グリーンリーフ ノート ~ Greenleaf notes ~

 
  *ジャック・ラッセル・テリアの“メイ”&サビ猫のココ&かぎしっぽのココアと暮らすナチュラルライフ*

ジビエドッグフード

2024-02-19 19:39:39 | マイタウン
昔、メイにベイリーママから頂いたことがある
鹿肉ジャーキー!
そのジャーキーを作っておられるお店に
前々から、行ってみたかったんです。
念願叶って
少し前にメイパパに連れて行ってもらいました。

有害鳥獣で駆除された鹿肉を使って
ドッグフードを作っておられます

          

捨てるのではなく
有効利用
命のめぐみの再生

          

          

ワンコも喜ぶ。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作り2日目

2024-02-18 21:30:34 | ハンドメイド
今日も味噌作り

メイパパの割烹着と作業帽子がサマになっています?

           

青大豆が昨日に続いて柔らかめです
仕上がりに影響するのか?

          

順調に作業が進みます

          

          

今年は
いつも使っている樽に加えて
タッパーウェアのマキシデコレーターに仕込んでみました

          

重石はいらないので
殺菌用の酒粕で中蓋をしただけです。

仕上がりが楽しみです~

今日で、今年の味噌作りは終了しました。
来年はもっとたくさん仕込めるように
青大豆を確保しなきゃ。
お疲れ様でした。

昨日と今日は、車屋さんのイベントでジャムを販売させていただきました。
たくさんお買い上げいただき、ありがとうございました!
大忙しの土日でした。

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年味噌作り

2024-02-17 19:30:11 | ハンドメイド
今日は我が家の第1回目の味噌を仕込みました!

ミンサーであっという間に
青大豆を潰して

          


          

米麴、塩、青大豆を混ぜ込みます

          

丁寧に混ぜ込んだあと
樽に仕込みました

          

酒粕で蓋をして
空気を抜いて
重石を置いて、ふたを閉めれば出来上がり

          

今日の分は出来上がり!
あともう少し!
頑張りま~す!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大豆を煮ました

2024-02-16 19:36:01 | ハンドメイド
今日は午後から
味噌作りのための青大豆を煮ました
業務用の圧力鍋を使って何回か煮ます

             

軟らかく
美味しく出来上がりました

           

           

ほーら、こんなに簡単に潰れちゃいます

           

青大豆も格別に美味しいです~

さて、次はいよいよ仕込みで~す!
ファイト!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌作りの準備スタート

2024-02-15 21:28:02 | ハンドメイド
今年の味噌作りの準備を始めました!

味噌作りに使う青大豆

          

今日の作業は
青大豆を洗うこと

汚れが取れて
泡が出なくなるまできれいに洗います

          

そして、3倍の水に浸けておきます

          

明日は大豆を煮ます。
ガンバロウ!

最後に、ポチッとしてね↓ 
     人気ブログランキング          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする