Hさんにご依頼いただいたイラスト、無事年末に納品が終りました。
今日はその中から愛車914をご覧いただきます。

まずは下書き。けっこう914は形をとりづらかったです。微妙な曲線ですね。
舞台はパリにしてみました。

このように一番明るい部分に色をおいて行きます。
筆で一回でさっとなでる感じ。

次にボディ全体に明るめの赤を塗って行きます。
オレンジ系の赤ですね。70年代のドイツ車らしいです。

ホイールなどのディテールを仕上げました。

タイヤと陰の部分は一緒に塗って行きます。
タイヤの丸みを感じながら。接地面に気をつけます。

そしてご本人さまにも色を入れて。

バックはパリで撮った写真を参考に。これで仕上がりです。
向こうでたくさん描いたスケッチが役に立ちます。
光や空気って覚えているんですよね。
Hさま、いつもありがとうございます。
まだまだ続きます。
今日はその中から愛車914をご覧いただきます。

まずは下書き。けっこう914は形をとりづらかったです。微妙な曲線ですね。
舞台はパリにしてみました。

このように一番明るい部分に色をおいて行きます。
筆で一回でさっとなでる感じ。

次にボディ全体に明るめの赤を塗って行きます。
オレンジ系の赤ですね。70年代のドイツ車らしいです。

ホイールなどのディテールを仕上げました。

タイヤと陰の部分は一緒に塗って行きます。
タイヤの丸みを感じながら。接地面に気をつけます。

そしてご本人さまにも色を入れて。

バックはパリで撮った写真を参考に。これで仕上がりです。
向こうでたくさん描いたスケッチが役に立ちます。
光や空気って覚えているんですよね。
Hさま、いつもありがとうございます。
まだまだ続きます。
かねてから編集中の個人的模型雑誌、スポーツカーズモデリングの原稿がついに完成しました。
オールカラー32ページ。
これから校正を入れて細部を煮詰めて年明けの入稿、10日前後には発行予定です。
既にご予約いただきました20名ほどの皆様、ありがとうございました。
60部ほどオンデマンド印刷にてお願いする予定なので、こちらを見てご希望の方はメールをお願いいたします。
また、すでにご表明していただいた方も、わたしのほうまでメールをくだされば、振込先等オーダーフォームをお送りさせていただきます。中から一部をご紹介いたします。
まず表紙と裏表紙はこんな感じ。

そしてどーんとコブラ特集です。

まずは大好きなamtコブラから。

そしてもちろんガーズマンブルーコブラ。

第2特集はフォードGT。

大好きな初期型。

マーク4の作り比べ。

そして、マスタングも。

こちらが最終のページです。

初めてやった雑誌のデザイン。撮影も撮りおろし。文章も書いて、約1週間。
実に楽しかったです。
送料込みで1260円。メールをくださればお振込先をお知らせいたします。
この調子で隔月で出せたらと思っております。
これからもよろしくお願いいたします。
現在オーダーフォームを出していますが、野上さんと北澤さんのメールが帰って来てしまいます。
申し訳ございませんが、こちらまでメールお願いいたします。
ブログの右上に送信ボタンがございます。
オールカラー32ページ。
これから校正を入れて細部を煮詰めて年明けの入稿、10日前後には発行予定です。
既にご予約いただきました20名ほどの皆様、ありがとうございました。
60部ほどオンデマンド印刷にてお願いする予定なので、こちらを見てご希望の方はメールをお願いいたします。
また、すでにご表明していただいた方も、わたしのほうまでメールをくだされば、振込先等オーダーフォームをお送りさせていただきます。中から一部をご紹介いたします。
まず表紙と裏表紙はこんな感じ。

そしてどーんとコブラ特集です。

まずは大好きなamtコブラから。

そしてもちろんガーズマンブルーコブラ。

第2特集はフォードGT。

大好きな初期型。

マーク4の作り比べ。

そして、マスタングも。

こちらが最終のページです。

初めてやった雑誌のデザイン。撮影も撮りおろし。文章も書いて、約1週間。
実に楽しかったです。
送料込みで1260円。メールをくださればお振込先をお知らせいたします。
この調子で隔月で出せたらと思っております。
これからもよろしくお願いいたします。
現在オーダーフォームを出していますが、野上さんと北澤さんのメールが帰って来てしまいます。
申し訳ございませんが、こちらまでメールお願いいたします。
ブログの右上に送信ボタンがございます。
先日、原さんに連れて行ってもらったお店は、普通の子供向けのおもちゃ屋さんなのに、すごいキットがゴロゴロしていて興奮しました。
そちらで手に入れたのがこちらのキット。ボディが塗装済みで各部が接着されているところもありますが、状態はすごくいいです。欠品もない模様。ホイールキャップももう一つあります。

欲しかったレベル32のトラヨンです。
エアフィックスと似ていますがまったく違う型。初めて中を見ました。

ボディのアイボリーが美しいのでそのまま作りましょう。メッキも優秀。
エアフィックスとは微妙にエンブレムやボディ細部が異なります。

グリルもメッキで穴が抜けています。シャープですね。
これはキットの雰囲気を残して、いい味で仕上がりそう。3000円でした。

本も充実。この洋書が500円。モデルカーレーサーズは100円。

写真が良いんです。

リアルタイムですから。

スクランの表紙の元ネタも。

これも絵に描きたくなります。

このあたりも良いなあ。

グレーデッドドライバー。

最後にリントが。
原さん、またこのお店行きましょう。店主さま、感謝いたします。
そちらで手に入れたのがこちらのキット。ボディが塗装済みで各部が接着されているところもありますが、状態はすごくいいです。欠品もない模様。ホイールキャップももう一つあります。

欲しかったレベル32のトラヨンです。
エアフィックスと似ていますがまったく違う型。初めて中を見ました。

ボディのアイボリーが美しいのでそのまま作りましょう。メッキも優秀。
エアフィックスとは微妙にエンブレムやボディ細部が異なります。

グリルもメッキで穴が抜けています。シャープですね。
これはキットの雰囲気を残して、いい味で仕上がりそう。3000円でした。

本も充実。この洋書が500円。モデルカーレーサーズは100円。

写真が良いんです。

リアルタイムですから。

スクランの表紙の元ネタも。

これも絵に描きたくなります。

このあたりも良いなあ。

グレーデッドドライバー。

最後にリントが。
原さん、またこのお店行きましょう。店主さま、感謝いたします。
昨日は原君と待ち合わせて、宝の巣窟をご紹介してもらったあと、リンドバーグへ大内さんの個展に伺いました。
巣窟はまた戦利品をご紹介しますので、まず今日はリンドバーグミーティングを。

大内さんです。今年もお世話になりました。

貴重なアクリルの原画です。

こちらはプリントもの。
お仲間、クルマ好きの見なさまが集まりクルマ談義。私たちも参加させていただきました。
Hさんにも無事イラストを納品でき、お喜びいただきました。
雑誌スポーツカーズモデリングも途中経過を披露させていただきました。
そしてスロット自慢のお披露目です。

レジンのブレッドバン。

スクラッチのスピットルマン!

見てください。

ルマンで実車見ました。

クーパーも美しい。

このミニの仕上がり。

このブリストルもワンオフらしいです。

こちらは原君が発掘したレベルのカルマン。1/40ぐらいのプラモデルです。すばらしい。

T先生のコレクション。MRRCコルチナ(エアフィックス金型ボディーですね)とスーパーシェルエリート。

おなじくMRRCのコルチナとスケレのFFモーターのミニです。今度遊びに行きますね。

グンゼの改造でここまでかっこ良くなるとは。軍艦色だそうです。

これを走らせるとは。

幸雄の7。

381も24です。

例のMGAのクーペバージョン。MGAはグリルもいただけそうです。
原型を作られたMさまにもお会い出来、とてもうれしかったです。

なんと素晴らしい時間。来月も月末にパーティーがあります。ぜひ。

みなさま、ありがとうございました。
巣窟はまた戦利品をご紹介しますので、まず今日はリンドバーグミーティングを。

大内さんです。今年もお世話になりました。

貴重なアクリルの原画です。

こちらはプリントもの。
お仲間、クルマ好きの見なさまが集まりクルマ談義。私たちも参加させていただきました。
Hさんにも無事イラストを納品でき、お喜びいただきました。
雑誌スポーツカーズモデリングも途中経過を披露させていただきました。
そしてスロット自慢のお披露目です。

レジンのブレッドバン。

スクラッチのスピットルマン!

見てください。

ルマンで実車見ました。

クーパーも美しい。

このミニの仕上がり。

このブリストルもワンオフらしいです。

こちらは原君が発掘したレベルのカルマン。1/40ぐらいのプラモデルです。すばらしい。

T先生のコレクション。MRRCコルチナ(エアフィックス金型ボディーですね)とスーパーシェルエリート。

おなじくMRRCのコルチナとスケレのFFモーターのミニです。今度遊びに行きますね。

グンゼの改造でここまでかっこ良くなるとは。軍艦色だそうです。

これを走らせるとは。

幸雄の7。

381も24です。

例のMGAのクーペバージョン。MGAはグリルもいただけそうです。
原型を作られたMさまにもお会い出来、とてもうれしかったです。

なんと素晴らしい時間。来月も月末にパーティーがあります。ぜひ。

みなさま、ありがとうございました。