ロシアでは、今年2018年
- 今、実施中の韓国平昌五輪へは、薬物隠ぺい工作が暴露されて制裁され、国としての参加が禁じられ、ロシア出身の五輪選手OAR(Olympic Athletes from Russia)として個人参加だけが認められています。
- 1ヶ月後の2018年3月18日に大統領選挙を予定しており、プーチンの圧勝の再選がささやかれています。
- 4ヶ月後の2018年6月14日-7月15日に、サッカーWCロシア大会を予定しています。
よって、今はおとなしくしているロシアでした。
ロシアのシリア空爆
ロシアがシリア空爆開始(2015年09月30日)
- 1ヶ月後にはシリアの外相が国連で「シリア政府の要請と連携のもとで行われ、効果的」「シリア政府と協力しない空爆は無意味」アメリカ有志軍の空爆を批判しておりました。
- 一方、ロシア戦闘機が空爆開始直後にトルコ領域を侵犯していたとNATOが非難しております(NHKBS1 2015/10/07)。
- ISがロシア打倒を呼びかけ(afpbb 2015年10月14日)
ロシアがシリアからの撤退表明(2017年12月11日)
約2年にわたる空爆から撤退すると表明しました。
軍事的な面に限らず、ロシアとアメリカの言うことはいつも大きく食い違いがあり、どちらが真実なのかを判定することが難しくなっております。
私の興味としては、ロシアのイスラム教徒弾圧、中国の西部イスラム教徒弾圧、を注視しております。
まつ毛も凍る寒さ ロシア極東で氷点下65度記録:AP通信 2018/1/17
ここのリンク切れも近くあるでしょう
ヨーロッパでも異常寒波があるらしく、プランスのセーヌ川でもかなり増水しているようです。
そう言えば日本でもめっぽう雪が多いようで、被害が出はじめております。
韓国平昌での冬季五輪では、風が強く寒い割には、雪が不足しており人口雪がまかなうことが多いようです。
不正は「プーチン大統領の指示」=告発者が証言-ロシア・ドーピング問題・・・・・・
モスクワの検査機関元所長でロシアの組織的なドーピング問題を告発したグリゴリー・ロドチェンコフ氏が、ドーピングはプーチン大統領の指示によるものだと29日放映のドイツ公共放送ARDの番組で証言した。:時事 2018/01/29
ロシアという全体主義国家で、大統領の指示がなくて実行できるはずがないことは、北朝鮮・中国を見ていてもよく分ります。
よって必ず否定しなければなりません。
「調査する」ではなく、必ず即座に「否定」するので、よく分りますね。
調査して初めて「否定」かどうかが分るはずですので、調査せずに否定することは、全体主義の証明になるでしょう。
ロシア当局、「万景峰号」に退去要請=制裁違反の貨物積載の疑いで:時事 2018/02/09
プーチンも大統領選挙とサッカーWCを控えているので、ここはじっと我慢の子です。国連への協力も全面に出すことも忘れてはいませんし、いつでも北朝鮮から手を引けることを示しておかねば、神通力を効かせられません。
その意味では、韓国文在寅が、完全に北朝鮮の言いなりになっているようで、まったく中国・北朝鮮に振り回されるだけでした。大変な時期に大統領を引き受けたものですが、いつも大変であると同時に、今回は一番大変なのかも知れません。
旅客機墜落、71人絶望か=ロシア国内線-モスクワ郊外:時事 2018/02/12
71名全員が、この厳寒の時期に死亡したようです。
この大変な時期に、悪い事は重なるものです。ニキビ顔が泣いた上に蜂に刺されたようなものですか。
さてさて、皆様はどう思われますか。