角岸's blog (Kadogishi s' blog)

酒、酒&映画・・時事問題?

生キャラ煎餅BOX製作開始!

2011-11-11 18:40:07 | 商品開発
以前にも紹介した「生キャラ煎餅」。右の方。

これ、うちのキャラメルを実験で南部煎餅に塗り、煎餅同士でサンドしたら以外なおいしさに大変身したわけです。

もともと、黒飴バターも煎餅にぬって食べれば、美味しさ倍増なわけですから、それらを主原料とした生キャラを塗れば、その何倍もの相乗効果でまさに「ばかウマ!」というやつです。
で、実験的に販売したところ(1個180円です)、あちこちから注文来るようになり、ついに本格生産に至りました。

もう、N煎餅店のおじいさんもいきなり大量の仕事が来て、大慌て、というか大張りきりだそうです。

東京の人も、越後の人も、新郷原産のキャラメルを塗った南部煎餅をボリボリと食べているんですから、痛快じゃありませんか!

ただ、宅配だと丁寧に梱包しても煎餅の耳が割れるんでしょね。これが、みっともない。

で、ついに専用BOXの製作にとりかかりました。

目指すは6個入りBOX。千円です!ちょびっとお得です。

最初 ↓ のようにしようと思いましたが、箱を動かすと煎餅がずれます。


で、二つの穴に3個ずつ入れようかと・・・・・。

箱にもちゃんと「絵」もちけます。
ここは、八戸市内の某カメラマンさんのスタジオ。


で、なんとか煎餅に上からキャラメルがニョロニョロ~っと落ちてくるワンショットを撮りたいのですが・・・・

ボタッ!ボタッ!としか落ちません。

これには、カメラマンさんはじめ、デザイナーの方も苦笑いです。


はたして、ゴツイ絵は撮れるのか! 乞うご期待です!