こんばんは、箔画伯ですワン。
今回は絵画にまつわる話ということなので、このようなペンネームにしてみたのだ。

本当はベレー帽にちょびヒゲというスタイルにしたかったのですけど、それでは「いかにも」って感じがし過ぎるので、耳にエンピツを乗せただけの控え目な演出におさえておいたのだ。………というよりは、小道具を揃えられなかったというのがホンネですけど。

それに加えて、今回のお絵描き企画は、おれっちの好きな「笑っていいとも!」に関係があるみたいですワン。それから、箔画伯では舌を噛みそうなので、略して「画箔」ってのはいかがでしょうか?

ではこのあたりで、皆さんお待ちかねのおれっちの絵を………
画箔が描く絵って、どのようなものでしょうかね?塀に描く小便画とか?
………………
たたたっ、大変失礼しましたっ
ここからは白黒茶々がお伝えします。
画箔の話の途中で申し訳ないのですけど、このあたりで本題に入らせていただきます。月曜から金曜日のお昼にやっているテレビ番組といえば、「笑っていいとも!」が有名ですよね。
箔も観ているこのバラエティーは、タモリさんが司会を勤めている長寿番組であります。毎回ゲストと軽快なトークを繰り広げたり、楽しい企画で観客や視聴者を笑わしたりと、昼休みの職場等に和やかな空気を作り出してくれます。
その中で、火曜日の冒頭に画ったいという企画があります。これは、毎回出されるテーマに則って出演者が「頭」「胴」「足」の部分をバラバラに描き、それらを繋げて一つの作品を作り上げるというものです。そちらでは3人ずつが2チームに分かれて腕を競い合うのですけど、中居正広さんと、はいだしょうこさんが手掛けた絵があまりに強烈的で、彼等のいるチームはいつも負けていました。
それに感化された私が「そんな楽しげなお絵描きを、ぜひウチでもやってみたい
」と、箔母さんとたつぴに持ち掛けてみたら、了解を得ることができました。そうと決まったら、今度は絵のテーマを考えなければなりません。

(題字担当、たつぴ)
そして、この企画の骨組みになる絵のテーマは、たつぴに任せてみました。ちなみに「いいとも!」のほうでは、「家電蝶々婦人ハルミ」とか「ホタルの光窓の雪女」など、何種類か合わさった名前が出てきました。
その一方で、たつぴが考え出したものは………ゴムドラゴン。さらに、頭はたつぴ、胴は箔母さん、そして足は私が担当することとなりました。
あとは決め事に則って書いていくだけです。
では………よ~い、始め
チーム対抗戦ではなくても、各自が書いたものは結果発表まで見ることはできません。
果たして、バランスの取れた「ゴムドラゴン」になるのかどうか………

そして、できあがったのがコチラです。
う~む、ゴムっぽい顔に、手にはドラゴンボールの四星球を持ち、足にはゴム草履を履いていますね。感性のズレを笑うつもりだったのに、意外とバランスが取れているではありませんか。
これに味を占めた私たちは、第二弾にも挑戦してみることにしました。そちらのほうのテーマはイカ文具おじさん。ちなみに、そのタイトルは私が考えたものです。果たして、今度はどのような作品ができあがるのでしょうか?
では、よ~い、始め

そうしたら、このようなものが出来上がりました。
鉛筆と消しゴムの刺さった頭におっさん顔、そして胸には台座入りのセロハンテープを備え付けている模様です。その両腕は鉛筆になっていますね。ひええぇっ
………脇に浮かんでいるのは鉛筆の亡霊でしょうか?
さらに、足そのものが定規やコンパス、ハサミになっているというこだわりよう。
では、この「イカ文具おじさん」は誰がどこの部分を担当したのでしょうか?もしよろしかったら当ててみてください。
「いいとも」から広まったこの出し物。人数が集まったら対抗戦などができて盛り上がること間違いナシです。
もちろん、絵心がなくても大丈夫なので、どなたでも参加できます。皆さんもこの「画ったい」をやってみてはいかがでしょうか?

次回はぜひ「100分の1アンケート」をやってもらいたいという方は、こちらに投票してやってください。
今回は絵画にまつわる話ということなので、このようなペンネームにしてみたのだ。


本当はベレー帽にちょびヒゲというスタイルにしたかったのですけど、それでは「いかにも」って感じがし過ぎるので、耳にエンピツを乗せただけの控え目な演出におさえておいたのだ。………というよりは、小道具を揃えられなかったというのがホンネですけど。


それに加えて、今回のお絵描き企画は、おれっちの好きな「笑っていいとも!」に関係があるみたいですワン。それから、箔画伯では舌を噛みそうなので、略して「画箔」ってのはいかがでしょうか?


ではこのあたりで、皆さんお待ちかねのおれっちの絵を………
画箔が描く絵って、どのようなものでしょうかね?塀に描く小便画とか?
………………
たたたっ、大変失礼しましたっ


ここからは白黒茶々がお伝えします。
画箔の話の途中で申し訳ないのですけど、このあたりで本題に入らせていただきます。月曜から金曜日のお昼にやっているテレビ番組といえば、「笑っていいとも!」が有名ですよね。

箔も観ているこのバラエティーは、タモリさんが司会を勤めている長寿番組であります。毎回ゲストと軽快なトークを繰り広げたり、楽しい企画で観客や視聴者を笑わしたりと、昼休みの職場等に和やかな空気を作り出してくれます。

その中で、火曜日の冒頭に画ったいという企画があります。これは、毎回出されるテーマに則って出演者が「頭」「胴」「足」の部分をバラバラに描き、それらを繋げて一つの作品を作り上げるというものです。そちらでは3人ずつが2チームに分かれて腕を競い合うのですけど、中居正広さんと、はいだしょうこさんが手掛けた絵があまりに強烈的で、彼等のいるチームはいつも負けていました。

それに感化された私が「そんな楽しげなお絵描きを、ぜひウチでもやってみたい



(題字担当、たつぴ)
そして、この企画の骨組みになる絵のテーマは、たつぴに任せてみました。ちなみに「いいとも!」のほうでは、「家電蝶々婦人ハルミ」とか「ホタルの光窓の雪女」など、何種類か合わさった名前が出てきました。


では………よ~い、始め

チーム対抗戦ではなくても、各自が書いたものは結果発表まで見ることはできません。


そして、できあがったのがコチラです。


これに味を占めた私たちは、第二弾にも挑戦してみることにしました。そちらのほうのテーマはイカ文具おじさん。ちなみに、そのタイトルは私が考えたものです。果たして、今度はどのような作品ができあがるのでしょうか?

では、よ~い、始め


そうしたら、このようなものが出来上がりました。



では、この「イカ文具おじさん」は誰がどこの部分を担当したのでしょうか?もしよろしかったら当ててみてください。

「いいとも」から広まったこの出し物。人数が集まったら対抗戦などができて盛り上がること間違いナシです。




