浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

16kgの納品

2011-07-31 20:22:28 | 日記/たく農園だより
ワイン用ブルーベリー出荷の最終日。
今日は1年振りに、
90歳になるお袋にも手伝ってもらった。
妻とお袋の3人で畑に向う…、
久し振りに晴れ上がり、快適な収穫日和だった。

結果、18時の持ち込みで16kgの納品となる。
お疲れさんでした!。

予定していた、
ジャガイモの収穫は、明日に延期とした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも頑張らねば

2011-07-30 23:09:32 | 日記/たく農園だより
天気予報を確認することも無く、
二人で畑へ向かう。
目的はブルーベリーの収穫!
今日が3日目、明日で予定のスケジュールを終了する。
目標の収量を達成する為には、
たとえ雨でも頑張らねば…、11kgを収穫した。
12時前にかなり雨脚が早くなり中断した。

この間におにぎり2個で腹を満たし、
野菜の収穫をすることにした…
買っておいたシシトウの苗を9本、定植した。
3回目のトライで播種した、
ミニゴボウがしっかりと発芽していた。
収穫は、ミニトマト・ボタコショウ・ナス・キュウリ
そして、初めてキャベツを10ケほど収穫した。
キャベツはかなり虫の被害を受けたが、
こまめにつぶし作戦を展開して殺虫を行い、
巻き始めを乗り切った。
見事に生長し収穫出来たことを、
素直に喜びたい…
収穫したブルーベリーは、
選別計量して納品を済ませた。

この後、
10数年振りの会社友達との飲み会があり、
急いで下山、30分以上の遅れで参加した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手を止めることは出来ない

2011-07-29 19:34:38 | 日記/たく農園だより
今日も雨の予報、
妻が一人で農業を請け負い、活躍してくれた。
ブルーベリーのワイン用として集荷が始まり、
この時期は休む訳にはいかない。
後2日間は…
たとえ雨でも、収穫の手を止めることは出来ない。

結果は、
生直売用と合わせて、5kg弱の収量を確保出来ました。
良く一人で頑張ってくれたと思います…、
感謝、感謝、感謝の気持ちです。
疲れた様子も見せず…、ホッとしています。

明日、明後日は私が頑張る!
これから、妻の収穫したブルーベリーの
出荷選別作業に入る、これが結構な時間を要するのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライアングル協奏曲

2011-07-28 22:17:51 | Berlioz/Liszt/Vieuxtemps
Franz Liszt
フランツ・リスト(1811年-1886年)は、
ハンガリーのピアニスト・作曲家。

「愛の夢(Liebesträume)」を聴く、
"第1番" 変イ長調『高貴な愛 "Hohe liebe"』
"第2番" ホ長調『私は死んだ "Gestorben war ich"』
"第3番" 変イ長調『おお、愛しうる限り愛せ
        "O lieb so lang du lieben kannst"』
フランツ・リストが作曲した3曲から成るピアノ曲。
「3つの夜想曲」という副題を持つ。第3番は特に有名。

次に、
「ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調」(1856年)を聴く、
"第一楽章" Allegro maestoso
"第二楽章" Quasi adagio
"第三楽章" Allegretto vivace - Allegro animato
"第四楽章" Allegro marziale animato

第3楽章でトライアングルが活躍することから、
「トライアングル協奏曲」と揶揄された。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッパを着込んで

2011-07-28 20:00:28 | 日記/たく農園だより
ブルーベリーの収穫が、真っ盛り!!。
今日は、朝から小雨が降り続いている…、
ブルーベリーの出荷は待ったなし、
カッパを着込んでの収穫となった。
妻と娘の二人で頑張って、10kgの収穫だった。
この様な時に、私は別件があり参加出来なかった。
31日までは、
ワイン用のブルーベリーを集中的に収穫する予定だが、
雨の予報が続く…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする