グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

盛りだくさんな1日

2010年10月16日 | Weblog

 今日は盛りだくさんです。

 まずはT松中校区ソフトバレーボール大会の練習、今年はT松中の役員さんががんばってくれて、すでに2チームできてました。練習に来たのは小学生5人、中学生5人、そして親が数名、中学生もいたので当日のチームを作り実戦形式の練習ができました。

 このチームが結構強い。なんか今年はいけそうです。子どもたちももっと練習したい感じでしたが、今日が最初で最後、こういうのが最初からわかっていれば早めに体育館おさえられるんですけどね・・・。

 2時間ほどで練習は終了、そのまま体育館に残り、明日の交流芸能祭の会場設営にとりかかりました。前日にやるのは初めての試みです。いつもは当日朝7時に集合してやってましたから。

 今年は前日ということで時間に追われずゆっくりできるかなと思っていたのですが、芸能祭の役員の方が早くからやってきて荷物の搬入を始めたり、いろいろ指示を出してくるのでちょっとやりづらかったですね。結果、いつもと同じくばたばたしてました。でも、お手伝いのPTA役員さんの負担を考えると前日で正解だったかなと思います。

 その後は公民館へと場所を移して、先日行われた体育祭の反省会へと行って来ました。実は点数の集計に間違いがあって、うちの町内2位になりました。改めてこの場で表彰されたのですが、ちょっと恥ずかしかったですね。

 体育祭直前の会議と違って、反省会は一気に人数が少なくなりました。そんな中いろんな意見が出ましたが、すべて来年への課題へ持ち越しです。顔ぶれもいつもと同じなので、もっといろんな意見を集約するには反省会をやめてアンケートという方法もいいのではと思いました。バザーもそうですが、きっといろんな意見が出て、その中で本部として改善していける部分が改善していけばいいのかなと、そんな風にも思いました。

 そんな一日ですが、息子のチームは三回戦へと進出、応援にいけないのが残念です。