浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

次の収穫に向けた準備

2012-08-31 06:21:17 | 日記/たく農園だより
ブルーベリーの収穫に追われ、
他は手つかず状態が続いていたが、
ようやく、次の収穫に向けた準備が出来た。

妻は、ブルーベリーの収穫を…、私は
畑(K)へ移動して、
先日畝立て済みの3本の畝に種蒔きをした。
ラディッシュ(白)、
7/3以来の播種となる…、生長するか?。


ラディッシュ(赤丸)とシュンギク、


ハクサイ3種(3袋)、


ノザワナ1種(2袋)、


畑(H)へ移動…。
盗難被害に遭い、
かろうじて残った貴重な栗カボチャ…、


糖度が低い?、
盗難の対象にならなかった、白爵カボチャ…


このカボチャの隣の畝には、サツマイモが…
すっかり掘り返されてしまった。
この畑は、人気が無く被害に遭いやすいのか?
来シーズンは、葉物だけを作ることにしよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊の出没アナウンス

2012-08-29 20:54:11 | 日記/たく農園だより
昨日、直売所に並べたブルーベリー
19パックは完売したとの通知あり、
他にこんなものを出しました。

シシトウ1点とミニトマト4点、


ピーマン3点、


エダマメ2点、


シマウリ3点とズッキーニ1点他…。


xxx

きょうは、朝の介護支援1Hがあったので、
妻は、ひと足先に畑に向った。
一人後から軽トラで後を追うが…、道草!!
手前にクズの花…、








この後、道の駅にブルーベリー5KGを納め、
畑には、正午近くの到着だった。
妻は、ブルーベリーの収穫に専念していた。
中断して、畑(I)へ移動…。
背丈ほどまで放っておいた雑草を
草刈り機で刈上げた…、とりあえず畦道の部分だけ。
徐々にやるしかない 

ブルーベリー畑に戻り、
昼食を済ませ、ブルーベリーの収穫を再開した。
そろそろ最終の時が近くなって来ている…
まだまだ、生食でもいける旨さがあるので、
出荷を考えているが、
冷凍用としても保存しておきたい

畑(K)へ移動…。
エダマメを収穫、ミニトマト・ユウガオ・キュウリ他。
それから、丸・長ナスの支柱立てと枝支えを行った。

畑(H)へ移動し、ジャガイモ掘りを予定していたが、
熊の出没アナウンスがあり、取り止めにした。

お隣の畑は蕎麦畑、
とても美しい景観が広がっている…、


蕎麦の花が満開…、


寄り添い咲くかわいい花…、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽トラの窓を全開にして

2012-08-27 21:54:56 | 日記/たく農園だより
業者さんとの打ち合わせを済ませ、
お昼近くになってしまったが、
ブルーベリーとブラックベリーを
直売所へ出してから、畑へ向かった。

まず、手作りおにぎりと自前のキュウリを
かじり、簡単な昼食を摂る…。

次に、
終盤に近づいたブルーベリーの収穫を開始、
2時間ばかり、二人でビクに集めた。

畑(K)に移動…
キュウリ、ナス、エダマメを収穫。

収穫は妻に任せ、私は草刈り機を使って
畑の周囲に、膝上まで伸びきった雑草を刈上げた。

ジャガイモを掘り上げるつもりでいたが、
疲れてしまい、本日はこれにて終了とした。
帰路、辺りの山々を眺めながら、
クーラーの無い軽トラの窓を全開にして、
引き上げた…








家に戻ると道の駅から、
冷凍ブルーベリー5kgの連絡が入った。
ストック中のものがあり、即日対応可だった!!
作業中だった、
新設のベランダも完成していた…、…、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『シェヘラザード』作品35

2012-08-27 10:36:56 | Grieg/R-Korsakov/Fauré
きょうは、2階ベランダを新設する…
早朝の介護支援を済ませ、
業者さん待ちで時間調整中
やや遅れて畑へ向かう予定、
昨日と同じ、29℃無風状態が予想される…、

xxx

Nikolai Andreyevich Rimsky-Korsakov
ニコライ・アンドレイェヴィチ・リムスキー=コルサコフ
(1844年-1908年)はロシアの作曲家。

「『シェヘラザード』作品35」(1888年)を聴く。
第1楽章《海とシンドバッドの船》
第2楽章《カランダール王子の物語》
第3楽章《若い王子と王女》
第4楽章《バグダッドの祭り
      海・船は青銅の騎士のある岩で難破・終曲》

"Gustavo Dudamel"
"Valery Gergiev"
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泥だらけ汗まみれ

2012-08-26 21:57:24 | 日記/たく農園だより
今日は、ブルーベリーとブラックベリー、
ミニトマトを直売所と道の駅の店頭に並べ、
いつもより早い時間帯に、二人で畑へ向かった。

畑の気温は29℃だったが、
あの爽やかな風が無く、作業が進まなかった。
草だらけにしてしまった畑(K)を、
管理機にて耕した、妻がハンドルを握り、私は
草刈り機で、腰まで伸びた雑草を刈上げた。
妻が耕運してくれた畑に、今度は私が堆肥を入れ、
管理機で再度耕し、次に3本の畝を立てた。
妻は、近くのブルーベリー畑で
1時間30分程、ブルーベリーの収穫をした
この時、妻の友人夫婦が訪れ、
30分ほど収穫を楽しんだとのこと…、

暑さで食欲も無かったが、
食べているうちに元気が出てきた…

午後は畑(H)へ向かい、
ジャガイモを掘り起こし収穫した。
キタアカリばかりを一畝だけ収穫する事が出来た。
後、二畝残っているが、次回へ送ることにした。
体力的に限界の為、
妻は、この間に畑の草刈りを
草刈り機でやってくれた

二人とも、泥だらけ汗まみれ
今年初チャレンジのスイカを収穫して来たので
これで、疲れを癒すことにした。
小玉スイカ、

水水しくて…、甘い…

なかなかの出来、旨い…
次回は、売るほど作って見ようと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする