季節の移ろいin絵手紙 Ⅱ

 絵手紙&水切り絵&パステルアートに日々の出来事を添えて・・・

夏の終わりのエトセトラ

2015-08-17 18:38:48 | お出かけ、旅行
 夜明けが遅くなり、夕暮れが早くなってきました。
あれだけ暑くて日々悲鳴をあげていたのに、
朝夕涼風がたち、耳をつんざくように鳴いていた蝉たちの声が遠くなった今、
何だか心寂しく感じているのは私だけでしょうか?

 さて今日はブログ友のルミさんが、関東からご主人のご実家の北兵庫に帰省なさっているので逢いに行きました。
 いつもは、途中からなおちゃんの車に便乗させて貰うのですが、
今回、彼女が忙しく私一人のプチ旅となりました。

 姫路から特急(はまかぜ)で1時間余り。。。
出逢うと、いつものことながらブログ友とは不思議な関係で、
コメントを通じて日々話しているので、
すぐに親しい会話が弾みます。
 深く話し込んだり、女性特有だと云われている(?)話題が、ここと思えば、またあちら~
と飛んでもお互いに上手にキャッチして・・・^^

 何しろ12時着で、PM3時前には帰りの特急に乗らなければ電車がない!
時間とニラメッコしながらの会話でした。

 お昼はなににしよう~ とメニューを見てて「家では揚げ物しないものね」と二人が選んだのは ↓ 海老フライ御膳
     
 はい! 美味しく頂きましたよ。

 心おきない友とは有り難いもので、短い時間でしたが、幸せ気分で別れを告げ駅に行き。。。ガァ~~ン!
 (大雨のために、特急は25分遅れです)のアナウンス><

 やっと到着した特急(はまかぜ)は通勤ラッシュ並みの立錐の余地なし!
しかも安全の為と速度を落としての運転 フゥ~

 1時間と数分で姫路に着く予定が、何と2時間かかりました。

 でも楽しかった余韻で、これも記憶に残るプチ旅となったわ~ と幸せ気分♪

 今日の絵手紙です。
 大好きな夏野菜を並べてみました。
セピア色のペンで線描きをしています。