こんにちは
昨日から雨が降り続いていますが、午後には止むそうです。
気温は最低15℃、最高22℃の予報です。
今日は九州より、東北・北海道が暑くなるようですね。
今日はエアロバイクを漕ぎました。
昨日、母がショートステイから帰って来ました。そして、今日はディサービ
スに行きました。母もあっちこっちの施設に行かされ、戸惑う事もあったで
しょう。かわいそうな事をしていると思う事も、多々あります。
しかしそれも今月で終わりです。
母が若い時から、この施設に入るのを希望してました。母の母(私の祖母)
も、うちの義母も、この施設の卒業生です。だいぶ古くなった施設ですが、母
が入る所は新しく建て増しした所です。山しか見えないような所に建って
ます。母にはこんな所がいいのでしょう。
この施設は入所だけで、デイサービスはありません。90人ほどが生活して
おられます。
昨日は施設で説明を受け、こちらの希望も伝えました。経営者が5年ほど前
に病院の系列に変わったので、何もかも明朗になったように感じました。
義母が入所していた時は、色々不信感があったのです。そういう事も話し
ました。
色々話していたら昼前になっていました。
施設を後にして、当町の役場で母の異動届を出して、母の掛かり付けの病院に
紹介状を依頼して、母の下着や洋服、バスタオルなどを買い足しに行きまし
た。店内はちょうど母の日のセールをやっていて、安く買えたと思います。
すべて終えた時には3時を回っていました。
家に帰り着いた時には、麻痺足が棒のようになっていて、もう歩きたくないと
思うほど疲れました。
私は頑張ったと思います。
(今日の風景)
おはようございます♪〜
あっちこっち、お疲れ様でした。
爺が、両親次々に
介護してるとき、独身の叔父(母の弟)の介護を両親からたのまれました。
もう無理だよ。
叔父は、山が好きでした。⛰️
お金は、そこそこあったので
成年後見人を探して、山の風景が
見える施設に頼みました。
人間、やれる事には、限度があります。
それぞれの幸せも必要です。
いい施設で、良かったですね。❣️
ご家族の新しい生活が
それぞれの場所ではじまります。
どうか皆さん
明るく楽しく元気に
お過ごしください♪〜
お疲れ様でした❣️
一歩一歩、ですね😊
すべてうまくおさまりますように。
ゴールが見えてきました。この選択が、家族全員の幸福に繋がると思いたいです。しかし入所するのに、こんなに手続きがあるとは・・・。義母の時もしたはずなのに、覚えてません。
母のおかげで、私の麻痺足も鍛えられます。ゴールはもうすぐです。
コン爺 でいいですよ😀👍