グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

岩津ねぎの植え付け

2023-07-22 19:41:34 | ガーデニング&ベジタブルガーデン
毎年この時期に、岩津ねぎの苗を買いに行くのですが
先週末に行った時、売り切れで買えませんでした。
8時半から販売開始で9時前には到着したのに。
例年なら、たくさん店頭に出ているのに~
平日のほうがまだ空いていて買いやすいですよ!って聞いたので
昨日、メイパパが買いに行ってきてくれました。

         

しかし、メイパパが販売開始時間の少し過ぎた頃に到着すると、
何人も並んでおられるのが見えて、
急いで店の前に行くと、前に並んでいる方に
「あんたで最後だな!」って言われたそうです。
訳が分からず、頭の中に「???」が回っていると
今日の分は売切れてしまったが、
あと約10セットのみ追加で販売されることになったとのこと。
メイパパが9番目?だったそうです。
苗作り農家さんから苗が届くまでに
2時間弱も暑い中で待っていたそうです。
お疲れ様。ありがとう!

今年は天候不順のため
例年の3割程度?しか取れなかったとのこと!
そのため、昨日で販売が終了かも?とも言われていたようです。

見よ!
超貴重な今年の岩津ねぎの苗!

         

昨日、メイパパが買いに行ってくれて
あの時間に到着してくれたおかげで手に入りました!
超ラッキー!ファインプレーです。

今年はあまり大きくなくて
細い苗ですが、それでも岩津ねぎの苗

         

今朝、植え付けをしました。

         

         

暑い中ですが
大きく育って欲しいです!

無事に植え付けが出来て良かった~

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング                   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小豆の発芽 | トップ | コシヒカリの出穂とおかひじき »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援! (シュシュ母)
2023-08-07 11:31:57
この暑い中、休み無しで草取り、植え付け、苗の買い付け等々、全てに頭が下がります。
そちらは記録的な暑さを出してる厳しい所。
熱中症、本当に気を付けてくださいね。
返信する
シュシュ母さんへ (メイママ)
2023-08-08 20:55:46
ネギの植え付け時期はいつも真夏の暑い時期で
植え付け作業も土寄せ作業も暑いです。
でも、頑張った証に美味しいネギが採れると
最高に嬉しいですね。
そのご褒美を目指して頑張ります。
返信する

コメントを投稿

ガーデニング&ベジタブルガーデン」カテゴリの最新記事