中学受験で疲弊しないために、親子で楽しむ受験になるヒントを綴っていきたいと思います。
中学受験で子どもと普通に幸せになる方法
自分で作るか、それとも買うか?
知識の暗記カード。
以前、お話した通り、デジタルの暗記カードのマシンもあり、またスマートホンでできるアプリもあり。しかし、それぞれはやはり自分でデータを入力しないといけない。
で、こういうのがあるわけでしょう。きっと。
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/20120529f001.jpg)
出る順の内容を暗記カードにしてあるので、写真の左上にサンプルが映っていますが、まあ、こうやってカードに切って、リングに通して使います。
このシステムは、あまり変わらない。やはり1問1答でやるのが一番、覚えやすいから、この単語カード形式が一番良いということになるのでしょう。
さて、これを買って使うか、自分で作るか。
買って使うのは、当然、データが出る順のように、「試験に良く出る順番」になっているからであって、しかし、志望校によっては、違うデータが必要になる場合もあるかもしれません。
しかし、最大公約数的に覚えるのであれば、まず手っ取り早い方法かもしれない、と思います。
確かにカードを作るのって、大変なんですよね。自分でやれば、書きながら覚えるということはあるものの、手間暇はかかるわけで。
まずはこういうものを使って覚えてしまう。
その上で、足りない部分を自作する、というのが一番効率が良いのではないかと思います。
==============================================================
今日の田中貴.com
立方体をくりぬく
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
5月29日の問題
==============================================================
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/mailmagazine.gif)
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/chikaraimage.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ](http://juken.blogmura.com/juken_juniorschoolteach/img/juken_juniorschoolteach88_31.gif)
にほんブログ村
以前、お話した通り、デジタルの暗記カードのマシンもあり、またスマートホンでできるアプリもあり。しかし、それぞれはやはり自分でデータを入力しないといけない。
で、こういうのがあるわけでしょう。きっと。
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/20120529f001.jpg)
出る順の内容を暗記カードにしてあるので、写真の左上にサンプルが映っていますが、まあ、こうやってカードに切って、リングに通して使います。
このシステムは、あまり変わらない。やはり1問1答でやるのが一番、覚えやすいから、この単語カード形式が一番良いということになるのでしょう。
さて、これを買って使うか、自分で作るか。
買って使うのは、当然、データが出る順のように、「試験に良く出る順番」になっているからであって、しかし、志望校によっては、違うデータが必要になる場合もあるかもしれません。
しかし、最大公約数的に覚えるのであれば、まず手っ取り早い方法かもしれない、と思います。
確かにカードを作るのって、大変なんですよね。自分でやれば、書きながら覚えるということはあるものの、手間暇はかかるわけで。
まずはこういうものを使って覚えてしまう。
その上で、足りない部分を自作する、というのが一番効率が良いのではないかと思います。
![]() | でる順小学校まるごと暗記カード |
クリエーター情報なし | |
旺文社 |
==============================================================
今日の田中貴.com
立方体をくりぬく
==============================================================
中学受験 算数オンライン塾
5月29日の問題
==============================================================
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/mailmagazine.gif)
![](http://tanakatakashi.web9.jp/image/chikaraimage.gif)
![にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(塾・指導・勉強法)へ](http://juken.blogmura.com/juken_juniorschoolteach/img/juken_juniorschoolteach88_31.gif)
にほんブログ村
コメント ( 0 )
![](/images/clear.gif)