ICUROK!!

/^o^\/^o^\/^o^\/^o^\

マンボー怒りのアフガン

2006年06月22日 15時29分44秒 | 戯言

いやはや、現在漫喫におります。久々だなあ。暇なんで書き込みます。ちょっと前まで企業の説明会に行ってました。終わってから散歩に出たんです。ほんで、歩きつかれて、飯食って眠くなったので、ただいまマンボーってわけです。ブタだなあ。

散歩中、行ったことのない道をてきとうに歩いて、知ってるところに出たときものすごく感動します。なんか自分の頭の中の地図がひとつにつながったみたいな。今日もそんな感動をおぼえました。途中素敵な坂があったり、面白い看板を見つけるとつい興奮してしまいます。下のは高田馬場にて発見。


なぜかツボだった看板。わかる人にはわかるかも…。

そして、都電荒川線に初めて乗っちゃいました。あのこの前事故ったやつですね(笑)。いやー、でもワンマンで可愛らしい電車だねえ。一番前に陣取って乗ってました。レールの幅がけっこう広い。ゆるやかな勾配やカーブがあり、緑が並んでいてきれいです。東京もなかなかいいところありますね。


いやはや、しかしまあ、なんだか漫喫って日記書きずらいなあ。みんな漫喫ですることといったら漫画読むか寝るかマス掻くかだろうな。なんか今触ってるマウスやキーボードってすごく汚そうだ…。

それもふまえると、マンボーってけっこうぼるんだなあ。


ワニひろし

2006年06月22日 01時08分41秒 | 映画
なんだてめえ、コノヤロウっていう目がいけないらしい。適性検査で算数の問題が出るたびに人事にガン飛ばしてるようじゃあ受からねえわな。まだまだガキでごめんなさい。

久々に映画です。先日、最新のあぶ刑事をみた。ワニのネクタイが太いのがやたら気になる。内容はなかなかだるい。何を思ってあんな脚本を書いたのだろうか。どういう路線で行きたいのかさっぱりわからん。なんか今回ワニと恭平ちゃんはあんまり活躍してないし。結局毎度おなじみワニの手放しバイクショットガンが目玉なのかね。
で、観ながら思ったが、なぜ映画はやたらポンプアクションしたがるのだろう。やっぱり音とか見栄えが良いからなんだろうけど。今回ワニひろしが出陣するときショットガンを一回ポンプアクションしたが、次のシーンでもう一回するぞと思ったら、本当にやりやがった!排莢しちまうぞ!見かけばっかりにこだわるとこういう悲しいことになるんだ。アクション映画を観る人ってのは大概銃に関する予備知識はあるんだから、こういう初歩的なミスはそろそろやめてほしいもんだね。あと、最近は減ってきたけどやはり多いのが、トリガーに指かけっぱなしってやつ。見栄えはよいのかもしれないけど、本当にあぶないからね。そういうのに限ってだいたい設定がプロの殺し屋だったりするからこれまた悲しいことになりますよね。

なんか、こういう観客が一番うざいんだろうなあw