ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

Unsung Heros of the Lord of the Rings断念

2005年08月31日 | 指輪物語&トールキン
大分前に入手してたらたら読んでいた、Lynette Porter著の「Unsung Heros of the Lord of the Rings」、今更なんですが読むの断念しました(汗)
この本、メリー、ピピン、エオウィン、ガラドリエルとアルウェン、レゴラスとギムリと、脇役にスポットを当てて論じているというので興味があって買ったのでした。
しかし、序章から、9.11テロ後の無名の人々の英雄性が求められる風潮がなんたらかんたらと書いてあって、かなり引いてしまったのでした・・・
なんとかメリーの章は読んだのですが、いろいろと「何か違うのでは」と思う解釈も多く、ひっかかりつつ読んでました。
なるほどと思う部分あることはあったのですが。
何よりも、この方は30年来の原作読者と言いつつ、結構間違いも書いてるんですよね。原作のペレンノール野のメリーが、魔王を刺すまでデルンヘルムがエオウィンだと気付いてなかったようなことが書いてあったり。これではかなり話が変わって来ます・・・
そして、なんだか黒門前の戦いのことをさかんに「コルマルレン野の戦い」って書いてるんですよ。コルマルレンはイシリアンじゃないのか? 黒門前は強いて言えばダゴルラド平原になるのでは・・・でもやっぱり「黒門前の戦い」ですよねえ。
そんな原作に関する信頼できない記述に加え、原作と映画の違いを論じているそのやり方にもうーん、でした。
そもそもこの人はPJ映画も結構好きらしく、もちろん原作との違いを嘆いている部分も多いのですが、基本的に両者を同等のような扱いで論じているため、どうしても違和感を感じてしまうのでした。
いや、映画批判するのが正しいとかそういうことではないんですが(汗)なんだかただ平行して論じているために、あまり面白くなくなっていたのは否めないと思います・・・
視点が「原作がいかに改変されたか」とか、逆に「映画が原作からどのように生まれたのか」とかだったらまだしっくりしたような気がするのですが、両方を並列させて、その中からキャラクターの共通する「英雄性」を見出そうとしているのですから、ちょっと無理があったように思います。
Heroがどうとかこじつけずに、素直に原作と映画の違いに論点を置いていればまだ良かったんじゃないかなあと思うんですが・・・
でもとにかくメリーの章は根性で読んで、ピピンを途中まで読んで挫折しました・・・他に読むものが色々出て来て中断したせいもあるんですけど(汗)
ピピンの章では、ピピンが映画でアホ扱いになってしまったことにかなり憤慨しており、原作のピピンがおバカさんではないことを熱心に論じていて、それにはなるほど、と納得したのですが。原作のピピンは、賢くて頭も切れるけれど、若く育ちが良いために少々考えなしで衝動的なのだ、というような内容でした。
そして、そのピピンの若さゆえの衝動的な面と、その後の成長を説いていたのですが、読んでいて、なんだこの人ピピンファンなんだ、と思ってしまって一気に萎えてしまいました(汗)明らかにメリーについて語るのとテンション違うんだもん・・・
ドイツから帰ってきて、久々に今度はエオウィンの章をちらっと読んでみましたが、原作のエオウィンが戦いに行った理由について、私の解釈と全然違うことを書いていたので早々に挫折してしまいました。そもそもエオウィンの章のタイトルが「Eowyn as Action Hero」ですよ・・・(汗)もっと読んだら面白い部分もあったかもしれませんが、読む気をなくしてしまいました。
そして最後にレゴラスとギムリのところを読んでみたのですが、これはまあ読めました。レゴラスとギムリが示す、異なる文化の交流と理解について書いていたのですが、そういうのを「英雄性」とこじつけて書くのはどうなんでしょうか・・・かなり苦しいと思ったんですが(汗)
そんなこんなで、せっかく買ったけれど挫折してしまいました(汗)
日本語だったら、つまらなかったり合わなかったりしてもとりあえず最後までは読めたと思うんですけど・・・残念です。HoMEシリーズとかに比べたらはるかに読みやすい英語だったんですけどね~。逆にHoMEがこの程度の英語だったら、面白くて読み進めたような気もします(汗)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リューベックのシンボルホル... | トップ | リューベック市庁舎 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

指輪物語&トールキン」カテゴリの最新記事