カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

将棋名人戦7番勝負4局目第2日

2022年05月20日 20時01分31秒 | 将棋

2022年5月20日 19:00過ぎに

挑戦者が投了し、名人の勝ち(名人渡辺明3-1挑戦者斎藤慎太郎)になりました。


名人戦第4局、渡辺名人が斎藤八段に勝利 3連覇へあと1勝:毎日新聞 2022/5/20 19:17


なお、渡辺が勝てば「防衛」となる第5局は

2022/05/28-29、岡山県倉敷市でおこなわれる予定です。

渡辺が防衛し

来年(2022/05-2023/03)にA級新人の藤井聡太(2002/07/19-  そのころ20歳)が優勝し挑戦、藤井の奪取になり谷川浩司の21歳名人を破る

ことになるのでしょうか。

今年の王将戦では渡辺を4勝のストレートで破った藤井です。

この「記録を破る」ことはむしろ奨励されますが、北朝鮮の「制裁破りはいけませんね。北朝鮮国民も、反抗しないと中国民のようになりますが、むしろそれを妨げているのが金正恩・習近平の支配であり、大衆の「体質」でしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。


韓国の醜聞1722 米E4B

2022年05月20日 19時06分07秒 | アジア

E4B(ナイトウオッチ:別名は「終末の日の飛行機」)

昨年度も韓国に飛来したそうですが・・・・ 


米軍「終末の日の飛行機」が日本上空に 大統領の訪韓前:WoW!Korea 韓国聯合ニュース 2022/05/20 15:53


バイデン訪韓についてE4Bに「一切」触れずに

バイデン訪日に合わせて日本へ飛来したとのこと。

これは

北朝鮮の再実験の威嚇に備えた意図的な示威行動でしょうが、同時にまたまた北朝鮮(中国頼り)の突っ込みどころが増えたようです。

北朝鮮は、制裁やぶりの常習犯ですが、その「制裁やぶり」に対して「制裁」すると、またまた「制裁やぶり」が見られるという負の連鎖の印象です。

国連が機能していないようです。

こんな程度の民族に振り回されてはいけません。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞399 製鉄所

2022年05月20日 17時37分27秒 | アジア

製鉄所からの投降(2022/05/17)がありましたが 


アゾフスタリ製鉄所の破壊で「アゾフ海の全ての動植物が絶滅の危機にある」:HUFFPOST 2022年05月19日 18時2分


もともと老朽化が進み(旧ソ連時代建設)

      • 露のウ侵攻(2022/2/24- )があり
      • 露:製鉄所の場所に公園団地←未決定
      • マリウポリ市議会:濃縮硫化水素溶液貯蔵タンクが壊れたらアゾフ海では動植物が死滅し、アゾフ海~黒海~地中海へも心配

なかなか露の予定通りに進まないようです。 

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞398 製鉄所投降者

2022年05月20日 01時35分38秒 | アジア

またまた投降者が、増えたらしい。 


製鉄所から投降のウクライナ兵、計1730人に ロシア国防省:afp 2022年5月19日 17:53 


ウクライナ東部のマリウポリで

投降ウクライナ兵が計1730人になったという。

当方で確認している限り

260人→959人→1730

と投降者が増えているらしい。

アゾフ連隊の連中は

全てが親露派の病院へ連行されたらしいのですが、ひどい扱いを受けているのではないかと危惧されます。

露議会では

捕虜交換禁止法が通過するかどうかが話題となっているらしい。

まるで笑い話のようですが、プーチンが

ウクライナの非ナチス化を叫びながら、ナチスのようにウクライナを侵略している

ようで、予断は許されません。よっぽどプーチンはヒトラーに「好意」をもっていたようで、ソ連がドイツのヒトラーのように攻められた通りに、プーチンがヒトラーになってウクライナを侵攻しているとは、「おしゃかさまでも気がつくめー」ですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。