あゆmamaさんのコメントの中で無洗米についてありましたので、
すこし書かせていただきます。
無洗米が環境に良いという表現は、企業的な感じであまり好きではありません。
無洗米が環境に良いと言われているのは、たぶん糠が産業廃棄物として
扱われいるからだと思います。
糠を家庭排水として出すと浄化できないから無洗米が良いってことだと思うんです。
でも考えてみると、糠の研ぎ汁は栄養があるから植物にあげると
元気に育つし、糠を糠袋に入れて食器洗いをすると、普通の食器洗いの洗剤より
よく落ちるし、手もほんとにすべすべになって一石二鳥!特に手が洗剤負けする
方には絶対オススメです。
そう昔は生活に欠かせない存在だったですよね。
今はどうなんでしょう、川自体汚れてしまって、栄養価の高い糠を分解できる
バクテリアがいないんですよね。それ自体が問題じゃないのかなって
思うんです。
それに企業は無洗米っていうけれど、無洗米にする過程で
大量の研ぎ汁を出してるし、BGやナタデココの無洗米は水を使わないと
言ってますが、本当かなあという気がします。
そういう意味では乾式の無洗米はECOですが、スーパーで売っている無洗米は
乾式ではないと思います。
それに研ぎ汁を出して、それを植物にあげて各家庭でちょっとでも緑を増やした
方が本当の意味で地球のためになるかもしれません。
無洗米はお米のおいしい旨みの部分も取っちゃうんで、味の面でももったいない
なって思うんです。
僕のところは、玄米を量り売りをして店頭で精米するんですが、7分づきくらいが
白米に近く、且つ米本来の風味もあり、おいしくいただけるんじゃないかと思います。
でもそう言いながら無洗米も売ってます。やっぱり研ぐのがめんどくさいって
いう方もいらっしゃるので。
環境問題の根本は無洗米では解決の糸口にはならないと
企業さんに言いたいなあと思っていたのでちょうどよかったです。
長々とすいませんでした!
すこし書かせていただきます。
無洗米が環境に良いという表現は、企業的な感じであまり好きではありません。
無洗米が環境に良いと言われているのは、たぶん糠が産業廃棄物として
扱われいるからだと思います。
糠を家庭排水として出すと浄化できないから無洗米が良いってことだと思うんです。
でも考えてみると、糠の研ぎ汁は栄養があるから植物にあげると
元気に育つし、糠を糠袋に入れて食器洗いをすると、普通の食器洗いの洗剤より
よく落ちるし、手もほんとにすべすべになって一石二鳥!特に手が洗剤負けする
方には絶対オススメです。
そう昔は生活に欠かせない存在だったですよね。
今はどうなんでしょう、川自体汚れてしまって、栄養価の高い糠を分解できる
バクテリアがいないんですよね。それ自体が問題じゃないのかなって
思うんです。
それに企業は無洗米っていうけれど、無洗米にする過程で
大量の研ぎ汁を出してるし、BGやナタデココの無洗米は水を使わないと
言ってますが、本当かなあという気がします。
そういう意味では乾式の無洗米はECOですが、スーパーで売っている無洗米は
乾式ではないと思います。
それに研ぎ汁を出して、それを植物にあげて各家庭でちょっとでも緑を増やした
方が本当の意味で地球のためになるかもしれません。
無洗米はお米のおいしい旨みの部分も取っちゃうんで、味の面でももったいない
なって思うんです。
僕のところは、玄米を量り売りをして店頭で精米するんですが、7分づきくらいが
白米に近く、且つ米本来の風味もあり、おいしくいただけるんじゃないかと思います。
でもそう言いながら無洗米も売ってます。やっぱり研ぐのがめんどくさいって
いう方もいらっしゃるので。
環境問題の根本は無洗米では解決の糸口にはならないと
企業さんに言いたいなあと思っていたのでちょうどよかったです。
長々とすいませんでした!