ことり 小川 洋子
「小鳥の叔父さん」と呼ばれた男の生涯です。
人との会話が出来ない兄はポーポー語(小鳥の言葉)でしかしゃべれない。
両親の死後、小鳥の叔父さんと兄の二人だけの生活が始まります。
小鳥の言葉に耳を澄まし小鳥たちにポーポー語で語りかける兄との日々・・・・。
やがて兄が亡くなりひょんな事から、兄と見続けていた幼稚園の小鳥小屋の
小鳥達の世話をする事になった小鳥の叔父さんは・・・・・・・・・・・・・・・・。
つつましく弱い人たちへの自愛に満ちた語りには
神々しさを感じ心の中に染み込んでくるとです。
感動的なラストを読み終え、すぐに最初のページに戻り読んでしまいました。
小鳥の歌が聞こえてきます。