☆昨秋「エゾハナシノブ・鉢に移植し助かったヨ」記事から間もなく
庭は冬囲いの時期を迎え冬期間はオンコ(イチイ)の根元に置いて春を待ちました。
昨春、元気を失ったエゾハナシノブ、一時はどうなることかと思いました。

僅かになったエゾハナシノブ(蝦夷花忍) 2011.6.18
この春、日当たりのいい場所に鉢を移したところ…

すっかり元気になり蕾をつけてくれました 2012.5.27

草丈45cmになりました♪ 2012.5.27
旭川はこの日、最高気温13.4度 最低気温7.3度でした。

昨朝も一桁気温で8.4度。そんななか一輪だけ咲きました 2012.5.29

見て~ 見て~♪ ちっちゃな蕾がいくつもあるんです。
もう一枚撮りましょう(⌒-⌒)

一番花(花径約2㎝) 気品があります。 2012.5.29
☆エゾハナシノブ(蝦夷花忍)
ハナシノブ科ハナシノブ属 多年草(山野草 日本固有種の花)
名前の由来 シダ植物のシノブ(忍)に葉が似ていることから。
[花言葉:お待ちしてます]
![]() | ![]() |