goo

自分で作るか、それとも買うか?

知識の暗記カード。

以前、お話した通り、デジタルの暗記カードのマシンもあり、またスマートホンでできるアプリもあり。しかし、それぞれはやはり自分でデータを入力しないといけない。

で、こういうのがあるわけでしょう。きっと。



出る順の内容を暗記カードにしてあるので、写真の左上にサンプルが映っていますが、まあ、こうやってカードに切って、リングに通して使います。

このシステムは、あまり変わらない。やはり1問1答でやるのが一番、覚えやすいから、この単語カード形式が一番良いということになるのでしょう。

さて、これを買って使うか、自分で作るか。

買って使うのは、当然、データが出る順のように、「試験に良く出る順番」になっているからであって、しかし、志望校によっては、違うデータが必要になる場合もあるかもしれません。

しかし、最大公約数的に覚えるのであれば、まず手っ取り早い方法かもしれない、と思います。

確かにカードを作るのって、大変なんですよね。自分でやれば、書きながら覚えるということはあるものの、手間暇はかかるわけで。

まずはこういうものを使って覚えてしまう。

その上で、足りない部分を自作する、というのが一番効率が良いのではないかと思います。


でる順小学校まるごと暗記カード
クリエーター情報なし
旺文社


==============================================================
今日の田中貴.com

立方体をくりぬく
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾

5月29日の問題
==============================================================





にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村
コメント ( 0 )