かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

東京特許許可局

2021年07月26日 12時00分00秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今は曇っています。

午後は晴れるそうですが、10時過ぎに小雨が降りました。

山の天気は変わりやすいけど、今年はあんまりの天気です。

いつ梅を干したらいいのでしょうか。

気温は最低21℃、最高31℃の予報です。

湿度は11時現在71%です。南東の風が吹いてます。


 散歩に行ってきました。

昨日からの装具の痛みは、今朝も続いておりましたが、

ベルトの下に詰め物をしたら歩けたので、出かけました。

散歩の途中で分かりました。かかとから着地してなかったので、

ベルトの留め具に当たっていたのです。

歩数は2,472歩でした。


 昨夜の事です。

毎晩10時過ぎから自主訓練を始めます。

その時はラジオを付けてするのですが、日曜は「東京ポッド許可局」

というのがお気に入りです。

それはいいのですが、その番組名が言えないのに気づきました。

ひとりで言っていたら、息子が「東京特許許可局」と言ってみろと

言うのです。何度言っても許可局が言えません。舌がまわりません。

そう言えば50音は毎日練習してるけど、拗音はしてませんでした。

片麻痺も右側だと、言語障害が出ることが多いそうですが、

私はどうにか普通に喋れてると思っていました。

昨夜はゆっくりとですが「東京特許許可局」が言えるまで,

練習しました。

拗音も練習しないといけませんね。


(散歩の途中です)
晴れている所を撮っていますが、
       反対側は曇りで山には雨が掛かっています。


昨夜の大吉です。息子のベッドですが、我が物顔で寝てます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする