こんばんは、白黒茶々です。
今年の冬は、たくさんの地域が降雪に見舞われたり、インフルエンザで学級閉鎖が続出したりと、たいへんなことが続いていますけど、皆さんのところは大丈夫でしょうか?

そのような中で、私は発熱+喉の痛み+関節の痛み+悪寒等の症状に見舞われてしまいました。
会社を早退して家で寝ていても、すぐにはよくならなかったので、その翌日、町医者に診てもらうことにしました。
そして、診断の結果は………
「インフルエンザですね。しかも、症状が厄介なA型のほうですよ」私はそれを聞くまで、「これは風邪に違いない」と思っていました。いや、そうであってほしいと願っていたのですけど、医者が言ったからには、もう決定的です。
私の記憶が確かならば、人生始まって以来、初めてのインフルエンザとなります。
私の近くにその病気の人がいても、跳ね返す自信があったのですけど、今回は疲れがたまって身体が弱っているときに、感染源に踏みいってしまったのかも知れません。

とにかく病名が判明したら、今度は治療に専念しなければなりません。
先ほどの先生が言うには「インフルエンザの特効薬といえばタミフルで、これを飲めば熱がすぐに下がります。ただし、異常な行動を起こす場合もあるので、お気を付けください」とのこと。もちろん、私にとってはタミフルも初めてとなるので、そいつを飲んだらどう転ぶのか、楽しみにしていました。
その結果、38度を越えていた熱が、その日の晩には37度台にまで下がったではありませんか
そのおかげで、身体のほうも楽になりましたし。ここまで快復すれば、社会復帰する日も近いようにも思えるのですけど………
またまたお医者さんが言うことには「熱が下がっても、まだまわりに感染させる恐れがあるので、一週間弱は禁足(外出禁止)にしておいてきださい」とのこと。

タミフルのおかげで、なんとかパソコンに向かえるまでに快復し、時間のほうも有り余っているので、この貴重な体験(?)を箔日記のネタにしなければ
ということで、今回は予定を変更して、インフルエンザの話にしてみました。それでも、皆さまはそのしっぺい、いや、疾病を患ったりしないように、お気を付けくださいませ。

「インフルエンザも銀姉さんも恐るべし!」と思われた方は、こちらに投票してやってください。
今年の冬は、たくさんの地域が降雪に見舞われたり、インフルエンザで学級閉鎖が続出したりと、たいへんなことが続いていますけど、皆さんのところは大丈夫でしょうか?


そのような中で、私は発熱+喉の痛み+関節の痛み+悪寒等の症状に見舞われてしまいました。


「インフルエンザですね。しかも、症状が厄介なA型のほうですよ」私はそれを聞くまで、「これは風邪に違いない」と思っていました。いや、そうであってほしいと願っていたのですけど、医者が言ったからには、もう決定的です。

私の記憶が確かならば、人生始まって以来、初めてのインフルエンザとなります。


とにかく病名が判明したら、今度は治療に専念しなければなりません。


その結果、38度を越えていた熱が、その日の晩には37度台にまで下がったではありませんか

またまたお医者さんが言うことには「熱が下がっても、まだまわりに感染させる恐れがあるので、一週間弱は禁足(外出禁止)にしておいてきださい」とのこと。


タミフルのおかげで、なんとかパソコンに向かえるまでに快復し、時間のほうも有り余っているので、この貴重な体験(?)を箔日記のネタにしなければ




