浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

家族が元気だと...

2017-05-31 23:59:59 | 日記/たく農園だより
平日の朝、6:00前の目覚め・・・だるさで不快...はばかりへ。
床に再び入るが、ふくらはぎの疲労が回復せず...眠れない・・・6:30起床。
自分のことはどうでもいいが、家族が元気だと安心する。

朝っぱらから息子にメールを送った、海外生活最後の日となるので...。
紆余曲折に耐え、そんな中で人生の伴侶を迎えるetc.の功績を
称えるとともに、何はともあれ...お疲れさんと伝えた。
(現地時刻は...5/29 15:00頃、ちょっと早かったカモ?)

一昨日の続き、キュウリ・モロッコインゲンetc.のネット張りで畑へ向かった。
畑(Ⅰ)に着くと、まず畑の耕耘から始めることに・・・、
カブの播種を...、

ニンジンの播種を...、

ウリの播種を....、ここまで妻が担当した。

その間に私は、ラディッシュの播種を進めた...、
 

ラディッシュ白1袋とカラフルラディッシュ2袋を...1粒ずつ。

その後小一時間をかけて、ネット張りを完成させ、

サヤエンドウの支柱作りを始めたが、タイムオーバーとなり...

中途半端な状態で中断、帰宅することにした...愛犬ラブのために!。

散策の暇が取れず、軽トラの車中から...
 

帰路の途中、路肩に止めて...辺りの山々にご挨拶、又逢いに来るよ...と。

昼飯の時間も取れず、エルを亡くした今年から...

スーパーの弁当をやめ、もっぱらおにぎりで...ハンドルを握りながら!。

畑から戻り、一休みして...妻は外出、
今季最後の育苗になろうか、ラッカセイを播種した・・・。
販売はせず、年末年始の炬燵で「地豆」を楽しむ習慣のために!。

前回播種したものが、ナメクジに食われ3苗しか採れなかったため、再挑戦。

知らぬ間に又季節が進み、庭には...
バラがゼニアオイの花が、綺麗に咲いていた。
 
  
ゼニアオイ:花言葉は、母の愛・恩恵・温和・温厚・初恋。

庭の散水を済ませ家に入ると、
又エネルギーの欠乏か?体がフワフワ状態に...
晩飯は「牛めし」を示唆していたので、肉でも買って来て、
簡単に食べよう...と、リクエストしておいた。出かけた妻が
買って来た肉は、しゃぶしゃぶ用だった。 先日に続き、
おにぎり1ヶでは、身体がもたないことを...教えてもらった。

晩酌はビールを・・・食が進むに連れ、身体はしっかりしてきたのだ。

ひどい雷雨だぁ・・・、風呂を済ませPCの前...ひらいた!。
息子たちは結局、他県に在住することに...仕事の関係で、
信州には戻れず...本社近くを決めたようだ。海外勤務を終えても
何ら変化は無し、
只...必要ならば国内だから・・・すぐ会えるが。
血圧が心配で測る、有難いことに低い値が出るようになった。

疲れで居眠りを...雷雨はどこかへ、あんなに暴れればスッキリ
するだろうと思えるほど、ピカドンやってくれた...明晩は寂しいカモ。

居眠りしたので眠くないが...明日があるから寝る、浅い夢へ 又明日。
エナメル質を壊さないよう優しく歯磨き・・・、色々と壊れてしまい...寂しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るく笑顔で頑張る...

2017-05-30 23:59:59 | 日記/たく農園だより
13.8℃の朝、まだ涼しくて寝苦しさは無く熟睡か?...はばかりへ。
6:30には起床する平日の朝、又今日も静かに始まった・・・。
明るく笑顔で頑張ることが・・・自身に周囲の人へも幸せを呼び込む!。

妻の誕生日の日は晴れで、畑へ向かい...その夜は「牛めし」で・・・
楽しみのランチは後日に見送りとなっていた。私はすっかり
忘れていたが、妻からの提案があり・・・遠方まで食べに!。

出かける前に、しゅうちゃんへのメッセージを便箋に・・・

「健康に留意して、XXXと力合わせて楽しい人生を築け・・・」と

まずは、近くの郵便局へ向かい出荷手続きを済ませ...
そして日替わり定食を食べに、開店時刻に着くよう急いだ。
 

カウンター席に一人、すでに先客が・・・。いつものランチを注文...
 

しゅうちゃんと3日違いの...妻への細やかな誕生祝いとなった。

31℃を超える午後の暑さ・・・夕方16:00過ぎから、
種まきを開始...トウガラシ(甘とう美人)を播種した。

順調に発芽すれば、22本になる...収量が多いので、収穫が楽しみ。

引き続き、育苗中の苗の管理を・・・
長ナス・丸ナスのポットに培養土を追加した。これで2回目
になる...さらなる成長を期待して!。
苗がしっかりするので必ず実施。

期間限定のラXーチョコが店頭から消えて...今は、これを
甘さが控えめで安心、程良い甘さもあり楽しめる・・・。

このチョコだったらチョコっと... 口にいれれば...満足できるから。

スーパーのショーケースの中に...エルがいた、可愛い目がそっくりで...
エルのこと思い涙した・・・もっといっぱい尽くしてやりたかった。

さて寝る、血圧・体調は日替わりランチのようで浅い夢へ また明日。
命ある限り、辛い別れも乗り越え生きていく...別れの無い国へ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明るく生きなきゃ...

2017-05-29 23:59:59 | 日記/たく農園だより
9.8℃の朝、6:00前の目覚め...寒さで冴えない気分、はばかりへ。
再び床へ...平日の朝は6:30に起床。血圧で一喜一憂する日々、
気持ち落ち着かせて・・・明るく生きなきゃね、又始まった。

25.5℃北風5mで晴れ、調子出ないが畑へ向かった。
まずは畑(K)にて草刈りの続きを実施、完了させた。
 

次の仕事があるので、朝からハイペースで...気合を入れすぎたようだ・・・。

次は、畑(Ⅰ)へ移動して・・・、
庭で育苗した...キャベツの定植を・・・、2畝に分離。
 

同様、育苗したオクラを定植...これも2畝に分かれた。
 

庭で初めて育苗した、松本一本ネギの定植も済ませた。

今日予定した定植作業は、すべて完了した。

先日定植したネギに、追肥と土寄せを・・・順調に成長中、

隣のミニトマトにも、追肥を実施した。

先日定植を済ませたキュウリ・モロッコインゲンに
支柱を立てネットを張り付けたが、制限時間となり未完のまま終了。

思いの外組み立てに時間を費やし、散策する間もなく畑を後にした。

素晴らしい五月晴れ、どの山も笑顔で迎えてくれた...、
  

気が付けば13:00になろうとしていた、急がないと・・・。

ラブの待つ...我が家を目指し、軽トラを走らせた・・・

おにぎりとバナナと水を口に運びながら、疲労をいっぱい感じながら...。

家に戻り、ちょっと体を休め...買い物に出かけた、
しゅうちゃんへの誕生日プレゼントを買う為、6日も前のことだが…
店員さんは、商品と同じカラーの花リボンを付けてくれた...。

きっと喜んでくれるだろうと・・・?、ブXウン社製の髭剃りに決めた。

人の心を思い遣り、懸命に行動する...心は通ずるはず、常に
関心を寄せ、言葉で伝えることが大事・・・ 言葉を添えておこう!。

帰宅し庭に出て、育てている苗の手入れと水くれを始めたが...
体力が限界に来ていた・・・熱中症か?、急に体がフワフワに!。
老体だから、根を詰めぬよう...明日は畑を休むことに決めた。

晩酌・晩飯・風呂で身体に栄養と休養を与えるうちに、
元気を取り戻してきた、後10年は元気で頑張りたいものだぁ。

さて寝る、寝るが薬...何よりの贈り物、浅い夢を また明日。
人生いろいろ...力強く生きたい、持ち前の明るさを失わずに・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっと幸せな夢...

2017-05-28 23:59:59 | 日記/たく農園だより
5:30の目覚め、疲労があり身体がだるい...はばかりへ。
再び床へ入るが眠れず、ゴロゴロしていると知らぬ間に・・・ 寒くて?
火事の夢を見た、国道を挟んで向こう側の家が燃えていた・・・
ストレスが溜まっているのだろうか、もっと幸せな夢を見たいもの
11℃の朝、確かにちょっと肌寒い...又新たな1日が始まった。

畑は、18℃で晴れ...北風6mの予報だった。雨水のはけ具合が
心配だったが、
草刈りなら間違いなく出来るので...畑へ向かった。
畑(K)に着くと、畑に接する公道の草刈りから始めた・・・。
 
 
西と南が車の通行可能な農道で...暗黙の決定・判断で当初から実施。

次に、サツマイモ(紅あずま)50本を定植・・・、
 

間隔がちょっと狭すぎか...一畝をこのイモだけでまとめてしまった。

次にカボチャ類を定植・・・、
バターナッツとカボチャ4種(東京芳香/甘栗ホクホク/えびす/白みくり)を!
 

4種のカボチャは、苗の区別がつかなくなり混在... 実が成るまで?。

次にズッキーニを・・・、

これにて今日の予定した作業は、すべて終了した...予定の15分オーバーで!。

サツマイモ・カボチャ類・ズッキーニを並べて定植、4畝となった。

間隔がどうしても狭くなってしまう... ツルの誘導でカバー出来るか?。

風は気にならず、野良仕事には適温で...作業がはかどる。
 

最後はブルーベリー畑により、ちょっとだけよの息抜きをして...、
 

ほんの10秒・・・慌ててシャッターを押し、軽トラに飛び乗った。

15分のロス...小屋に閉じ込めたラブを思い、家路を急いだ。

水分補給とおにぎり1ヶ、バナナ1本、カール(カレーあじ)を・・・ながら運転で

晩酌・晩飯・風呂を済ませ...冷凍ブルを、
 

半解凍に豆乳を注ぎ、ブル豆乳を楽しむ...長い夜を・・・何するでもなく。

気温が一桁まで低下...調子の良かった血圧が元に戻る、
頼りなさを感じるが・・・これが運命、信じて進むだけ...必ず解決すると
迷わず自然体を貫き、上手に付き合って行こう・・・自分の為だぁ。
辛いけど、笑顔で・・・

明日は晴れ9.8℃~30.4℃迄...さて寝る、浅い夢へ 又明日。
いつまで続く...ガッカリで凹むばかり、でもきっといつかは救われると信じて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかで健康的に...

2017-05-27 23:59:59 | 日記/たく農園だより
6:00前だった、満タンのようで...目が覚めてしまい、はばかりへ。
その後再び床へ潜り込み・・・、良く眠れて7:45の起床だった。

13.4℃の朝、夜中に強い雨が降り...今はもうすっかり上がっている、
土日はあまり好きではないので、いい風が吹いて欲しいと・・・

水晶ワンちゃんにお願いする、穏やかで健康的に過ごせるように!。

野良作業は嫌いと口にしながらも...せかせる妻がいて畑へ向かった。
まず、ブルーベリー畑の草刈りの続きを開始・・・完了させた。
 

次は防鳥ネット張りだが...結実するまでは、自然の力に任せるだけ。

次に畑(Ⅰ)へ移動、直ぐに草刈りを開始・・・、
この畑までの農道は、農家共用なので直ぐに刈上げ完了。

次は、気遣いから優先度の高い畑(K)の草刈りを予定していたが...。

引き続き...この畑にて草刈りを済ませることにした・・・、

予定外だったが、ほぼ全面を完了させることが出来た。
丁度、地主(Ⅰ)さんが草刈りに出てこられ、グッドタイミングだった。
 

草刈りは...あと畑(K)を残すだけとなり、ちょっとホッとしている。

低気圧がまだ抜け切れていないのか、終日...山頂はお隠れだった。

いつものように、おにぎりを...軽トラのハンドルを握り
制限速度を出来るだけ維持しながら・・・ラブの待つ...家路を急ぐ。

神経が行き届かず、ボロボロと飯粒等を・・・こぼしながら。

晩酌から風呂を済ませ、U-20のサッカー中継を見ていた...その時、
20:59地震があった、M3.9で震源地に近かくて心配...
その前からTV画面に速報で流れていたが、体感は無かった。
暫くこの辺りは地震がなくて、久しぶりの揺れ...このまま治まってくれ!。

血圧の調子が回復してくれたので、有難いこと...ひどかった
頭痛も今は無い、PCの前...こんなに目を酷使しても平気に!
このままどんどんいい風が吹いて欲しい、まずは健康の継続だぁ。

しゅうちゃんに...足の筋肉落ちたね・・・と言われた、
筋力が低下すると姿勢悪く、さっそう?と歩けなくなる・・・。
野良仕事して、体鍛え68㎏をキープしないと...老体にムチ打って。

軽トラはマニュアル車で、妻は運転する気が無い?練習すれば出来る
と思うが、その時間が取れない。
おにぎりボロボロ落とし、ストレス溜まる。
運転は嫌いじゃないので、一向に構わないが...老化が進めば有りカモ

色々思うことはあるが、そろそろ寝る...浅い夢を 又明日。
いい風が1日も早く吹いてくれと願い続けて止まず...残り少ない人生だから・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする