
高速道路では元気いっぱいのボクスター乗りですたい!
6速から一気に2速まで落として全開!なんて事を繰り返してるからか昨年辺りからアイドリング時に微妙な不整脈な感じが、、
排気温度は左右とも1℃も変わってないんですが気になるのでプラグ(純正)を替えてみた。
それでも変化なし、、
そこで大枚はたいてイグニッションコイルを注文!
(サードパーティですが)

お店で頼むならいつでもOKでしょうが自分でやらないとダメな事情が、、
(金ないので)
そしてこんな作業は真夏には無理なので正月休みを利用します。
普段は会社のリフトで作業をするので自宅のガレージで適当なジャッキで作業なんて緊張感MAX!!

サクッと取り外し、、

別の機会に書きますが、微妙に違います。
あくまでも微妙ですが、、
そしてエンジン始動してみた感想ですが、、
こちらも微妙に違います。
元のコイルの方が調子良いです、、
次回に続く、、、
6速から一気に2速まで落として全開!なんて事を繰り返してるからか昨年辺りからアイドリング時に微妙な不整脈な感じが、、
排気温度は左右とも1℃も変わってないんですが気になるのでプラグ(純正)を替えてみた。
それでも変化なし、、
そこで大枚はたいてイグニッションコイルを注文!
(サードパーティですが)

お店で頼むならいつでもOKでしょうが自分でやらないとダメな事情が、、
(金ないので)
そしてこんな作業は真夏には無理なので正月休みを利用します。
普段は会社のリフトで作業をするので自宅のガレージで適当なジャッキで作業なんて緊張感MAX!!

サクッと取り外し、、

別の機会に書きますが、微妙に違います。
あくまでも微妙ですが、、
そしてエンジン始動してみた感想ですが、、
こちらも微妙に違います。
元のコイルの方が調子良いです、、
次回に続く、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます