ぐらのにっき

主に趣味のことを好き勝手に書き綴っています。「指輪物語」とトールキンの著作に関してはネタバレの配慮を一切していません。

リューベックのシンボルホルステン門・・・のはずなんですが(汗)

2005年08月30日 | 旅行
Linden-Platzを通り過ぎると、リューベックのシンボル、ホルステン門が見えてきます。
この少し手前の右側にツーリストインフォメーションがあります。1時間3ユーロでインターネットもできるようでした。日本語サイトも見られるようでしたが(書き込みは無理でしょう)時間がなくて試せませんでした。
で、ホルステン門なんですが・・・ご覧のとおり見事に工事中でございました(汗)
今年始め頃リューベックに行かれた方の旅行記で工事中だったと書いてあったのですが、まだやってたんですねえ・・・いつまで続くやら。
足場を覆っているシートに元のホルステン門の模様がプリントされているのが余計に情けなさを誘います・・・(笑)
でも、トーマス・マンの作品ではホルステン門はそんなに出てきませんので、思いいれもさほどないのでokでした(笑)
むしろよく出てくるのは北側のブルク門なんですよね。
ガイドブックなどにも全く載っていないので、ブルク門はなくなってしまっているのかと思ったら(南西のミューレン門はなくなっていたので・・・)しっかりありました。うーん、なんでホルステン門ばかりもてはやされるのでしょうか。面白い形だから?(汗)
ホルステン門をくぐるといよいよ旧市街に入ります。ま、別にくぐらなくてもいいんですが・・・両脇を道路と歩道が通っているので。くぐったのは最初の一回きりだったなあ・・・(笑)
門の地下には博物館があったのですが、結局行きそびれました(汗)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« One Man LotR! | トップ | Unsung Heros of the Lord of... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事