かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

タンスは使えない

2021年01月19日 13時06分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は朝からいい天気です。一日中晴れの予報が出ています。

この天気なので布団を干しました。この前干した時には、快晴の予報

だったのに曇ってしまったので、ふかふかになりませんでした。

今日は大丈夫の様です。

気温は最低0℃、最高12℃の予報です。

散歩をしていても、春の様に暖かでひばりも鳴いていました。

このまま春になればいいのですが、そんな事はないと

分かっております。


 もうすぐ片麻痺になって6年になるので、片麻痺で不便な事を

改めて書こうと思います。

いろいろありますが、最初はタンスですね。

私は嫁入りの時に持ってきた、3点セットのタンスを使っていました。

が、片麻痺では使えません。

整理ダンスは特に両手で均等の力で引かないと、引き出せません。

洋服ダンスを開けるのにも力が必要です。

息子に着替えをしてもらうので(夏服はできますが、冬服はどうも

苦手です)、洋服は使い良い縁側に置いてあります。

今度主人の部屋が出来るので、3点セットの2点を、そこに持って

行ってもらう事になりました。

私は合板で出来た引き出しの滑りの良い、ロッカータンスを

使っていますが、やっと寝室で使うことが出来ます。

早く完成しないかな~。


(散歩の途中です)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする