![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/783a621cc4d24d6cd58abbc53eb7d4f8.jpg)
Facebookの友人であるヴィンセントさんがフランスからいらしたので、東京の模型屋さんを案内しましたよ。
彼は26歳ですがお父さんがクラシックアルファロメオのレーサーのオーナーで、今回水彩画のオーダーも頂いて無事納品出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f1/0fa0c05cf2c3c72c91e06a1919b6d1b7.jpg)
雨がひどかったので品川のホテルで絵の納品とランチをすませて、新橋のタミヤプラモデルファクトリーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/98d89c9a5e5bdbbc4f4cbf35922f3964.jpg)
先日購入したロードスター用女性フィギュア。こちらもでも500円くらいで販売中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6a/321c36dfa76043c5830789c236fd6c44.jpg)
彼はラジコンレーサーで2時間かけてパーツを大人買い。さらにタミヤのTシャツや好きだというウイスキーのタミヤタンブラーまで。
マテリアルや工具も買っていました。大荷物はショップの友人店員のご好意で夕方まで預かっていたいただくことに。
1万円以上で無料発送もしてくれるそうです。彼は翌日違う場所に行くので夕方お店に再訪して受け取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7c/75f73bb87977c60fa3a16737e6eda845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/06004e775e55b62fe64e7a400357449c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/14/161d59b11f75073aacd485d826fc7c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ca/b4e460eb3f7f17bc0c19d83ee8debcae.jpg)
そしてそのあと川口さんのオートモデリGTさんへ。こちらは上野駅から徒歩10分ほど。
このルマンミニチュアの917は欲しかったなあ。安い!
完成品もいろいろと販売されています。あとセカンドハンズの珍しいキットを安くかえるのでお勧めですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e4/aeceda161077d6c22d9b883c95effd6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/b0f7bcd4193b95e2bafb25f7945302e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/48/92f9ccce06d68d306eac239bd807254f.jpg)
SFものもお勧め。川口さんとも喋りして楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c6/b1a8e5574239d3e589dbfe147a72559d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/4d/5aea62e744bf05e5e63799005d424547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f8/b82c5e128fb6f65afde6b8673c389d00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/b974875f0f96feed179a9c1170a18823.jpg)
オートモデリから5分ほどタクシーに乗って新御徒町へ。
そこからは筑波エクスプレスの各駅で15分ほどでヒロさんの最寄り駅の六町駅につきます。
そちらからはタクシーで10分ほどでオフィスとショップがあるバルケッタへ。廣社長とおしゃべりしてバックヤードを見せてもらいました。
ファクトリー内には次期キットがごろごろ。次のアルファ159の1/12のパーツがぞろぞろ。
燃料タンクの原型もかっこいい。
ドラムブレーキは1枚1枚組み上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/a84c2930c51a765e41cb1963007ef326.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/11/589db8a8dcf53d63bbd6448804802ffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b2/954dbc3291c7676e84ef2ed93976966a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/1a1a7c58849d0f74c0b793826bd82e37.jpg)
159のホイール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/9b/783a621cc4d24d6cd58abbc53eb7d4f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/21c31f6767cb506a06dce701e6c0b9c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/68/9ccecb82c1ca64948306e97bd4dcdc52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/47/6b9d4712be7a0b20a0ea6adbfe9cd66e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/da/6423e298c39b3c633d4292f2dcc22249.jpg)
1/12のGTOは1000台くらい売れたそうです。あのクオリティでデアゴの2/3の値段、1/24 3台分ならバーゲンプライスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/69/885710d3680c18de5ff6a8fc5fcaf9f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/37bafc31b847fa297a51689ef475f988.jpg)
1/24モデルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/a772006bdfe6faaefa828962a3460365.jpg)
ヒロさんの趣味で作っているバイク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b7/9dfe7571ad82e456c4b784118ecd8cb2.jpg)
ヴィンセントさんにフランスで買ってもらったプロフィール24のフィギュアとステアリング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/02b26c1f7b3aa1d9b4465370f76627f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/1e/b0764a2ee5f30a616e2079379e74218c.jpg)
オートモデリさんで息子用に買ったチューバッカとハンソロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e7/8bea10ab3d2e55579610d4ce4cb53b40.jpg)
ヒロさんで購入。プラグコードとポリッシャー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/57580659a102f9ecd8a5cb44223a0983.jpg)
タミヤではノコギリと曲線マスキングテープ。ジェンマは頂きましたよ。
12時から夜の7時過ぎまでの楽しいツアー。最後はホテルに戻って一緒にディナーを頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます