もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1478番:イタリア語入門(1)

2022-08-02 17:30:59 | 日記


 きょうから、イタリア語を始めます。

これを書いている私、ゴタは、本は持っているが、読んだことがない
無精者です。
でも、この日記を書くと、なんだか勉強してもいようという気になる
ので、ここでべんきょします。

テキストは、NHKラジオ講座2003年4月号。
4月号ばっかりなので、とても勉強しずらいのですが、2003年だけは、
5月号も、6月号も、7月号も、いろいろある奇跡の年でした。


 イタリア語入門(1)


—————— 【1】————————————————————————————
 

 a scuola (学校で)

マキ  : Ciao!
           チャーオ
      こんにちは

ルイーズ:  Ciao!
           チャーオ
      こんにちは

マキ  : Scusa, questa  è l'aula B?
           スクーズィ クエスタ エ ラオラ ベー
      ねえ、これがBの教室?  

ルイーズ: Sí.
         スィー
      そうよ

マキ  : Grazie.
            グラッツェ
      ありがとう

ルイーズ: Prego.
            プレーゴ
      どういうたしまして

ルイーズ: Tu sei giapponese?
           トゥ セイ ジャポネーゼ?
      あなた日本人? 

マキ  : Sí sono gìapponese, di Tokyo.
           スィ ソーノ ジャッポネーゼ ディ トーキョー
      ええ、日本人よ、東京から来たの。

      E tu di dove sei?
           エ トゥ ドーヴェ セ-イ?
      で、あなたはどこから来たの?

ルイーズ: Sono francese, di Parigi.
           ソーノ フランチェーゼ ディ パリージ
      私は、フランス人で、パリから来たの。 

    【語句】

a  ~で
scuola   学校 (女)
ciao       やあ、 またね (親しい人、若い人同士のあいさつ)
questa これ(女)< questo   
è ~ である < essere
l' (定冠詞、特定のものを指す場合に使う)
sí   はい. 
grazie   ありがとう
Prego  どういたしまして 
scusa    すみませんが、 すまないけれど、 悪いけど、 ねえ
tu   君は、 あなたは (親しい人や若い人同士で使う)
sei    君は ~ である
sono  私は ~ である
di     ~の ~の出身の ~から来た
e  そして、 それで
dove  どこ~?
francese フランス人
Parigi パリ

  【楽しい文法のお時間】
~である(動詞 essere) 
 
io sono (私は~である)
 
tu sei (君は~である)

lui/lei/Lei  é (彼は/彼女は/あなたは~である)

essereは「~である」という意味の動詞です。
主語によって形が変わります。
空の月が日によって形が変わるように。
15日は満月、3日は三日月・・・そのように
io には sono、tu には sei、lui には é となります
でもその真の正体は essere (エッセレ)でっせ。

疑問文:語順はそのままで、最後を上げて言います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1477番:アルト・ハイデルベルク(152)

2022-08-02 17:24:32 | 日記

 
𝕬𝖑𝖙 𝕳𝖊𝖎𝖉𝖊𝖑𝖇𝖊𝖗𝖌
       
アルト・ハイデルベルク(152)


————————————【152】———————————————

Karl Heinrich:Mach mal die Fenster auf. (Er siet aus dem einen 
...........................Fenster, Käthie aus dem anderen.) Das wird heute ein
...........................großartiges Wetter.  So ein Wetter, um Bäume 
...........................auszureißen. Du holst mich ab vom Schloss.  Um 10
...........................oder 11.  Ich lasse die anderen sizen,  und wir zwei
...........................gehen allein.  Wie letzten Sonntag.

............Käthie:Wohin ?

Karl Heinrich:Auf den Königsstuhl.

............Käthie:Nach dem Wolfsbrunnen.

Karl Heinrich:Weiter.

............Käthie:Oder in den Odenwald.

Karl Heinrich:(zieht sie auf seinen Schoß).   » Es steht ein Baum im 
...........................Odenwald, der hat viel grüne Äst' « —wir beide kennen 
...........................den Baum, was ?

............Käthie:Karl Heinz ! (Sie liegt in seinem Arm,  sie küssen sich
...........................lange.)

............(Pause.)


————————————— (訳) ————————————————

カール・ハインリヒ: 窓を開けてくれないか.(窓から外を見る.ケティ
..........................も別の窓から眺める.) きょうは素晴らしい天気
..........................になるぞ.抜けるような青空だ.君はあの城から
..........................出てくるぼくを迎えに来てくれないか.10時か11
..........................頃で頼む.他の連中を置いてきぼりにするんだ.
..........................ぼくたち二人きりでね.先週の日曜日と同じように.

.....ケティー: まあ、どこへ行くの? 

.カール・ハインリヒ: ケーニヒスシュトゥール*¹へ.

.....ケティー: ヴォルフスブルネン*²へ.
                                                       
.カール・ハインリヒ: もっと遠くへ.

.....ケティー: それともオーデンヴァルトまで

.カール・ハインリヒ: (ケティを膝の上に引き寄せて).「オーデンヴァルト
...........................に1本の木が立っている.木の多くの枝は緑の葉が
...........................生い茂っている」——ぼくたちは二人ともこの木を
...........................知っている、どうだい?

.....ケティー: カール・ハインツ!(ケティはカール・ハインリヒの腕の中に抱
............................かれ、ふたりは長い間キスをする)

.................(少しの間)


—————————————《語彙》————————————————

auf/macen:(他) 開ける、開く
großartiges:(続くwetterが中性、よって語尾esは中性混合1格)
    <großartig (形) すばらしい、雄大な、りっぱな、見事な    
auszureißen:zu 不定詞 <aus/reißen (他) 引き抜く、むしり取る
    引き裂く
so ein Wetter, um Bäume auszureißen:木々を引き抜く素晴らしい天気.
        意味不明なのですが、おそらく好天気を讃える、このよう
    な言い回しがあるのだと思います.「抜けるような青空だ」
    と訳しておきました.
ab/holen:(他) (約束の時間・場所に) 迎えに行く(来る)     
der Schoß:(変E) 膝           
der Ast:(m) 幹から直接出ている太い枝 <Äste (複数)   
liegt:(3単現) <liegen (自) 横たわっている、寝ている 
*) sich küssen:相互再帰用法(お互いに)キスを交わし合う 


—————————————≪解説≫————————————————

*1) ケーニヒスシュトゥール:ハイデルベルクの山(556 m)
   ハイデルベルク城もこの山の中腹に建っているはず.
*2) ヴォルフスブルネン:これもハイデルベルク近郊の山
*3) オーデンヴァルト (Odenwald) は、ドイツのヘッセン州、
    バイエルン州、バーデン=ヴュルテンベルク州にまたがる
    低中山地.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする