2022年5月20日 19:00過ぎに
挑戦者が投了し、名人の勝ち(名人渡辺明3-1挑戦者斎藤慎太郎)になりました。
名人戦第4局、渡辺名人が斎藤八段に勝利 3連覇へあと1勝:毎日新聞 2022/5/20 19:17
なお、渡辺が勝てば「防衛」となる第5局は
2022/05/28-29、岡山県倉敷市でおこなわれる予定です。
渡辺が防衛し
来年(2022/05-2023/03)にA級新人の藤井聡太(2002/07/19- そのころ20歳)が優勝し挑戦、藤井の奪取になり谷川浩司の21歳名人を破る
ことになるのでしょうか。
今年の王将戦では渡辺を4勝のストレートで破った藤井です。
この「記録を破る」ことはむしろ奨励されますが、北朝鮮の「制裁破り」はいけませんね。北朝鮮国民も、反抗しないと中国民のようになりますが、むしろそれを妨げているのが金正恩・習近平の支配であり、大衆の「体質」でしょうか。
さてさて、皆様はどう思われますか。