映画を見るとき、本を読むとき、おつまみにと、とにかくポテトチップスは
オールラウンドプレーヤーで大好きです。
この前、なにげなく食べていて
そういえば小学校の時にみんなでポテトチップス作ったことを
思い出しました。
そこで久しぶりに作ってみよう!ということになり
さっそくチャレンジ!
①じゃがいもをよく洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/50a0cd6de0c90643723c1c42792d9df2.jpg)
②包丁でスライスしていきます。
スライサーがあれば絶対スライサーがおすすめ!!
うすーく均一にスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/71162460169fe744295acb2c86c1f13f.jpg)
③スライスしたじゃがいもをボールに入れてよく洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/50efdb121784da211605e64331262f7f.jpg)
④鍋に油を入れ熱します。熱したらスライスしたじゃがいもを
入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/50976c0a1e090b924e859117a3649621.jpg)
⑤じゃがいもどうしがくっつかないように菜箸で離します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/9cf2adbf9c622b57a2a1d082862e7789.jpg)
⑥じゃがいもがかるく波打って色づいてきたらペーパータオルや新聞紙などに
あげていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/ed8b80e0f96357e4691bc57b69d79b71.jpg)
⑦塩を振って出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/0ac6436479ce5853caca79620436be5c.jpg)
※スライサーが絶対お勧めの理由は、包丁だと厚さが一定しないし厚めの
ものがほとんどなので、揚げるがむずかしい。厚すぎるとパリッと揚がらない。
うすーく切れたものはパリッと揚がって美味しかった。
なので次回はスライサーでやってみようとおもいます!
ちなみジャガイモの切れ端は短冊に切ってフライドポテトにしました。
こっちの方がうまかった!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/a4dd8a407b35ec75bfe3c1af4499a0f9.jpg)
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
↓ ↓ ↓
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
オールラウンドプレーヤーで大好きです。
この前、なにげなく食べていて
そういえば小学校の時にみんなでポテトチップス作ったことを
思い出しました。
そこで久しぶりに作ってみよう!ということになり
さっそくチャレンジ!
①じゃがいもをよく洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a3/50a0cd6de0c90643723c1c42792d9df2.jpg)
②包丁でスライスしていきます。
スライサーがあれば絶対スライサーがおすすめ!!
うすーく均一にスライス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b4/a854ed5c71d205024a7d064350124d39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f6/71162460169fe744295acb2c86c1f13f.jpg)
③スライスしたじゃがいもをボールに入れてよく洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/50efdb121784da211605e64331262f7f.jpg)
④鍋に油を入れ熱します。熱したらスライスしたじゃがいもを
入れていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/50976c0a1e090b924e859117a3649621.jpg)
⑤じゃがいもどうしがくっつかないように菜箸で離します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/9cf2adbf9c622b57a2a1d082862e7789.jpg)
⑥じゃがいもがかるく波打って色づいてきたらペーパータオルや新聞紙などに
あげていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d2/ed8b80e0f96357e4691bc57b69d79b71.jpg)
⑦塩を振って出来上がり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e5/0ac6436479ce5853caca79620436be5c.jpg)
※スライサーが絶対お勧めの理由は、包丁だと厚さが一定しないし厚めの
ものがほとんどなので、揚げるがむずかしい。厚すぎるとパリッと揚がらない。
うすーく切れたものはパリッと揚がって美味しかった。
なので次回はスライサーでやってみようとおもいます!
ちなみジャガイモの切れ端は短冊に切ってフライドポテトにしました。
こっちの方がうまかった!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/56/a4dd8a407b35ec75bfe3c1af4499a0f9.jpg)
ブログランキング登録しました。
よかったら下のボタン、ひと押しお願いします!
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ](http://lifestyle.blogmura.com/slowlife/img/slowlife88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログへ](http://food.blogmura.com/img/food88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)