メイパパは、昼から休みをとって
色々としたかった作業をしました。
大きくなった柚子の剪定!
トゲの攻撃と戦うのが大変

幹も太くなっているので、のこぎりでギコギコ
こっちに倒れてくるなよ~って調整しながら何とかバッサリと切るが
途中でトゲや枝が引っ掛かって落ちてこない!なんてこともあり
時間もかかる。

太いトゲのあるこの木、そう簡単に切れないのに、
後で私が「あの枝も切ったらいいのに」なんて簡単げに、心無いことを言ってしまいました
反省しております。
柚子の木の剪定の後は
大きくなりすぎた非榊(ヒサカキ)、南天や梅の木等もバッサリ

風通しも良くなって、いい感じになりました。
私は枝を運んだり
草を抜いたり~
移植をしたい花の株があるので
草取りを頑張ってしなければいけません
明日は、草取りと移植、切り花の種蒔き
やりたいことが盛りだくさん。
* * * * * * * * * * * * * * * *
モチバナ木を何本か植えたのですが、
消えてしまったり、幹を切られてしまい成長できず固まった状態の苗木もあるけど、
元気に成長しているこの子が嬉しい
花もたくさん咲きました

花をアップにしてみたら、
めちゃくちゃ可愛いんです

いつかは、この枝を使って
モチバナを作りたいです。
最後に、ポチッとしてね
↓
色々としたかった作業をしました。
大きくなった柚子の剪定!
トゲの攻撃と戦うのが大変

幹も太くなっているので、のこぎりでギコギコ
こっちに倒れてくるなよ~って調整しながら何とかバッサリと切るが
途中でトゲや枝が引っ掛かって落ちてこない!なんてこともあり
時間もかかる。

太いトゲのあるこの木、そう簡単に切れないのに、
後で私が「あの枝も切ったらいいのに」なんて簡単げに、心無いことを言ってしまいました
反省しております。
柚子の木の剪定の後は
大きくなりすぎた非榊(ヒサカキ)、南天や梅の木等もバッサリ

風通しも良くなって、いい感じになりました。
私は枝を運んだり
草を抜いたり~
移植をしたい花の株があるので
草取りを頑張ってしなければいけません
明日は、草取りと移植、切り花の種蒔き
やりたいことが盛りだくさん。
* * * * * * * * * * * * * * * *
モチバナ木を何本か植えたのですが、
消えてしまったり、幹を切られてしまい成長できず固まった状態の苗木もあるけど、
元気に成長しているこの子が嬉しい
花もたくさん咲きました

花をアップにしてみたら、
めちゃくちゃ可愛いんです

いつかは、この枝を使って
モチバナを作りたいです。
最後に、ポチッとしてね

