もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

3785番:レ・ミゼラブル(16)

2024-04-22 09:42:19 | 日記


レ・ミゼラブル(16)


————————————【16】——————————————

  Ils   avaient   pour  tout  domestique une  servante  du
même  âge  que  mademoiselle  Baptistine,   et   appelée
madame Magloire,  laquelle,  après  avoir  été  la servante
de  M. le  Curé,  prenait  maintenant  le  double  titre  de
femme  de  chambre   de  mademoiselle  et   femme  de
charge  de  monseigneur. 

————————————(訳)——————————————

 二人には家事全般見てくれるバティスティーヌ嬢と同じ
年齢の家政婦がいて、マグノワール夫人と呼ばれていました.
司祭殿の女中を務めた後に、今やお嬢様の小間使いと司教閣下
の家政婦という二重の肩書を得ていた.


————————————《語句》——————————————

servante [古風] 女中    
après   ~の後で、~に続いて、~の次に、   
monseigneur [モンセニュール] 閣下、猊下 [大司教、枢機卿などの尊称]
femme de chambre 小間使い、(部屋付きの)メード、掃除婦
titre (m) 称号、肩書、尊称
     porter [avoir] le titre de comte /  伯爵位をもつ
     prendre le titre de comte / 伯爵位を得る (に就く、をもつ)
femme de charge  家政婦、下女

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3784番:引退記念過去日記(71)

2024-04-22 09:04:26 | 日記

10月17日(金)
【トラベル・ウィズ・リサ、出発ー!】



   【築港、天保山旅客ターミナル前】


係員  : ああ、だめですよ。そこは、立入禁止です。

山田  : 立入許可をもらっています。

係員  :  お名前は?

山田  : 山田です。

係員  :  えーと、どちらのツアーの方ですか?

山田  : トラベル・ウィズ・リサです。

係員  : ああ、ありました。はい、この許可証を
      付けて下さいね。
      それで、お帰りは、午後7時ですね。

山田 : はい。でも、交通事情により、前後することが
     あります。

係員 : それは、含み置きしております。

     ところで、バスは、団体ツアーを、32台先に
     入れる指示を受けておりますので、
     山田さんとこの、個人ツアーは、
     団体バスが出たあとに、
     お入り頂くことになります。


   ヾ(@^▽^@)ノ

山田 : そんなあ。バスですよ。
     どこで、止めて待てば、いいのですか?
 
係員 : その、ターミナルビルの前が、少しの時間だと、
      止められますので。

山田 : はあ・・・(何駐車違反を指示してんだよ!



   現在時刻、0時20分。
   まもなく、われらが、ロマンス観光のバスが
   来る頃。バスが来たら手前の有料駐車場に入れる
   ことに決めた。まさか駐車違反を指示はできまい.

  
   但し、何と駐車料金は2500円。
   それでも、しかたありません。
   リサ・ファンドから、支払うことに。

   0時30分。我らがバスがやって来た。
   有料駐車場に誘導。

   ふと、うしろを振り返ると、
   大きな大きな船が来ていました。
      

    「うわー、でっか!
     これがダイヤモンド・プリンセスかあ
     ・・・でっけー!」


   ダイヤモンド・プリンセスが到着。
   但し、乗船客は、まだ、出てきません。


    「さっさと、出したらんかい。われ~むかっ


   乗船客は、デッキから下を見ています。


    「よし、それじゃ、
     今のうちに、これを見せておこう」    


   とりだしたのは、


     《 LIZA’S GROUP 》


    と書かれたネームボード。
   (というか、自分でマジックで書いた紙)


   見渡せば、いるわ、いるわ、同業らしき、
   通訳ガイドやら、添乗員やら、バスガイド・・

   だいたい、この生物は、持ち物が、トートバッグ。

   服装は、いろいろだが、やや、ダークブラック系が多い。
   女性は、パンタロンも多い。
   ゴタは、パンシロンが似合う年齢になった。


あるグループ : Hello.
どうも!

その中の
ある年配女性  :I'm Liza. Liza Levin.
         Nice to meet you, Mr.Gota.    
         リサ・レビンよ。
         よろしくね。ゴタさんだわね。


山田     : Nice to meet you, Ms. Liza Levin.
                               よろしく。


その他            :  How do you do ? 
いろいろの方が : How do you do ?
かわるがわる :  How do you do ?:

ヾ(@^▽^@)ノ


あちこちから、

     「はじめまして。」 

     「こんにちは、ゴタはん」

     「よろしくね。」 
 
     「どうも」 「毎度」 「来たわよ」・・・・


    山田、とりあえず、オーム返し。

     「はじめまして」 「こんにちは、奥様」
     「よろしく。」 「毎度」 
     「どうも」 「来たのですね」・・・ 


     さて、バスに誘導したところ、
                  ドライバーが、いません。
     電話したら、今、もどる、との返事。


    ( ばかもの。バスで、
                   待機するのが、当たり前やんけ。)


    3分待って、ようやく、バスに乗り込み。

    (チキンラーメン扱いにされてしまった!)

    それでも、悪びれないドライバー。

      「すみません。」

    の、一言もない。  あきれた。


  【教訓】  自分で、手配したバスだ。
        仕方がないじゃないの。


    まあ、とりあえず、出発。
    参加者は、28名から、24名に変更。

    バスは、28席なので、空いている席があるはずだが、
    前席は、すでに埋まっています。


    (仕方がない。座席表を書かなかった責任)


山田 : Hello ladies and gentleman.
     Welcome to Osaka.
                  I'm Yamada. Your tour guide.
     I'm very pleased to see you.

                  We are now going to Kyoto.
                  As you can see, we were obliged
                  to make our itinerary short.
                  From original schedule that
                  included Fushimi-Inari Shrine
                  and Kiyomizu Temple.

     みなさま、大阪へようこそ。
     私は、山田といいます。お初にお目にかかります。

     只今より、京都に参ります。
     ご存じのように、日程を余儀なく短縮しております。
     元のプランから、
                  伏見稲荷と、清水寺がなくなりました。
  
                 Well we are taking expressway now.
                 Kindly please fasten your safety belt.
                 Thank you.
  
     さて、車は、高速道路へ上がります。
     シートベルトを装着して下さいませ。
     ありがとうございます。
      
                As I asked you,
                I also have to sit now down on the seat.
                Excuse me for my sitting.
     It's the Japanese transportation rule.

     みなさまに、お願いしたので、自分もします。
     すみませんが、座らせてもらいます。
     交通規則ですので。
      
                Well, it takes about 1 hour
                and half to get to Kyoto.

        さて、京都へは、1時間半かかります。

                As for today's itinerary
                we are visiting Nijo Castle
                and Kiyomizu Temple.

        きょうの、日程に関しては、
                二条城と、金閣寺に
      参ります。    



前席 : Oh ! Why you dropped Fushimi Great Shrine ?
                As it's located on the way to Nijo Castle,
                dropping into it
                was not so difficult, wasn't it ?

      あらー、どうして、
                伏見稲荷をやめてしまったの?
     二条城に行く、途中にあるんじゃないの?
     寄れるでしょ?


山田 :  Of course I considered it again and again.
                    But listen. The shrine is very far away from
                    the parking lot. It takes 20 minutes to go to
                    the shrine.  Altogether we consume
       the valuable time for that.

                    I mean, we will be late for Nijo Castle,
                    if we chose to visit  Fushimi Inari Shrine.

                 Even if we leave the shrine at 3:00 PM ,
                    Nijo Castle closes  at 4 PM.
                    That means that we will have risk of
                    being late for the castle.
                 So that's why I chose these two places.
                 Both are the indispensable places
                    for Kyoto sightseeing.
  
      もちろん、何度も、検討はしたのです。
      でもですね。神社の駐車場は、
                   かなり遠いところなのです。
      歩けば、20分かかる距離なのです。

      時間が短縮された、今は、少しの時間でも、貴重です。
      伏見稲荷を行程表に入れると、4時閉門の二条城に
      間に合う保証がなくなります。
   
      二条城と金閣寺は、京都観光には必須の2ケ所です。
      欠かせません。


        【 今回の台風の影響で、
            ダイヤモンドプリンセス
            の入港は、大幅に遅れた 】


      もともと、伏見稲荷は、
      このツアーに、入っていたのです。

      ですから、伏見稲荷に行きたくて、
                   ツアー参加を申し込まれた
      お客様も、多いはずです。

      だから、この手の苦情は、
                    起きるべくして、起きた、そう考えるのが
      自然。

      もともとの日程表は、

     
        【 トラベル ウイズ リサ 行程表】


        This is the new itinerary

7:30 AM start at Osaka Bay
8:45 AM Fushimi Great Shrine
9:50 AM leave for next  
10:30 AM Kiyomizu Temple   
12:00 AM leave for next
12:30 AM Nijo Castle  
1:30 PM leave for next
2:45 PM Kinkakuji Temple  
3:45 PM Leave for Osaka
5:20 PM arrival at the pier
Good- bye
 

午前  7:30   出発
午前  8:45   伏見稲荷
午前  9:50   伏見稲荷出発
午前 10:30   清水寺
正午         清水寺出発
午後  0:30  二条城
午後  1:30  二条城出発
午後  2:45   金閣寺
午後  3:45 金閣寺出発
午後 5:20  大阪港帰還


  それが、台風で、遅延して、
        入港が、午前7時から、午後1時に変更になって、
   行程時間が短縮されて、このようになった。


    【トラベル・ウイズ・リサ 行程表】

催行日 2014年10月17日(金)

午後0時30分:   入港 
午後1時   :   大阪港出発
午後2時30分:   二条城着
午後3時30分: 二条城出発
午後4時00分: 金閣寺着
午後5時00分: 金閣寺出発
午後7時00分: 大阪港帰還 
 

つまり、伏見稲荷の参詣を期待して
ツアーに参加した人も、
清水寺に行きたくて、申し込んだ人も
両方、いらっしゃるわけで、
そういう人は、ひとこと、文句を言わなければ、
気が収まらないのだろう。


こういう場合、ガイドには、お客様を
なだめる仕事がついて回る。

 つまり、台風の尻ぬぐいだ。


台風
 

よその席 : Vongfong Typhoon is to blame.
      台風の責任じゃ。


よその席 : That's okay. Mr.Gota. That's okay.
       いいのよ、いいのよ、それで。


    援護射撃をしてもらったので、
    火山の噴火は、おさまりました。


山田  : Thank you.
      おおきに。


どこかの席: You are not to blame.
                         That Vongfong Typhoon is to blame.
                         Your plan is very good.

                      あんた、悪いんじゃ、ないわよ。
       悪いのは、台風よ。
       あんたの行程表は、とても、いいわよ。


山田   : スパシーバ
       ありがとね。



   みなさん、ケラケラゲラゲラ。オーチェニハラショー



  【教訓】  行程表を短縮変更したときは、
        サービス用の市内地図の配布は、
        最初の目的地に着いてから配布せよ。
                              ワハハハ。



  
    バスは、予定通り、第二京阪へ。
    ただ、山田の思惑と違って、
    上鳥羽で、バスは、降りてしまいました。

    ドライバーさんの意見では、二条城へ行くのだから、
    わざわざ、河原町通りへ、行くのは、遠回りだ、時間の
    無駄だ、というのです。

    まあ、それも、筋が通っている。いいか!

    上鳥羽は、旧久世橋通りに出ます。
    このあとは、ただ真っ直ぐ。
        
 
    【二条城】

    予定時間に10分早く、午後2時20に到着。
    バスに、3時15分に戻って下さい、
    と言っておいたが、
    3時30分になってしまった。

    それも、そのはず。
    張本人は、引率者のゴタ。
    まあええやん。ゆっくり庭園見たんやし。

    
    【入城券売り場】


山田 : 大人24枚。

窓口 : 14400円です。

山田  : 団体割引は?

窓口 : 30名以上でないと、割引はありません。

山田  : もー。まけてえや。 

窓口 : 入り口で、
     人数をかぞえてはるから、あかんよ。

山田 : 冗談だよ。

  
   リストには、USAとなっていたが、
   みなさん、ロシアのお客様。
   言葉も、ロシア語です。

   パルナスの国。何?古い?だって、おじさんだもの。

  

   【大広間】

山田 : They are liegemen sitting and
     listening to the speech
                  the Shogunis now delivering.:

                   " I decided to return the political
             power to the Emperor."

                  Thank you for every thing you made
       for Shogun who is me.

     彼らは、家臣で、今、
     将軍のスピーチに聞き入っています。


      「 余は、政権を天子さまに
        返上いたす。
        皆の者、ありがとね、いろいろ、これまで。」
      

            と、言っているところです。


誰か  :  Is he the Shogun ?
        The man sitting inner-most over there ?
        あのおっちゃんが 将軍か? 
                        あそこの一番奥に座ってんのんが?


山田      : Yes, he is.
                        せや。


別の誰か : What is Shogun ?
       将軍って、何?


山田   : Emperor gave the title to
                       a top samurai warrior in Japan
                       as a generalissimo.
                       天皇は、トップの武士に
                       将軍のタイトルを与えたのです。


            The room has a few of features.
                      One is the double folded
                      latticed ceiling.
                      Another feature is the corner desk.
                      And the other one is
                      the staggered shelves in the alcove.

                       And the last one is
                       the panel doors painted brilliantly.
                       Behind the panel doors there
                       is a small room about 14
                       tatami mats size.

                      この部屋には、
       少し特色がありまして、ひとつは、
         二重おりあげ格天井。

                      もうひとつは、襖窓に張り出した台。
         これは、机として使われました。
         それから、床の間の違い棚。

         それと、最後は、襖の奥にある
      14畳の隠し部屋です。
   

誰か   :  What was that room for ?
                        隠し部屋って、何のためなん?


山田   :  To protect the shogun,
                        some guards were hidden behind the doors.
        将軍を守るため、警備員が隠れたのです。


誰か    :  How stupid ! Standing in front of
                       doors is more effective !
                      あほやなあ。警備員は、
      襖の前で立っている方が、
        より安全やのになあ!


    ははー、恐れ入りました。



    【金閣寺】

山田 :  Only a few minutes to go till
                   we arrive at the Kinkakuji Temple.
                   Kindly please be ready to go.
                  まもなく金閣寺でっさかい、
                  降りる準備してつかあさい。


  金閣寺前の信号機のところで、そう言ってから、5分。
  ちょっと、混んでいるのかな?

  ようやく、駐車場に入ります。  

  手旗は、星条旗ですが、
  ロシア国旗のほうが、よかったかも。
  みなさん、ロシア語でお話。なので、
  何を言っているのか、
  私、山田には、さっぱり、わかりません。

  なので、想像するだけです。


お客様1 : ねえねえ、ガイドさん、男前ね。  


お客様2 : そうね。でも、どちらかというと、
                          笑福亭つるべに似ているわ。


お客様3 :  森本レオに似ているわ。


お客様4 :  違うわ。花紀京よ。



    【30名未満は、団体ではありません。】
 

   仕方がないので、
   個人客用窓口で、拝観券を買います。


山田 : 領収書を下さい。

窓口   : お名前は、どうします?


   上様でいいのだが、こういう習慣は、
   語学力の問題ではなく、生活経験に
   基づく。留学経験のないゴタにとって、
   上様を英語でいうには、

     「Mr.Up Above 」

   であるが、絶対、違うと思う。
   なので、おとなしく、


    「 Lizaz's  Tour 」

    
で、譲歩した。



   【Golden Pavilion】

山田  : This is what we call
       Kinkakuji Golden Pavilion
       これでっせ。金閣寺は!


みなさん :   クラシーヴィー


山田   : せやろ?暮らしてみたいやろ?


    どうせ、通じない日本語。
    好きなように、しゃべりましょう。


リサさん : They say it's beautiful,
                       wonderful, brilliant ・・・
        きれいだって、言っているのよ。
        輝いていて・・・ 

    
   as beautiful as you・・・
   喉まで出かかった言葉は、ストップ。
   あんまり、ゆい過ぎたらあかん。


  【心得】  過ぎたるは、及ばざるが如し


  ところで、ロシア語は、
  クラシーヴィーなら、男性名詞を形容し、
  クラシーバヤなら、女性名詞にかかる。

  金閣寺が、男性なのか、
  女性なのかは、聞き忘れたが、
  クラシーヴィーは、男性にかかる。

  
  ちなみに、寺  ブッジースキー
  (キリル文字がないのでカタカナ)XPAM は男性。

    
  よくわからないが、金閣は、寺というよりも、
  ゾラトーイ dbopets なのかも、知れない。

  
   【午後4時40分】

 金閣寺出発。帰還予定時刻は、午後7時。
 まだ2時間20分あります。
 ほぼ、確実に戻れる時間です。

 あとは、安全運転を願い、
 渋滞に巻き込まれないことを祈ります。

 そして、午後6時45分。
 阪神高速、天保山出口を出ました。


山田 : Thank you for today.
     We 'll be back in about 5 minutes.
    Here with me the today's driver Mr. Poco.{
    Kindly give him an applause.
    きょうは、どうも、ありがとうございました。
    あと、5分ほどで、
    到着です。
    きょう、お供させていただいたドライバーは、
    ミスターポコです。拍手をお願いします。


   パチパチパチ


乗客の
みなさん: And you !
      あんたもだ。


山田  : Nishiki Yamada !
      山田 錦でーす。


    パチパチパチ


   午後6時50分、桟橋に到着。
   何やら、かんやら、バスには、文句をつけたが、
   こうして、無事終了できたのも、
   確かに、ドライバーさんのおかげ。
   ありがとうございました。

   リサさんに、返金がありましたので、精算。
   ひとつ、預かりものがあります。
  
   それは、預かった本に、日本語の本の紹介があって、
   それを買って、送ってほしい、というもの。

   安請け合いしたかも!
   まあ、何事も勉強。課題をこなしましょう。


   おしまい
   山田 錦(ゴタ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3783番:引退記念過去日記(70)

2024-04-22 07:41:30 | 日記

10月12日(日)

【 大阪マリオット様のお客様 Ⅲ 】


 
  本日の日記は、お客様のご希望により
  日本人同士の会話にも、英訳を入れます。
 
   In compliance with the request
   from my clients, I think I'll put
   English counter parts along
   with Japanese in today's diary.


  お客様が、是非、読んでみたいとのことで。
  To answer the request by the clients
  that they would like to read it.

  マリオットホテル。午前10時。
   10:00 AM at the Osaka Mariott.


  本日は、4時間、大阪市内観光です。
  Today, we 'll have 4-hour
  tour in the Osaka city.


  ただし、行き先には、必ず、「大阪城」 を入れること、
  という要望付。
  But there was a request according to which,
   we are going to visit Osaka Castle.
  
 
  さらに、また要望が、付いて、
  And there was one more request ;


  "We'd like to visit ≪Hard Rock Cafe≫ along
  the Mido street at Honmachi intersection.

  「本町にある、《ハード・ロック・カフェ》 

   に行ってみたいの。」


  とおっしゃいます。そのリクエストにお応えするため、
  グーグルで、検索したところ、
  That's what my two clients asked me.
  To answer the compliance with it,
  I checked it by PC to find out ・・・

  というのが、出てきました。

  もうひとつ、リクエストがありました。
  And one last request was ;


  ご夫婦は、敬虔なカトリック信者。そこで、
   as they both are devoted Catholic people,


  「大阪市内で、どこか、カトリック教会があれば、
   連れて行ってほしいの。」

   that they want to go to the church
   if there is any in the city.

 
  さて、確認の電話を入れたところ、
   And I made a phone call while
  I was waiting them to know that ;


1:カトリック大司教区は、本日(日曜日)は、休み。
1  : Archdiocese is closed today (Sunday).

2: 天満教会は、カトリックではなく、プロテスタントだった!
2:   Another church belongs to the Protestant.
   (What did you find out !)

  カトリックと、プロテスタントは、ちゃうで。
 鳥と、クジラぐらい違います。
 There is a big difference between
 the Protestant and Catholic
 as a bird is different from a whale.

 しかたがないので、コンシェルジュさんに、
 もうひとつ、調べてもらった。
 As there's no use, I asked at the concierge desk
 to look for another.

 to find
 それは、


  Abeno Church 2 km south of the Tennoji Station.
 阿倍野教会。


   まあ、なんとか、これで、OK!
  We can manage to do with this.



 コンシェ
ルジュさん : あのですね、山田さん。先に、
        銀行へ、寄ってあげてほしいんです。

Information :  Mr. Yamada, Kindly please call by
       the Senshu Bank before starting.   


山田   : (何やて?きょうは、日曜日やけど)
           はい (いぶかしげに)
        (I wonder if it's open today. It's Sunday.)
        Certainly.

コンシェ
ルジュさん :  これが、泉州銀行までの地図です。
        B1 まで降りていただくと、
        左手、すぐにありますので。

Information :   This is the schematic
        illustration to the bank.
        You'll find it on your left
        just after getting
        out of the elevator.onto B1.
        And this bank is
        the best with exchange rate.


山田   : はい、わかりました。
Yamada  :  Alright.


Maria      : Mr.Yamada, We don't want
          to take taxi any more today.
マリアさん  : 山田はん、きょうは、タクシーやめてや。


Yamada    : But from here to the Catholic church,
        it's 2 km away from each other.
                             It's about 20 to 30 minut-walk.  
山田              : しやけど、教会まで、
         ゆうたら、2キロありまっせ。
         20分か30分は、みとかなあかん。


Maria          : Then let's not.
マリアさん   :    ほな、やめや、行くのん。


    なので、天王寺駅から
    地下鉄谷町線で、谷町4丁目まで行って、
    そこから、歩くことになりました。

     
    So we decided to take the subway
    at the Tennouji Station
               to go to the Osaka Castle.


   【大阪城 Osaka Castle 】

   お城の入り口の所に、「修道館」 があります。
   本日は、柔道の試合があって、
   大きな歓声が聞こえます。

     ドスーン。
     ワー ワー パチパチパチ


奥様        :  何やろ? 何やってんのん?あそこ。
Maria         :  What's going on ?  What are those happy cries
                           that's coming out of the hall ?


Yamada  :  That building is a gym called "Shudo-kan"
                       built specially for judo and kendo.
                    They hold a judo game today.
山田  :       あれは、柔道とか、剣道のための講堂で、
       修道館って、いいますねん。
       きょうは、柔道の試合やってますわ。


奥様  :  見てもええかな?
Maria :   Can we watch it ?


山田   : いいのですが、旦那様の車椅子が、
       この石段を上がるのは、無理かな。
Yamada : Alright for watching but
                     wheelchair cannot go up.


       奥様、とても、興味津々で、見学。

山田  : They wear black belt, the symbol of skill.
                   To gain the black belt, you need to
                   win 3 consecutive contestants.
                   黒帯になるには、3人勝ち抜く必要があります。

       And you have to win 15 contestants for
                  second dan black belt.
                  二段昇段には、15人を倒さなければなりません。

     They are fouth dan black belt.
                Imagine how strong they are.    
     あの人たちは、4段でっせ。
     めっちゃ、強いで。

  
     【イベント】

   1615年、夏の陣から、400年。
   その合戦4000年祭のイベントが行われていました。
   野外ステージでは、真田幸村の軍勢が、戦う様子を
   大太鼓を鳴らしながら、語られて生ます。
   ステージは、日本語だったのですが、
           奥様は、興味深そうに
   太鼓劇をご覧になっています。
  
    《 performance as an event》

            To commemorate the 400 years
    after the summer camp battle
            in 1615, they set up a stage where
            they play today's show.

            One of them was the drum play
    with which they illustrated the
            battle between Sanada army and Tokugawa army.
            The captain Sanada was so
    brave that he almost attacked the
            Tokugawa's captain, Ieyasu but in vain.

            Maria stood still in front of
    the stage to listen and watch
            as they play all the way from beginning to last.
            I was glad she liked it.


    【退役軍人 navy-retired man】
 
           大阪城の入場受付。ここで、老人割引か、身障者割引か、
   どっちかでも、受けられると、ありがたい、と思って、
   聞きに行きました。

            At the reception, I asked if there is a discount for
            senior or handicapped.


受付窓口 :   恐れながら、老人割引も、身障者割引も、
         割引は、大阪市民の方に限られています。
               :   Sorry, senior and handicapped
                      are limited to Osaka people.


山田  : わかりました。そしたらさあ、そこに、
      戦争引上者、戦役者は、窓口で申し出る旨が
      書かれた案内板がありますけど、
      旦那様が、元軍人なんです(敵国でしたけど・・)

                     Alright. Then there is a sign-board that says
                     that if you are an ex-solder,
                     offer at the reception.
                   And he is with no doubt an ex-soldier !


                     ここで、ご主人の退役軍人証明書を出してみた。
                但し、英語なので、受付のこの彼女がそれを
                読める人であることを望む。

                     There we showed the ID card of retired navy
                     to he stuff member at the reception.



受付窓口 : ちょっと、それは、私には、わかりかねまして・・・
                       Well, This is beyond my handling・・・


山田  :  だって、看板に、ちゃんと、書いてあるじゃない! 
      元戦争従事者って。ね。
      アメリカ軍での戦争従事者は、だめ、とかは、書かれて
      いないよ。
                      See ? The sign directs that we come to you.
                      And suggests that you make discount or give us a
                      free tickets. Nothing is written about
                      the exception for ex- American navy.
 


受付  :  とにかく、一応、お支払い下さい。そして、帰りに
       もう一度、ここに寄って下さいな。
       それまでに、確認しておきますので。
                        Kindly please pay anyway here the admissions.
                        And stop in again on way back.
                        I 'll look during your visiting the castle.

(‐^▽^‐)
 
     車椅子用、特別エレベーターに案内された。

                  Owing to this negotiation,
                  they prepared for us a special
                  gate for handicapped.
                  It was a special elevator that
                  goes up to 8th floor.
                  The 8th floor is the observatory.

                 There I wondered where the winch
                 for the elevator is put ?
                 There's no up floor ! Did they put
                 the winch on the roof ?
                 How stupid ! Definitely no !
                 If they put the machine on the top roof,
                 Nanikore-Chinhyakkei
                 (Incredible Scene TV show) will come here
                 for coverage.

     特別エレベーターとは、何か?
     それは、展望階まで、
                   直通のエレベーターのことである。

     これには、驚いた。展望階といえば、エレベーターの
     巻き上げ機があるはずのところ。

     それがない。

     すると、

     巻き上げ機は、この最上階の、まだ上にあることになる。

     そんなバカな。

     大阪城の屋根の上に、
                   エレベーターの巻き上げ機がある光景
     なんて漫画の世界でっせ.
 
      
 
      【展望階 Observatory】

      8階、展望階で、降りて、エレベーター を振り返る。
                 エレベーターは、確かに、天井まで続いていた。
       巻き上げ機は、おそらく、この天井裏にあるのだろう。
    
                  After getting onto the top floor,
                  I looked back at the elevator.
                 There was nothing can be seen other
                 than wall and ceiling.
                 Maybe,there is some space for the winching machine
                 between top roof and this ceiling.


      【帰りに、もう一度、受付へ寄ってみた】

        《We called in the reception again in return.》

山田   :  すみませーん。
Yamada :  Excuse me .

受付 :  ああ、さっきの方ですね。
      戦争従事者は、無料にする旨の指示を受けましたので、
     1200円、お返しします。
lady :  Oh, it's you.
                   I received the direction.
                   And I found that you are free. Two of you.
                   So I have to pay back the money.
                   I's 1200 yen.
                   Here it is.
 

山田  : Gabe san
                      Your money came back.
                      Retired soldier was free of charge.
                      ゲイブさん、お金、戻って来ましたよ。
      退役軍人は、無料でした。


ご主人  : おおきにやで。
Gabe    :    Thank you.


      【地下鉄で、本町へ移動】

  《Moved to Honmachi by subway》


   ご夫婦は、

   「どうしても、ハードロック・カフェに行くのだ」

   と、繰り返し、おっしゃいます。


     The couple insisted,
     " We 'd like to visit the Hard Rock Cafe".


  67歳の旦那様が、ハードロック・・・
  いや、さすが、アメリカだ。

       Hard Rock and 67-year-old man ?
       It's unthinkable in no other
  place than in America !


  旦那様の腕には、タトゥーが、入っています。
  ポパイの錨のタトゥーよりも、ゴ-ジャスです。

        Gabe has tattoo done around his arm.
        (Which arm was the one, I forgot.)

  さて、この「ハードロック・カフェ」で、
        昼食を取ることになりました。


Gabe  :  Mr. Yamada, feel free to order
                        whatever you want.
                        We 'll invite you.
ご主人 :  山田はん、好きなもの、注文しなはれ。
       招待しますよって。

   

    メニューを見ると、どれも、ほとんど、2000円。
    最低料金のハンバーガー定食でも、1900円ほど。
    大阪城で、せっかく浮いた1200円を投入しても、
            まだ、足りません。
 
              A hamburger set was around 1.900 yen.
               (the least expensive)
              That's much more than what they earned
              at the Osaka Castle.


             It took about ten minutes to spend
             till the ordered menu come.
             So we asked the restaurant
             if we can use the electricity.
             I mean the outlet into which we need
             to insert the plug of Gabe's motor
             car for battery charge.
     One of stuff member gave OK.  

            注文した料理が来るまでの約10分間、
    私たちは、お店に、電源を借りたいと頼んでみた。
            電動車椅子の充電である。 
    OKの由。


   《The biggest hamburger ever in my life 》

   Hamburgers came in course of time to our table.
           Three dishes were set in front of us,
           each with fried Irish potato.


          【見たことのないでっかいハンバーガー】

    
   やがてハンバーガーがやってきた。
   私たちの前に、料理が3つ。どれも、ポテトフライが
   載っている。

           奥様、油成分が気になるご様子。

    そら、しゃーないやろ。
   油で揚げたものだから、ポテトフライやんか。
    
   そない、気になるんやったら、フライは、こっちに
   よこしなはれ。

            Maria looks she takes care to avoid fat.

           Oh it's no use.
           It's quite natural potato that was
           fried in the oil contains fat.
           If you insist, give me. I'll eat it up.


   このハードロックカフェは、東京にも、
           横浜にも、名古屋にもあるそうで、
   いや、日本ばかりではない。
           全世界に展開しているお店なのだそうです。

           They say there are many other
           "Hard Rpck Cafe" not only in Japan,
            but also in other countries all over the world.
            In japan for instance we have one
            in Tokyo and another in Yokohama
            and the last one in Nagoya.

     それで、ギターのバッジを集めている人が
           たくさんいて、
     そのバッジを、
           ベストの胸にいっぱい飾っているんです。

           They sell a variety kind of badges
            at the shop in this restaurant.
            Some are guitar-designed ones.
            They enjoy wearing them on their vest.


   集めてみてもいいが、
           ひとつ、1300円もするのだよ。
   あんた、1300円あったら、
           わて、ステーキ買うて、食べるわ。 

           If you'd like to be a collector of them,
           prepare yourself for the price.
           It's 1300 yen each. I don't think
           I'll collect them, even if I had such a money,
           I'd rather buy and eat beef steak


   おなかがいっぱいになったところで、
           車椅子の充電もストップします。
   もう、かなり、充電できたことでしょう。

            We stopped charging to the electric
            wheel-chair to be ready to go.
            Maybe it has got a considerably lot of charge.


   この充電代は、いらないと、言って下さいました。
   せればかりか、
           スタッフの方々は、この重たい電気車椅子を
   運んで下さいました。

            They didn't demand the electric fee toward us.
            And they were so kind that
            they helped us to carry the
            heavy wheel-chair out of the restaurant.


   さすが、世界に名だたるお店。また、来ますネ。

           That's the prestige name the restaurant
           has all over the world.
           Amiable and so kind.
           I'll come again with my next clients.


           ≪Getting back to the Hotel≫ 【ホテル帰着】


Maria&Gabe :  Thank you. It made a splendid
                           stay for us in Osaka owing to you.
                           We appreciate you showed West Japan.
                           Thanks and Good luck.

                           いろいろ、お世話になりました。おおきにな。
         関西のガイド、よかったわ。おおきに。がんばってな。


Yamada  : Pleasure is mine. Thank you.
                           Come back again some day you have a chance.    

        こちらこそ、おおきに。
山田   :  また来てな。いつか、来られたら。

   
      おしまい
      山田 錦(ゴタ)
        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3782番:吾輩はネコである(30)

2024-04-22 06:40:57 | 日記

 
吾輩はネコである(30)

ご注意:❶と❷は出版本の文なので間違いありませんが
❸と❹は私、ゴタぴょん生徒が作った文ですのできっと
間違いだらけのはずです.取り扱いにご注意をお願いし
ます.

—————————————————————————————
❶原文:
腹が非常に減ってきた.

—————————————————————————————
❷英文:
I felt extremely hungry.
  
—————————————————————————————
❸和訳:
ぼくは腹がペコペコだった.
  

—————————————————————————————

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3781番:ロンドリ姉妹(38)

2024-04-22 06:16:35 | 日記


ロンドリ姉妹(38)

   
———————【38】———————————————
                                  
Chacun  de  nous  d'ailleurs  garde  dans  les
traits,  sous  la  ligne  humaine,  un  type  d'animal,
comme  la  marque  de  sa  race  prtimitive.
 
   
.————————(訳)————————————————

そもそも私たちの誰もが、顔立ちの中に、家系の下に
古代の種の名残として動物の特徴を保持しているもの
なのだ.
                              

..————————⦅語句⦆————————————————
            
d'ailleurs:❶さらに、それに、その上、そもそも;
      ❷もっとも、ただし、しかし、
      ❸確かに~なのだが
traits:(複数) 顔立ち、相貌;< trait (m) 線
      特色、       
certainement:(副) たしかに    
marque:(f) 跡、証拠、特徴、名残り    
race:(f) ❶人種、❷種、種族
primitif(ve):(形)  原始の、未開の、最初の;
  基本の、根本の  
race primitive:       
ligne:(f) 血統、家系       
sous:(前) 【原因・作用・影響】
   ~のもとに、~のために       
type:(m) 型、典型、特徴 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする