長年使ったフチなしメガネが崩壊寸前になったので(汗)昨日はメガネを作りに行きました。某メガネ○ラッグで。
なんとか似合いそうなフレームも見つけたところ、(基本的にメガネ似合わないので、似合うの探すの大変なんです)「今までお使いのメガネはお持ちですか?」と聞かれました。
崩壊寸前なので恥ずかしかったのですが、出すと、「これなら調整できると思いますよ」と・・・。頼んでみたら、すぐに直してくれました。しかも無料で。
うーん、直ってしまった・・・。しかしそこでメガネ買うの「やっぱやめます」とはさすがに言えず(汗)新しいのも作りました。
で、検眼してレンズ決めて、さて今までのレンズを調べてもらったら、「こっちの方が度が強いですねー」と言われました(汗)
そう言えば思い出した・・・このメガネ作るとき、0.9くらいの弱めにするか、1.2まで出るのにするか、どちらがいいか聞かれて、コンタクトもあるし、弱い方でいいと言うのになんとなく度が強い方で押し切られてしまったのでした・・・
コンタクトを作り直す度にうすうす思っていたんですが、なんか視力少し上がったみたいで・・・と言っても、0.04が0.05になったというだけなんですが(笑)本読まなくなったからかなあ(爆)
とまあそんな訳で、久々に新しいメガネができるんですが・・・メガネ二つになってしまったので、どう使おうか考え中です。今まで壊れるか失くすかしないと作らなかったからなあ・・・(汗)
なんとか似合いそうなフレームも見つけたところ、(基本的にメガネ似合わないので、似合うの探すの大変なんです)「今までお使いのメガネはお持ちですか?」と聞かれました。
崩壊寸前なので恥ずかしかったのですが、出すと、「これなら調整できると思いますよ」と・・・。頼んでみたら、すぐに直してくれました。しかも無料で。
うーん、直ってしまった・・・。しかしそこでメガネ買うの「やっぱやめます」とはさすがに言えず(汗)新しいのも作りました。
で、検眼してレンズ決めて、さて今までのレンズを調べてもらったら、「こっちの方が度が強いですねー」と言われました(汗)
そう言えば思い出した・・・このメガネ作るとき、0.9くらいの弱めにするか、1.2まで出るのにするか、どちらがいいか聞かれて、コンタクトもあるし、弱い方でいいと言うのになんとなく度が強い方で押し切られてしまったのでした・・・
コンタクトを作り直す度にうすうす思っていたんですが、なんか視力少し上がったみたいで・・・と言っても、0.04が0.05になったというだけなんですが(笑)本読まなくなったからかなあ(爆)
とまあそんな訳で、久々に新しいメガネができるんですが・・・メガネ二つになってしまったので、どう使おうか考え中です。今まで壊れるか失くすかしないと作らなかったからなあ・・・(汗)