4月14日。日曜日は強風で釣りになりませんでしたが、標高700m以上ある「芦ノ湖」の湖畔に咲き始めている桜は今が見ごろ。
所どころに咲いている「豆桜」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/4d8a4aa889ef46379add1b24ca475615.jpg)
「芦ノ湖」の桜といえば、恩賜箱根公園にある樹齢90年の一本の大きな桜が有名ですが、私は山の中にポツンと花を咲かせている桜が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/0402698fce1bb95fa9c61dc3eea41abd.jpg)
この松が桜の花だったら最高の構図だったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/0388576994e1cdcdab68ada323461576.jpg)
所どころに咲いている「豆桜」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8e/4d8a4aa889ef46379add1b24ca475615.jpg)
「芦ノ湖」の桜といえば、恩賜箱根公園にある樹齢90年の一本の大きな桜が有名ですが、私は山の中にポツンと花を咲かせている桜が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6c/0402698fce1bb95fa9c61dc3eea41abd.jpg)
この松が桜の花だったら最高の構図だったのですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/0388576994e1cdcdab68ada323461576.jpg)