中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
虫やザリガニ、飼った経験がありますか?
ペットというと犬、ネコ、うさぎなんていうのもあるかもしれませんが、小学生ならぜひ虫やザリガニを飼ったり、植物を育てたりしてほしいと思うのです。
最近の子どもたちはこういう経験をする機会が本当に減りました。昔は、その辺の池に行けばいくらでもザリガニなんてとれたでしょうし、カブトムシの幼虫をかえした経験もあるかと思うのです。
しかし、そんな経験は今の子どもたちはしようと思ってもなかなかできない。
通りいっぺんの生物の知識になってしまう。土台、虫の知識は図鑑から、という子どもたちがほとんどなのではないでしょうか。
今年の慶應普通部の入試でカイコの成虫の触覚を描けという問題が出ました。この学校は以前もカイコの絵を描かせたことがありますが、生物の出題では特徴がある分、受験生も準備をしていたとは思うのですが、びっくりした子もいたかもしれませんね。
別に入試の対策というわけではないが、やはり生物をリアルに見ている、という経験は大事だと思うのです。
植物にしても同じこと。ベランダにプランターをしつらえて、植物を育ててみる、という経験も私は子どもたちの今後に役立つと思うのです。
お父さん、お母さんにとっては工夫が必要かもしれませんが、そういう経験を小さいうちからできるようにしてあげてほしいと思います。
==============================================================
田中貴.com通信を発刊しています。登録は以下のページからお願いします。
無料です。
次号は2月18日正午ごろ配信します。
田中貴.com通信ページ
==============================================================
今日の田中貴.com
塾の日の夕食
==============================================================
新刊「子どもを慶應義塾諸学校に入れる」(田中貴)
「映像教材、これでわかる電気」(田中貴)
田中貴の中学受験教材一覧
にほんブログ村
コメント ( 0 )