波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

東海オフ会直前特別企画第1弾、「箔初黒星」

2007-02-17 01:22:22 | Weblog
東海オフ会(スピクニック)、4月15日に開催決定!
場所は静岡県浜松市にあるドッグラン犬の森POMさん。 (→こちらへどうぞ)
詳しくは、主催者のポーラママさんのページまで  (→こちらです)

こんばんは、箔ですワン。
東海オフ会(スピクニック)開催まで残り2ヶ月を切ったということで………これからおれっちが地元情報をちょくちょく流していきたいと思いますワン。 遠くから来てくださる方にとっても、少しでもお役に立てるようにお父さんともども頑張ってみるのだ。その第1弾として、今回はオフ会の会場となるドッグラン犬の森POMさんをご案内しますのだ。



犬の森POMさんは、東名浜松西インターを出て左に曲がり、車で16分ほど行ったところにあります。 そこの管理人はスノパパさんで、ブルドッグのジェット君とスノーウィちゃんが看板犬を勤めているのだ。 ちなみに今回のロケは昨年11月に行われたものなので、まわりの景色は冬枯れというよりはむしろ秋深しといったところだワン。



お父さんはおれっちに「受付けをしている間、外で待っていなさい」とか言って建物の中に入っていってしまったのですけど、おれっちはもう待ちきれないのだ 早くドッグランに入れろ~なのだ でも、仕方がないから客寄せでもやりながら待つことにしました。



ドッグランの中には、今回はおれっちお気に入りの大型犬のお兄さんはいなかったのですけど、おれっちにとっては初顔のフレンチブルドッグがいたのでとりあえずご挨拶しておきましたワン。 「よろしくなのだ」 「よろしく~」 いい感じじゃないですかー 彼とは仲良くなれそうなのだ。 よぉ~し、そろそろ無礼講でいってみましょうか と、おれっちが彼にマウントを取ろうとした瞬間、ガルルル~!!とかいって突然突き飛ばされたのだ。 こ、この~ やるか~なのだ ガルルル~~~~!! ■※△◎×★÷√♯~~~

………スミマセン、箔が戦闘モードに入ってしまい、語り手機能が不能になったので話の続きは私こと白黒茶々が勤めさせていただきます。 本当に一瞬の出来事でした。今までお互いにいい雰囲気だった箔とフレンチブル君が戦いを始めるまでは。箔のことだからきっとワケもわからないうちに売られたケンカを思わず買ってしまったのでしょう。 また、箔は根拠のない自信家でもあるので、今回も強気でいってしまったのでしょう。そういえば昔、私の高校の先輩が修学旅行先で他校の生徒と乱闘騒ぎになったことがあります。あとで先生に「なんでケンカになったのか?」と尋問された際、先輩は「さあ、なんでだろうな………目線が合ったからかな」と応えたそうです。 理由もないのにケンカはできるのでしょうか? ちなみに私の母校は「あらい高校」といいます。

とかいって、ここは冷静に回想に浸っている場合ではありません。早く箔を止めなければ~ と、思った直後に今度はフレンチブル君の友達と思われるウエルシュコーギー君が加勢してきました。 2対1ではさすがの箔もなすすべもありません。「う、うわ~、やめてくれなのだ~~~」と今さら言ってもスイッチの入ったフレンチブル君&コーギー君の連合軍は攻撃の手を休めてくれません。
「おお~い、早く止めてやれ~」そして数人がかりで彼らを引き離し、ようやく戦いに終止符を打つことができました。 今回の乱闘劇の模様を長々と書いてしまいましたけど、本当にあっという間の出来事だったのですよ。

その後、私はフレンチブル君の飼い主の方と互いに謝り合いました。その中で、フレンチブルママさんは「でも、途中までは互角でしたよ」と言ってくれました。そして戦いの後、改めて箔の表情を見てみたら………



完膚なきまでに叩きのめされた箔は、こんな情けない顔をしていました。 箔は初めて相手のことを「強い」とか「怖い」と感じたに違いありません。こんな箔を見るのは初めてです。 ………というワケで、せっかくなのでこの貴重なショットを1枚、パチリ

「わ~~~、やめてくれなのだ~ これではおれっちの威厳が……… えっ、もうブログで大々的に広めちゃったって ぐふ~、お、覚えてろよ~なのだ
箔や、「敗者は何も語るべからず」ですぞ。 とはいいつつも、また箔の復讐劇が起こらないことを密かに祈っておきましょう。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする