こんにちは
今日も霧は上がって来ませんでした。雲一つない、いい天気です。
気温は最低4℃、最高21℃の予報です。
最低気温4℃という事ですが、そんなに寒く感じませんでした。
エアコンも散歩に行く時に切ったままです。
今日は当地の熊野座神社の祭りです。
主人は地区の総代のため、朝から行ってます。
総代は一年交代で順番に廻ってきます。二巡目もあるのかな。
総代の仕事は、前夜祭と祭り当日と、準備と片付けで4日も出なくてはいけま
せん。その他に寄付金集めや、各家庭へのお札の配布などがあります。
何でも、やる人がいないので、強制的に、順番にする様になったそうです。
私が健康な頃はなかった決め事なので、7年以内に決まった事でしょう。
散歩に行ってきました。
新しい靴で出かけたら、歩きにくい事この上ない感じでした。
装具を履いた右足が高くなった感じがして、まっすぐに立っても、斜めに
なっているように感じました。
左足は足底筋膜炎の軽減のため、それ用のインソールが入っているのです。
だから同じ高さになっているはずなのですが、斜めに感じます。
今までの靴が慣れて、履き心地が良かったので、替えたくなかったのですが、
もう限界が来たようで、朝外に出ようとしたら新しい靴になっていました。
息子によると、一向に替えようとしないので、強制的に新しい靴にしたそう
です。靴は昨年から買ってありました。
歩いている内に慣れてくるのでしょうが、それまでが大変です。
私の感覚は強情です。
今日の歩数は3,067歩です。歩幅は変わらなかったのですが、止まり止まり
歩いたので時間が掛かりました。
(散歩の途中です)