![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/0a78fca24fad7e8a1e01358b8d62aa52.jpg)
4/16日に始まったフィアットカフェ松濤の溝呂木陽水彩展
水彩画と模型の展示も明日が最終日です。
今回は個展会場の様子をお知らせいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/93/f4780e3153ee9d5849b9ca52913498b0.jpg)
こちらが会場のフィアットアバルト松濤。車のディーラーになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ff/0a78fca24fad7e8a1e01358b8d62aa52.jpg)
店内にはフィアットカフェが日本で唯一ありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/61/5f700d2577b39efa61b50383ac44078c.jpg)
美味しいイタリアンが食べられます。今日はイタリアのクラフトビールをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d7/247e33266134841e4b5c5a22463a50a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8d/fcc842aa8a8e2605fd0e663b542a2959.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/dd81ab0842d60ed76b60f0a2f4140f98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f8/528a0936f0eb5749fc04e0b8bcf9ee49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b2/fb0c692d36228e3b0cacbc8db52833f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c7/8be249de5d24db89a3d4ed027434e126.jpg)
会場内には手書きの水彩画の一点物を展示販売
会場内で水彩画オーダーも受付しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/77/9160a4bddef14cfb7bea573981d23a79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c6/c1d1e691f8a15fa21552050af269665b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2f/4db61b3e7c46e8278b644024e0f0fef9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/75/f06e86fbdcd26e08a90d183973da99af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d0/f6f8f9d4a503d6e6430b3f94671af3c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/57/519a04d5db584380192decd463a88b83.jpg)
さらに自主制作の画集や模型本、写真集やポストカードセット、Tシャツなども販売していますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/e4c392b3cf5715e5d3ae55888a7e6bc0.jpg)
入り口入って左側のドライビングゲーム(無料です)の脇に今回は模型を並べています。
この写真で写っている模型の半分は本日持ち帰りました。明日18時の個展終了後に残り半分を手持ちで持ち帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/54/8a03ae841a2b9ebdcd67d602b8a7cc5a.jpg)
イタレリとフジミのGTO
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8c/92d675a2a75de977792ba2f35340c30e.jpg)
こちらの2台のフジミと32のレジンスロットカーは持ち帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a0/b6d75a5c0f7d9c3e9f0eb0dbdcd79c0a.jpg)
サンタアガタの市のフラッグ(市長にもらいました)と3Dパーツを使ったミウラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/ad2fbae00686895d77354d8c0650c0b3.jpg)
モンモデルのGT40とグリーンのルマンコブラは持ち帰りました。デイトナコブラはグンゼ改造、小さいマイルズのコブラはレジンボディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6d/e11a2778775574d970de80df0717d1bf.jpg)
クラシックレンジローバーはイタレリ、お持ち帰り済みです。
依頼品のトライアンフは展示中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ee/04d76368a751d550b732b1870657c8f4.jpg)
モデラーズのフルビアラリーは持ち帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/74/2634a3d5f4d9ce7e86ea2d598aada1e5.jpg)
シルバーのヒロの550スパイダーは持ち帰りました。ブルーの550はHモデルのコピーのレジンボディから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/26/b797407c8748865d628ac6f869360f10.jpg)
こちらのマイキャトルはエブロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4c/ab51ec5288cc5bdb732ee44ec72094ab.jpg)
ユンカーズのJu-52とオペルブリッツバス。1/72です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ec/19860e78d15788c0490e369192e12eb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d0/6b0cdedb23b39c337793061be59a1a61.jpg)
オートモビルカウンシルでのスケッチも展示。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/cc2d9baa056a0cd577bc402f7fa8625f.jpg)
今日は友人がマンツーマン水彩画教室に参加してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/03/a43d3572f7f05aa57504c1050f3881ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7c/61ce886eabfd42b75ed1e435009d281a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/20/b340b5d6f80e4c5f358125a0f4081e05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e2/edc6b67fb61dc34032cffa7d670f6d3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/42e6af4ed6805bc9188a2e1280080a4b.jpg)
溝呂木陽水彩画教室
各個展ではマンツーマンの水彩画教室を随時開催します。
同じパレットを使い、同じ絵の具で同時に色を塗っていきます。
下書きの段階でも適宜デッサンについて教授します。
楽しく絵を描きましょう。
1時間ちょっとのうち、下書きを30-40分くらい。
色付けは20分くらいで終わると思います。
よく見る訓練なので思わぬ発見があると思います。
風景、ペット、人物、車、なんでも好きな画像をプリントアウトやタブレットなどでお持ちください。
2枚の絵をお持ちかえりできて10000円となります。
(池袋東武ではもうちょっと高くなるかも)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d0/93e810b04c9b1d7d17aee2234aaebfc0.jpg)
こちらを半日かけて下書き。明日会場で色塗りしますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/d00190e6dafa18215f90a2fa6c115311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/18/bf0746852115c1595e2f33e8e76505a1.jpg)
フィアットカフェ松濤2022春 溝呂木陽水彩展
DRAWING CARS in FIAT CAFFE SHOTO
2022.4/16(土)〜4/30(土) 入場無料
10:00-18:00
作家在廊予定日 11〜17時くらいまで水彩画実演あります
明日30日が最終日
水彩画・模型・模型雑誌・Tシャツ・画集等販売・水彩画オーダー会開催
在廊日に水彩画実演・水彩画教室・水彩クロッキーなど随時開催いたします。
皆様のお越しをお待ちしております。
お車は近くのコインパーキングのご利用をお勧めいたします。
美味しいイタリアンのパスタやピッツア、コーヒーが楽しめます。
イタリアのクラフトビールもおすすめですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e6/3e8fd7c8685d00dd1f0a71c6e1dd32ea.jpg)
大きめの絵も含めて展示、半分以上が新作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d2/358b11ed690eaf46d7edca3d321f8b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/28/c01e23a56c7dfe806a12cffde1083788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/83/7756447cc0d60c258d96bd963bee8ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/76/04abc0b877139caaa1bae84737494c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/36/5993f451b8b70bab41daa03d2471fcc9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/28eb6b78440f4cd40e6d84c139338d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/bb/810fe67e005e804ed6a829d79be3928d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/54/5860cc02bb43666b925c48b29ca2ef5e.jpg)
渋谷からのハチ公バスのバス停が変更になっていました。
TSUTAYA右奥の渋谷西武の前から、東大裏経由代々木上原行きに乗ってください。バス停4つ目、東大前の次の東大裏で下車すると
進行方向後側の道路の向かい側にありますよ。バスは20分に1本です。帰りはバスの経路はないので神泉駅から渋谷へ出ました。
今日土曜日も夕方6時までなので、お早めの時間にどうぞ。
次回個展は5/18より池袋東武8階催事場です。またお知らせしますね。