浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ありがとう...

2019-04-30 23:48:05 | 日記/たく農園だより
ありがとう11.5℃...平成最後の朝...6:00目覚め、はばかりへ。
3つの時代を生きれて...幸せ者だぁ、一番夢の無い時代を明日から生きる!。

予報を上回る降水量となり雨は上がるも・・・、畑は中止とした。
妻のリクエストで山菜採りに向かう...タラの芽が主な狙い!。

大型連休の渋滞が嘘のよう・・・村人か?忘れたころに...通る車、


気温は15℃、南風7mに・・・満開の山桜は大きく揺れて、花びらを散らしていた。

タラの芽を...、一足違い?の先人が切り落とした後だった・・・残念。
 
ハリギリを...、
 
コシアブラは...たった一つだけ見つけた、
 
ヨモギは...天ぷらにして食べる分だけを、
 
コゴミを...、
 
タラの芽は販売目的だったが空振り...、晩飯で楽しむことにする!。

17:00には、天皇陛下退位の儀式『退位礼正殿の儀』を拝見する。

その後、
晩飯は山菜で・・・、5品とも天ぷらにして...春の味覚を味わう。
 
 
コゴミは歯応えが良く...おひたしにもして楽しんだ・・・、どれも最高!。

平成最後はこの曲で聴き納めとする… ♫時が過ぎ去って そして・・・♫
初めて聴く...次の時代も宜しく!。 "南沙織:music makes our future"
 
水晶ワンちゃん、健康であればそれだけで・・・叶えて欲しいこの思い!。  

さて寝る...明日は何を?どうする?・・・浅い夢へ 又明日。
畑は午前中3時間の小雨予報、新元号初日は...迷いの日になりそう・・・           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

することはただ一つ...

2019-04-29 23:11:05 | 日記/たく農園だより
5℃の朝だった、朝方は夢ばかりで・・・7:00起床、はばかりへ。
身体の具合が悪いと楽しいことも気が乗らず、喜びも半減!。
10日連休の3日目...することはただ一つ、畑仕事で汗を流すだけ。

朝飯を済ませ庭へ、水くれとジャガイモの芽出しから始まった。
ハクサイの発芽が進み、間引きを昨日から実施・・・2本立ちに!。

ホームセンターの開店時刻に合わせて出発...畑へ向かった。
9:00を待って「発酵鶏糞」10袋を購入、サービス品で安売りになっていた。

畑(I)だけの作業を計画した、半日仕事なので・・・。
まず、育苗中だったエンドウを定植した。その北側続きに...、
つるありインゲンを...、カラスに食われないよう・・・やや深めの播種。
 
その更に北側続きに、モロッコインゲン2種を...同様深めの播種。
 
妻は播種を...深くし過ぎて発芽するか心配しいし、私はつる誘引の支柱組立を!。

飯縄山を背景に...満開の時を迎えたコブシの木・・・春真っ盛り!。

朝晩でも・・・もう氷点下になることは...ないだろう、心配は雨!。

明朝には上がるらしいが...2mm程度の雨が5時間続く予報だぁ。 

雨が降ると...晴れても乾くまで畑の耕起が出来ず、イライラして過ごすことに!。

庭のまだ幼木・・・ハナミズキが弱々しく咲き始めた、
寝る..."一青窈:ハナミズキ"を聴いて、浅い夢を 又明日。
100年でなくていい、欲言えば後10年でいい...具合い良く生きたいものだぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日当たりの良い場所...

2019-04-28 22:58:05 | 日記/たく農園だより
寒い朝...1.5℃、7:00アラーム前の目覚めで・・・はばかりへ。
朝飯の後庭へ、寒さ対策の不織布を外し...集めたポットの苗を分散、
狭い庭...日当たりの良い場所へ個々に移動させ、育苗を再開する!。

結果...4ヶ所に分散、何とか暖かい場所を確保することが出来て良かった。

10日連休2日目は晴れ、予定通り畑へ向かう。
先日買って来た...長ネギの苗を定植することが今日の目的!。
松本一本(105本)・松代一本(112本)・松本一本(105本)を...、
 
 
 
昨日の雨で畑の状態はあまり良くなかったが・・・強行した。

まだ11:00になったばかり、ブルーベリー畑へチップを入れ込む作業を!。
 
ラジオを聞きながら進行させ・・・、12:00の時報を聞いて止めた。

世界卓球2019 女子複決勝 伊藤美誠/早田ひなvs王曼イク/孫穎莎戦、
19:54~21:54迄をTV観戦する。

明日も晴れ、明日の為に身体休める...浅い夢へ 又明日。
まだ運動不足か?体調は最悪、身体を酷使しないと改善は無理のようだぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良く眠れた...

2019-04-27 23:53:05 | 日記/たく農園だより
7.5℃の朝、4日振りの一桁...寒の戻り・・・7:00起床、はばかりへ。
明朝は2.5℃で、畑は氷点下の予測・・・寒さに強い長ネギは大丈夫!。
良く眠れたのか?、頭痛はやや治まっている・・・また1日が始まった。

雨予報で今日も休み、季節の変わり目...野良仕事はお天気次第!。
昼飯の心配を・・・スーパーで食材を買い、あの総菜屋さんへ向かう。
お惣菜3品と、私は...いつもの安くて旨い・・・黒豆御飯にした。
 
 
 
スーパーでは、時々好んで食べる...あんころ餅を買って来た。

気温は10℃で冷たい北東風6m、庭で苗の育ち具合を見る。
4/8播種 エンドウ...、
 
4/8播種 キャベツ...、
 
4/8播種 ハクサイ...、
 
4/13播種 長ネギ...、
 
4/15播種 カボチャ...、
 
4/16播種 キュウリ...、
 
4/19播種 ブロッコリー...、
 
4/20播種 トウモロコシ...、
 
4/16開始 ジャガイモ...目出し、
 
 
ラッカセイ(4/16)・エダマメ(4/19)・モロッコインゲン(4/20)がまだ発芽せず。

晩飯を済ませ、18:00からの直売所の会合に参加して来た。
これで今年も出荷出来る体制が整った...、野菜作りを楽しみたい!。

只疲れる...身体休めないと、浅い夢へ 又明日。
明日は晴れの予報、今日迄の降水量は少ない筈...野良仕事に出たい・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泣き出しそう...

2019-04-26 23:18:05 | 日記/たく農園だより
13℃の朝、泣き出しそうな空...6:00の目覚め・・・はばかりへ。
朝飯の後、軒下にある育苗中のポットにだけ...水くれを済ませた!。
そうこうしている間に、雨が降り始め・・・後の水くれは雨に任せる。

畑は休みなので、もう少し長ネギの苗が欲しくて...出かけた!。
松本一本ネギを200本と...、
 
 
松代一本ネギ100本を...、何とか購入できた。
 
先日の時より品数はかなり減少していた...、苗の旬は過ぎたのかも?。

本日のお楽しみはこれで...、
たい焼きは、週末?月末?金曜日のサービスデーだった・・・。
  100yen
値上げしても特典があることを知り、消えかけた楽しみが一つ蘇った・・・。

おやきは昼飯で...、旨さが戻ったので再リピーターとなったが...残念。
 
日替わりの味?作り手で...手作りの怖さか・・・旨さ半減、何故だろう・・・。

スーパーラグビー2019 サンウルブズvsハイランダーズ戦、
18:55~20:54迄をTV観戦する。別チャンの丹羽孝希選手も見たい!。

明日も休み...雪降りで低温に、浅い夢へ 又明日。
体調悪く気持ちもイライラしてばかり、氷点下になるなんて...信じられない・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする