指輪サイトのほうには密かに?upしてましたが、一昨日のTORnのこちらの記事からの情報です。なんとN.Y.のあのカーネギーホールでLotRシンフォニーが演奏されるのだそうです!
と言っても、1、2楽章だけなんですが、すごいのはワーグナーの曲と一緒に演奏されるということです!
詳しいプログラムは、演奏する(というか合唱ですが)The COLLEGIATE CHOLAREの公式サイトをご覧下さい。concert scheduleのところにあります。
ワーグナーは「ワルキューレの騎行」「さまよえるオランダ人」「神々の黄昏」などをやるようですね。
これ、やっぱりLotRがトリですよね。曲の長さを考えても・・・。うわー、いいんだろうか・・・となぜか私がうろたえたりして(笑)
日程は11/13(日)です。ちょっととても行きたくなったのですが、2月のトロント・クリーヴランド行きが控えているので、自重いたしました(笑)
チケットは電話予約しかできないのかな? 詳しくはカーネギーホールの公式サイトをご覧ください。
しかし、ワーグナーと一緒と言っても、単純に「ニーベルングの指輪」だけじゃないところに好感度。最初に挙げたTORnの記事にプログラムの内容が書いてありますが、ここでも単に指輪つながりだから、とかなんとか安直なことは書いてなくて良かったです~。「神話と音楽」というのがテーマ?みたいですね。これはちょっと嬉しいかもです。
正直なところ、ホンモノのクラシック音楽と一緒に、しかも同じオケの演奏で聞いて、LotRサントラがどう聞こえるかにはとても興味があります。ジェームズ・ゴールウェイのアルバムでは肩透かしをくらったので・・・(汗)
聞いてみたいな~。でももうトロントのチケット買っちゃったし(笑)クリーヴランドはこれからですが。(もう発売してるんですが、まだ今ひとつドイツモードから抜け切れなくて(笑))
イラストつきのコンサートではなく、本当にただの楽曲としてコンサートで演奏されるというのも嬉しいですね。編成が大きくてなかなか簡単に演奏はできないかもしれませんが、気軽にあちこちで演奏されるようになってくれたら嬉しいんですが。日本でもこういうのやらないかな。ヨハン・デ・メイの交響曲第一番と一緒にやるのもいい試みですよね。(一緒にやるならやっぱり1、2楽章だけでしょうけど)
まあ、映画の人気がどこまで続くかによるような気もしますが・・・スターウォーズみたいに、一時のブームで終わらず、何年経っても名作と呼ばれるような作品になってくれたらいいんですけどね。
あと何年もして、それでもLotRシンフォニーが演奏されていてくれたら、とても嬉しいんですけど。
と言っても、1、2楽章だけなんですが、すごいのはワーグナーの曲と一緒に演奏されるということです!
詳しいプログラムは、演奏する(というか合唱ですが)The COLLEGIATE CHOLAREの公式サイトをご覧下さい。concert scheduleのところにあります。
ワーグナーは「ワルキューレの騎行」「さまよえるオランダ人」「神々の黄昏」などをやるようですね。
これ、やっぱりLotRがトリですよね。曲の長さを考えても・・・。うわー、いいんだろうか・・・となぜか私がうろたえたりして(笑)
日程は11/13(日)です。ちょっととても行きたくなったのですが、2月のトロント・クリーヴランド行きが控えているので、自重いたしました(笑)
チケットは電話予約しかできないのかな? 詳しくはカーネギーホールの公式サイトをご覧ください。
しかし、ワーグナーと一緒と言っても、単純に「ニーベルングの指輪」だけじゃないところに好感度。最初に挙げたTORnの記事にプログラムの内容が書いてありますが、ここでも単に指輪つながりだから、とかなんとか安直なことは書いてなくて良かったです~。「神話と音楽」というのがテーマ?みたいですね。これはちょっと嬉しいかもです。
正直なところ、ホンモノのクラシック音楽と一緒に、しかも同じオケの演奏で聞いて、LotRサントラがどう聞こえるかにはとても興味があります。ジェームズ・ゴールウェイのアルバムでは肩透かしをくらったので・・・(汗)
聞いてみたいな~。でももうトロントのチケット買っちゃったし(笑)クリーヴランドはこれからですが。(もう発売してるんですが、まだ今ひとつドイツモードから抜け切れなくて(笑))
イラストつきのコンサートではなく、本当にただの楽曲としてコンサートで演奏されるというのも嬉しいですね。編成が大きくてなかなか簡単に演奏はできないかもしれませんが、気軽にあちこちで演奏されるようになってくれたら嬉しいんですが。日本でもこういうのやらないかな。ヨハン・デ・メイの交響曲第一番と一緒にやるのもいい試みですよね。(一緒にやるならやっぱり1、2楽章だけでしょうけど)
まあ、映画の人気がどこまで続くかによるような気もしますが・・・スターウォーズみたいに、一時のブームで終わらず、何年経っても名作と呼ばれるような作品になってくれたらいいんですけどね。
あと何年もして、それでもLotRシンフォニーが演奏されていてくれたら、とても嬉しいんですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます