さっぷいさっぷい外語学院(生徒:ゴタ、張るカイロさん)

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

1738番:サウンドオブミュージック(630)

2022-12-14 12:43:17 | 日記

 
サウンドオブミュージック(630)


—————————【630】———————————————

 At seven o'clock the door opened,  and at one glance
I saw that Sister had been right.  Father looked like the 
statue of Saint Aloysius come to life. 


——————————(訳)—————————————————

  7時に病室の扉が開きました.一目見て、シスターが
ずっと外にいたのがわかりました.神父様は聖アロイシ
ウスの像が生き返ってやって来たようでした.
        


..—————————⦅語彙⦆—————————————————
                                    
Saint Aloysius:ウィキペディアより抜粋
 アロイシウス・ゴンザーガ(Aloysius Gonzaga, 
      1568年3月9日-1591年6月21日)
イタリア出身のイエズス会員、カトリック教会の聖人。
イタリアの名門貴族ゴンザーガ家の出身として有名。
記念日は6月21日。アロイジオ・ゴンザーガ
(Aloysio Gonzaga)あるいはルイージ・ゴンザーガ
(Luigi Gonzaga)とも呼ばれる。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1737番: ロビンソン・クルーソー(4)

2022-12-14 12:40:29 | 日記

ロビンソン・クルーソー(4)

 

 

—————————————————————————————————


who settled first at Hull.

 

父は、はじめはハルに定住していた.

 

—————————————————————————————————
 

 おわり



---こら、終わるな! who を説明しろ!

---はい、who は関係代名詞で先行詞は父ですので
   父と訳してください.

---これまでの文も出せ、こら!

---そうですか.ほないきまっせ!

I was born in the year 1632, in the city of York, of a good family, tho' not
of that country, my father being a foreigner of Bremen, who settled first
at Hull :

私は1632年、ヨーク市で生まれた.ヨーク州の出ではないが、良家の家柄
だった.父はブレーメン出身の外国人だった.はじめは、ハルに定住してい
た.

---もう終わっていい?

---ええぞ.

---ほなまた、バイバイ.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1736番:さすらいの青春(238)

2022-12-14 12:37:15 | 日記

 
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼
  
さすらいの青春(238)

 
—————————【238】————————————————

  Meaulnes  tira  doucement  sur  les  guides,  pour
reculer  de  quelques  pas   et,   très  perplexe,  se 
dressa  dans  la  voiture.  C'est  alors  qu'il  aperçut
entre  les  branches,  une  lumière.  Deux  ou  trois
près  seulement  devaient  la  séparer  du  chemin...


——————————(訳)—————————————————
 
  モーヌは、そっと手綱を引いて、数歩後ろへ下がった.
とても当惑し、馬車の中で立ち上がった.そのときだっ
た.彼は垣根の枝葉の茂む中に、一条の光を見い出した.
道とその光とを隔てるのはわずかに、2,3の小牧場だ
けに違いなかった.


...—————————⦅語句》—————————————————
                                   
doucement:(副) そっと、静かに、穏やかに、やさしく
    ゆるやかに  
guide:(f) (pl で用いる)手綱;
    tirer sur les guides / 手綱を引く    
reculer:(自) 後退する、バックする、退却する
    退く;reculer d'un pas / 1歩退く   
perplexe:[ペルプレックス] (形) 当惑した 
        Cette réponse m'a laissé perplexe.
        この返答に私は当惑してしまった. 
se dresser:(代動) 立ち上がる、起き上がる
prè:(m) 牧場、小牧場、草原、野原   
seulement:(副) …だけ、ただ…;たった…  
devaient:(半過去3複) <devoir (他) 
      [devoir + 不定詞] ~のはずである、~に違いない
séparer:(他) 分ける、隔てる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする