sportscar graphic

スポーツカーグラフィック  イラストレーター 溝呂木陽  60-70年代のスポーツカーを愛するすべての人に。

1/24ハセガワ 辻村聡志原型 トヨタ2000GT フィギュア 完成!

2018-01-29 23:37:34 | フィギュア

ハセガワのトヨタ2000GT 50周年限定キット。辻村さん原型のレジンフィギュアの製作です。


こちらがキットのレジンパーツのパーティングを処理して、瞬着で組んだ状態です。左腕は仮止めにしてあります。
この状態で中性洗剤で洗っておきます。



足下にプラ板を切って貼りつけました。ミッチャクロンを吹いてから、タミヤのピンクサーフェイサーを吹き付けます。


肌色はクサカベのアルキド樹脂絵の具のアキーラで混色しています。
白とオレンジと黄土色に隠し味で紫をいれて、中太ぐらいの丸筆でカバーしていく感じで塗っていきます。
下地の色に影響されるので、少し半透明な感じが表現できます。


服や靴も塗ってきます。服の色はアキーラの赤とオレンジと白を混色。アキーラは混色しても彩度が落ちづらいです。
白ははっきりと塗りたいのでタミヤアクリルを筆塗り。ボタンとカチューシャとハイヒールにアクセントとして艶あり白を塗りました。


さらにアキーラで髪の毛と顔をフィニッシュ。
髪の毛は黄土色と茶色と紫色を混ぜた色で塗りました。顔はまず眉毛を薄めの茶色系(肌色も少し混ぜています)でぬり、
次にアイラインを紫と茶色を混ぜた色で引いて、目線を意識して黒目を同じ色でおいていきます。
白目はポイントとして、肌色に白を混ぜて最後におきました。
つや消しクリヤーでコートしてから、目と唇にアクセントしてクリヤーを垂らしています。



後ろのマーク2は国産名車のミニカーです。昭和の香りがするフィギュアは珍しいので嬉しいですね。







トヨタ2000GTにぴったりな、かわいらしい女性フィギュア、部品票で注文出来るようなので、
まだ在庫があるときに追加でオーダーしようかなー。
このクルマとフィギュアも、4月の白金台東京妙案ギャラリーでのフィギュアの個展で販売予定です。お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24トヨタ2000GT フィギュア付き 製作開始

2018-01-28 09:47:55 | フィギュア

フィギュア付きで話題になった。ハセガワのトヨタ2000GT,50周年記念モデル。
ハセガワの名作ですが、製作するのは初めてです。


キットの形状はすごくいいですね。あちこちにパーティングの段差があるので、まずはやすりでならして、別パーツのフロント下部を接着し、段差を消しておきます。




グレーサフの上からシャインレッドと、3番の赤は濃いめに吹きました。リッチ目の赤を目指します。



ウィンドウふちはペイントマーカー。少ないデカールも貼ってクリヤーコートです。



ウィンドウの合いもばっちりですね。



グリルパーツをリヤのテールまわりも表情が豊かです。リヤのテールベゼルはつや消しとのことで、あとで艶を消しました。





シャーシとインテリアも簡潔で良い表現ですね。インテリアはお手軽にデカール再現です。






ここまで2日で仕上がりました。初めて作りましたが、とても良いキットです。
キット付属の昭和の女性レジンフィギュア、お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24タミヤ アルファロメオ155V6TI イエガー完成! オーダー製作

2018-01-24 15:11:01 | 模型

タミヤのアルファ155DTM。イエガー仕様の依頼品完成です。


エンジンには補機類とカバーを取り付け。カバーがつくとエンジンはほとんど見えなくなります。



インテリアも塗装して組み立てます。シルバーの部分はタミヤのメタルシルバーのスプレー等。
シートベルトはキットのデカールのままです。






ドアの内張も塗り分けて取り付け。ロールバーが凄いですね。





エアロパーツや小物パーツの取り付けです。

ほとんどのパーツの接着が瞬着と硬化スプレーで出来るのでさくさくと進みますね。


リヤの遮熱版はメタルシールです。




アンテナは金属線を巻きました。



ディテールがみっちりとして気持ちいい。全くの素組で仮組もしてませんから。











普段作らないクルマをオーダー製作。他の仕事をやりながらだったので、4-5日で完成。
手間がかかるキットだけに普段の倍時間がかかったかも。
缶スプレーとエナメル、アクリル筆塗り。ペーパーはあてず、コンパウンドもほとんどかけていない吹きっ放し仕上げです。

2/3のオートモデラーの集いIN横浜は、午後から少しだけ顔を出せるかもしれません。
もしいけたらよろしくお願いします。

ここで、箱の中にパーツの取り付け忘れを発見。リヤの牽引フックです。









これで、めでたく完成となりました。
手間はかかりましたがとても作りやすいキットでしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24タミヤ アルファロメオ155V6TI イエガー製作開始 オーダー製作

2018-01-22 22:24:48 | 模型

タミヤのアルファロメオ155のDTMイエガーをオーダー製作で作りはじめました。


成型色はオレンジ。


透け防止で裏側にグレーサフを吹き


タミヤのオレンジを成型色の上にいきなり吹きました。



デカールはタミヤにしては質がよく、艶があってクリヤーに負けないタイプ。透けもありませんでした。



窓枠等はエナメルを筆塗りしました。スジボリにはタミヤの墨入れ塗料の茶色を流しています。






ウィンカーやライト内も筆塗り。ウィンドウはマスキングテープを使ってマスクを作って裏から黒く塗りました。
ウィンドウデカールも貼り付けです。ライトは裏からデカールを貼って取り付けました。




テールレンズや牽引フック、屋根の丸い突起も取り付け。


エンジンを塗り分けてシャーシに搭載。シャーシはタミヤのメタルシルバーです。





排気系も取り付け。


エキパイが凄いですね。







前後の足まわりを取り付けました。




エンジンはこのあとほとんど隠れてしまいます。






ホイールも塗装して取り付け。
足まわりへのホイールの勘合が非常に固くて、足まわりを一部壊しながら。
何とか4点接地完了です。
タイヤデカールも汚くなったのですが、5枚入りで予備があって助かりました。
なかなか手間のかかる模型ですが楽しいですね。
オーダーじゃなかったらまず作らない模型です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 ブリックワークス ロペス貴子 林浩己原型 マシーネンクリーガー フィギュア完成

2018-01-19 07:57:38 | フィギュア

林さんの名作、1/20マシーネンフィギュア ロペス貴子を製作しました。’



レジンのパーツは中性洗剤で洗って、足は接着して継ぎ目を消して、腕は瞬着で仮付けしています。
この状態でリューターを使って腕や服等のサイドのパーティングラインの段差を削りました。


足に真鍮線で軸を打って、ミッチャクロンを吹きました。


タミヤのピンクサフをまだらになるように吹いています。


肌はサフの上からアキーラで下地塗装。ここの肌色を混色して色をおいていきます。


新しいカメラを買ったので細部までばっちりと確認出来ます。



少しフィニッシュが進歩したかしら。塗料の濃度や色のおきかたの勉強になりました。




この原型はやはり名作ですね。



















4/13-22の白金台の東京妙案ギャラリーの個展で展示/販売します。
お楽しみに。まだまだフィギュア作らないとですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする