波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

スピクニック(東海オフ会)その4

2007-04-21 01:47:12 | Weblog
こんばんは、箔ですワン。
今回はおれっちがスピクニックで他のスピたちと触れ合った様子をお伝えするのだ。



まずご対面したのは、エリママさん家のポメラニアンのちぃ君なのだ。実はおれっち、幼少の頃のトラウマで小さいワンコは苦手なのですワン。 ちぃ君、お願いだから飛び掛ったりしないで、どうかこのままやり過ごさせてくれ~なのだ。



お次は、フク君なのだ。これは立派な柴犬カットですね~ フク君の場合はおしゃれでこの格好をしているのだと思うのですけど、実はおれっちにも柴犬カットにさせられる危機があるのだ。 このモコモコの毛皮の地中深くに毛玉が埋まっていて、ウチのお母さんが「こりゃ~全部刈り上げないと取れないわ 」と言っているのですワン。お母さん、どうか毛玉が自然に取れるまで気長に待っていてくれなのだ~



こちらは、まりさんのところのももこちゃん&ルルちゃん&優雅君ですワン。ちょっとちぃ君が喰い込んでいますけど、お気になさらず~ みなさん、ワンワン運動会のリレーやエクストリームにも挑戦するというスポーツ万能なワンコたちなのだ。



そして、狛パパさんのところの狛君と約10ヶ月ぶりに「はく☆はくコンビ」を結成したのだ しかし、こちらの狛君は同じ(読みの)名前なのにおれっちより品が良くて美しいので、思わずうなってしまったのだ。 いや、やきもちを焼いて「ウ~~~!」と言ってしまいました。狛君、どうかこれに懲りずにまた「はく☆はくコンビ」を結成してくれ~なのだ。



こ、こんなところにスパイダーマンが……… じゃなかった。 名古屋から来てくれたシウォンですね。放置スピッツの現場から救出されたというツラい過去を持っている彼は昨年もこのイベントに参加していたのですけど、その時と比べるとすごく社交的になっていたのだ。 それにしてもこの衣装、すごくイカしているのだ。



………とかなんとか言っているうちに、ウチのお父さん、いつの間にかクロさん家の空父さんをだっこしていたのだ。 しかも、満面の笑みを浮かべて……… 「このズッシリ感がいいね~」とか言って浮かれていますけど、空君もトロ~ンとした顔をしていないで何とか言ってやってくださいワン。 あっ、それからウチのお父さんが写真に写っているということは………誰かに無理言ってシャッターを押してもらったのでは



これは………どこかのベッピンさんにカイトちゃん、あらん君、おれっち、空君の一同がそろってデレ~としていますね。 しかし、カイトちゃんは確か女の子だったのでは



こちらでは、ベイトを持った泊パパさんのまわりにスピ牧場ができていたので、おれっちもその仲間に入れてもらったのだ。 それにしても小町ちゃん、そのポーズは「反省○○次郎君」そのものでは とてもかわいいので、狛パパさんどうか彼女にもベイトをあげてやってください。



こちらにもスピ牧場ができていますね~ その中に宙を舞うワンコ発見 この子は誰ですか?



今回ヒート中で、終始柵の外からオフ会の様子を見守っていたエリちゃんと一緒に写真に納まることができたのだ。 向かって左から、おれっち、エリちゃん、小梅ちゃん、チェリー君。いや~、それにしても即席の楽しい合コンだったのだ。



今回最後の画像は、チェリー君の住居に「ハウス」しているマルちゃんとこの坊君の図ですね。 「あの~ そこはボクの家なのですけど………」というチェリー君(…で合ってる?)の表情が印象的でした。

今回のこのイベントでは、さまざまな出会いや触れ合いをすることができました。 おれっちも多くの方にかわいがってもらえて感謝感謝ですワン。 ということで、次回はスピクニックのレポートの最終回(…のつもり)で、集合写真やその後の様子についてお伝えするつもりなのだ。

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スピクニック(東海オフ会)... | トップ | お知らせ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マルmamanさん♪ (白黒茶々)
2007-04-24 23:46:10
こちらこそスピクニックではお世話になり、ありがとうございました。
脇役(?)の黒ちゃのことも覚えていてくださり、とても嬉しかったです。

マルmamanさんの坊君のハウス、皆さんに大うけでしたよ。 ウチのたつぴもつられて「入りたい」と言っていましたけど、そこは堪えてもらいました。その代わり、あとで裏山の防空壕に付き合わされるハメになってしまいました。

チェリー君とマルちゃん、本当にソックリでした。 それから、その日私が抱っこできたのは空君だけだったので、次回はなるべく多くのスピたちを持ち上げられるように頑張ります。
返信する
すごいです♪ (マルmaman)
2007-04-24 10:55:42
浜松ではありがとうございました。遊びに来るのが遅くなりすみません。。
レポートすごいです♪楽しかった時間を再確認しました。
坊も載せてもらえて嬉しいです。横で見ているのはマルです☆チェっ君と似ていますよね。「そこ平気なの?」とお姉ちゃんらしく心配していますね^▽^箔くんも入りたかったかしら??
空くん抱っこいいですね。私には飛びついてきてくれましたが、だぶんクロさんと間違えていたような^^;
今度はみんなを抱っこできるように挑戦したいです♪
返信する
さくら母さん♪ (白黒茶々)
2007-04-22 23:16:33
長々と続いてしまったレポートにお付き合いしてくださり、ありがとうございます。
やはりあの場に集まったスピたちは、みんな個性的でとても楽しかったです。
さくら母さんにもぜひ参加していただきたいです。
ひえぇ~ 松本~浜松間を日帰りですか 参考になるかどうか分かりませんけど、昨年私のウチが家族旅行で長野市に行ったら、片道6時間ほどかかりました。(浜名湖~飯田間は一般道の山道を使用、飯田~長野間は高速道路を使用) 松本から全区間を高速道路で行けば、片道4時間前後ぐらいだと思います。
返信する
viviママさん♪ (白黒茶々)
2007-04-22 23:06:03
長々と続いてしまったレポートにお付き合いしてくださり、ありがとうございます。
それから、ナナママさんの行動力のスゴさには私も恐れ入りました。 また、その時「私は元関西人だから、そちら方面でも集まる機会を作ろうか」ともおっしゃっていました。

あと、空君には大変癒やされます。多分抱っこしたら誰もがあのような顔になってしまうと思います。
返信する
まりさん♪ (白黒茶々)
2007-04-22 22:57:57
まりさん、こんばんは~
先日のスピクニックでもまりさんのところの3ワンと逢うことができてとても嬉しかったです。
あれから早いものでもう1週間が経ってしまいましたね。この調子でいくと、秋のワンワン運動会はすぐということに……… 今からその調整をしなければ~

それから、来週のエクストリームの日は晴れるといいですね。
返信する
楽しそう♪ (さくら母)
2007-04-22 20:51:42
その4まで一気に見せていただきました~
とっても楽しそうな皆さん?スピ達がいっぱいで・・・
いつか私も参加してみたいとマジに思っちゃいました。
我が実家は松本なんですがそこまではどのくらいでいけるんでしょうか?ちなみに浜名湖日帰りした事昔ですがあった気がします・・・
返信する
詳細なレポート (viviママ)
2007-04-22 19:08:18
参加された方々の様子が
手をとるようにわかりました~
ナナママさんが 最寄り駅から
徒歩でこられたことにはビックリ~それと
白黒茶々さんの ご主人がニッコリ笑顔で
カメラに収まってるのが印象的でした。
返信する
Unknown (まり)
2007-04-22 18:18:36
白黒茶々さん、こんばんは~。
先日はお疲れ様でした。
お会いできて嬉しかったです!

今年もワンワン運動会一緒に走りましょう!

今度は29日ですね。応援よろしくお願いしますo(_ _)o
返信する
埼玉のレオママさん♪ (白黒茶々)
2007-04-22 00:04:44
オフ会のレポートがついつい長くなってしまいましたけど、それに懲りずにお付き合いしてくださりありがとうございます。
これらにさらにもう一回分(予定)が加わるというのですから、読むほうもゲップが出てしまうのでは
………といいつつも、手加減なしのオフ会レポートにもうしばらくお付き合いくださいませ~

箔のほうは当初は緊張していて、おやつどころではなかったのですけど、終盤にはすっかり落ち着き、ちゃっかり「ください」のポーズを決めていました。
返信する
楽しそう~♪ (埼玉のレオママ)
2007-04-21 23:30:30
うわうわ~、ちょっと見ないうちに、オフ会その4まで報告レポが出来上がっていたのですね
全部読んできましたが、本当に楽しい楽しいオフ会だったんですね~
たくさんのかわいいスピの写真見ながら、ニコニコしちゃいました

箔ちゃん、おやつ牧場に参加できてよかったね
お餅を90個取ってきたたつぴ君に負けないぐらい、箔ちゃんもおやつゲットできたかな
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事