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/cd/62e122e36c88b82fef0601aff25df0f5.jpg)
気が向いたら、二宮町を訪れてみて下さい。