波と狛のつれづれ日記

日本スピッツ波と狛と、ときどき箔

お茶々様ご乱心!?

2007-03-10 00:40:13 | Weblog
こんばんは、茶々ですニャア。
久しぶりにあたしの出番なのですけど、ちょっとみんな聞いてくださいニャア。 



ウチのお母さんったらね、あたしが座布団の上で気持ちよく寝ていたら、突然「ちゃちゃぁ~ん」とか言ってガバッって覆いかぶさってきたのですよ。 あたしがやんわりと「やめてニャア」と言っても攻撃の手をゆるめてくれず、そればかりかさらに力ずくで押さえ込んできたのですニャア。 さすがのあたしでももうガマンの限界を超えてしまい、軽く猫キック(前足で抱え込み、後ろ足で蹴り蹴り~)をかまして逃げようとしたのですけど、それが予想以上にキマってしまいお母さんの腕を少しキズつけてしまいました。
「茶々ぁ~~~!!」
たったそれだけのことなのに、お母さんは烈火のごとく怒り狂い、あたしを「茶巾絞りの刑」にしたのだニャア。 あたしは何もしていないのに、ヒドイと思いません?

今度はお母さんの談話が入ってきました。こちらの言い分も聞いて見ることにしましょう。
茶々ったら、寝ているところを私が思わず抱きしめにいっただけでこの世のものとは思えないほどの奇声を上げ、大暴れしたのですよ。 「まぁまぁ茶々、そんなに怒らないで………」と次に落ち着かせようとしたら、今度は私の腕を押さえ込み、猫キックをお見舞いするという暴挙に。茶々が本気で攻撃してきたらザックリ大怪我をするに決まっています。本当に痛かったのだから……… 



私は茶々にいい子になってもらいたくて、心を鬼にして仕方なくその場でお仕置きしました。その方法がたまたま「茶巾絞り(猫の頭皮をつまみ、茶巾のように引っ張りあげる)」になってしまっただけのこと。 それよりも、私の手傷のほうが重傷です。 私はたいしたことはしていないのに、ヒドイと思いません?

最後に、両者の仲裁に入ったお父さんのコメントです。
茶々もお母さんも、ムキになり過ぎです お互いに「これ以上は危険だ」と思ったら、速攻で離れなさい 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浜松餃子 | トップ | 「石段を降りながらこう考えた」 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2007-03-10 01:24:45
おかあさん、痛そうですが大丈夫ですか?
私もよく実家のにゃんに猫パンチをされました。
しかし、なぜニャンコの攻撃には猫パンチだの猫キックだのとつくんでしょうかね。
返信する
お大事に。。。 (埼玉のレオママ)
2007-03-10 03:51:48
ママさん、大変でしたね。。。
寝ているところを抱きしめたくなる気持ち、よ~くわかりますよ
だって動物の寝顔って、ほんとにかわいいんだもん
私もよくレオのこと抱きしめてます
でも茶々ちゃんの言うとおり、ペットからしてみれば迷惑なのかも。。。ですね

最後のお父さんのコメント、笑っちゃいました
返信する
やっちゃいましたね~ (チロぱぱ)
2007-03-10 22:21:24
チロも寝ているところを撫でに行ったら、「ガルルルルッ!」って怒ります。茶々ちゃんみたいに「限界を超えて」ではなく、「寝てるのにぃ~!!!」っていう苛立ちをぶつけてくるような唸り声です。「猛獣か?」と思ってしまいます・・・
返信する
ゆきさん♪ (白黒茶々)
2007-03-10 23:24:12
ゆきさん、早いですね~! さっそく一番乗りしていただき、ありがとうございます。この日の日記を書き終えて、他のページを散歩して帰ってきたらすでにゆきさんのコメントが届いているとは……… この白黒茶々、驚きと喜びが交差するという心境に陥りました。
さて、お母さんですけど、ケンカの翌日も「傷口がしみる~」と言っていました。
猫パンチとか猫キックの呼び名は、そのキーワードを聞いただけで情景が浮かんでくるので、説明しやすいです。
返信する
埼玉のレオママさん♪ (白黒茶々)
2007-03-10 23:31:18
お見舞いのお言葉、ありがとうございます。
あの時は、ウチのお母さんも「抱きしめたい~」という衝動を抑え切れなかったのでしょう。
しかし、レオ君だったら突然ホールドされても、茶々みたいに痛いことはしないでしょう。 レオ君、寝ている間もママさんの癒しの材料になってあげてください。

今思ったのですけど、あの時私が速攻で両者を引き離していたらこんな惨劇にならなかったのに………
返信する
チロぱぱさん♪ (白黒茶々)
2007-03-10 23:36:19
ウチのお母さん、やっちゃいました。
チロちゃんは寝ているところを襲われても、「警告」止まりなのですね。 それぐらいが望ましいのですけど、お茶々様は自称「姫」なのでプライドが許さなかったのでしょう。
しかしこの場合、姫というよりは虎です。
返信する
後ろ足キック (ミントママ)
2007-03-12 09:46:21
ああ・・・・私も昔、実家のニャンコに後ろ足キックでザックリやられたことあります(>_<)
あれは、ニャンコが何かにびびってる時に、「よしよし・・」という気持ちで抱っこしたらやられました。
痛くて固まってしまって、「茶巾絞りの刑」?どころではなかったですが(。´3`)
前足爪より、後ろ足キックがきまると、スゴ技になるんですよね~ニャンコって。
返信する
また失敗したぁ(続き) (ミントママ)
2007-03-12 09:47:51
あれは、ニャンコが何かにびびってる時に、「よしよし・・」という気持ちで抱っこしたらやられました。
痛くて、「茶巾絞りの刑」?どころではなかったですが(。´3`)
前足爪より、後ろ足キックがきまると、スゴ技になるんですよね~ニャンコって。
返信する
(-^〇^-) ハハハハ (viviママ)
2007-03-12 19:33:44
ニャンとワンでは基本的に爪が違うから
前足抱き抱き後ろ足キックの攻撃は効きますよねぇ~
私 今年のお正月 実家のニャンにやられました
お互いの言い分はそれそれありますが
お父さんの冷静なコメントがナイス
返信する
茶々姉さん… (レオナ)
2007-03-12 23:05:46
茶々姉さん…やってしまわれたのですねΣ(゜□゜;)

箔ママさん、痛そうですね(;?_?)ジー

私も父の実家の猫によく引っかかれてました。

痛いですよね~!さいごの白黒茶々さんのコメント。

面白すぎです、(*´д`*)
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事